ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

久々の撮影

2010-10-31 | 花  折おり
               今日で十月もおしまいです。
               早いものですね~あと二月で新しい年だなんて・・・
               
               ハッキリしないお天気・・・でも庭で秋を見つけようと出てみたら~
               切り戻したミニトマトの木が伸びて、花が幾つか咲き、実まで生っていました。
               
       

                       赤くなれるのかしら・・・?
               

               ミニトマトの上では蜘蛛の巣に雨の滴が残っていました。
               あちこち蜘蛛の巣だらけ・・・
               なんで掃わないんだろう?ってお隣さんでみているかしらね。
       

              ミセバヤはますますきれいになって来ました。
                  君に見せばや~  なんてね♪
       

                  外を見ていたら近くの農家の柿の木にいつもの秋のように
                  今年も柿を啄ばむ尾長鳥の姿がありました。
                  尾長は大変な数です。だってこの家の笹薮に巣があるのですもの。
       

                  こちらの鳥も譲ってはいません。
                  しっかり食べているようです。                  
       

                      ふたたび我が家の庭・・・
                      黄花ホウチャクソウの秋の姿です。
               

             
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェです~これでおしまい

2010-10-31 | デジカメ散歩&ウォーキング
                   おはようございます♪
           台風ですが・・雨はかなり降りましたが、風はたいしたことありませんでした。
           風が怖いので、事なくてホッとしています。

           主人からは昨夕電話がありましたよ~
                明日、宅急便が着くと思うから受け取ってね。
                洗濯物とスーツ、お母さんの好きなみかんも入っているよ。
                日の丸みかんだそうだけど・・・。
                こちらは青空。今日はNさんの車で四万十川へ連れていってもらい、
                今は○○高知さんで勉強会をしています。

           あゝ、いいなあ~
           尾道ー鞆の浦ーしまなみ街道ー松山ー高知  かあ~~
           でもよかった、よかった。お天気だったそうで。。。

                写真はアンジェでのものです。

         <白花ホトトギス>
       

        青空に映える
       

        赤い真珠
       

         パンパスグラースもさようなら・・・
       

         こちらのブッドレアには蝶がいません。
         夕方になったしねぇ~
       

                  メルヘンの世界みたい。。。
               

         ノルウェーカエデ クリムソンキング  と名札が付いていました。
         変わった葉の色です。
       

         池に置かれたトレニアの鉢。満開です。
       

         小さなトナカイさんが・・・
       

          大きな木の根元に咲く秋明菊
       

          春の小川はさらさら・・・。秋の小川はきらきら・・・
          小川の水も夕日に輝いています。
       


          ママさんたちも帰っていきます。
          リフレッシュできたかしら・・・?
       

             ・・・・・・・・

          アンジェを後に電車の中。
          ちょうど夕日に染まるころでした~~
          このあたりまでが、万葉で云う多摩の横山です。
          川は淺川。この少し下流で多摩川と合流します。
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローラルガーデン アンジェで

2010-10-30 | デジカメ散歩&ウォーキング
                  おはようございます♪

            週末は・・雨の朝を迎えました。
            台風は今夜関東沿岸にかなり接近するようです。
            今、家にはポコと私だけなので早く通りすぎてほしいです~
            四国へ渡った主人はちゃんと視察できるのかな?
            仕事関係の方々と一緒なので、電話もしなければ電話も来ません。
            便りのないのは元気な証拠・・と云いますから元気でしょう。
            資格試験の採点もすると云っていたので、予定がいっぱいなのだと思います。

            今日は『SP 野望篇』を観に行きたかったのですが足元が悪いので止し、
            明後日の監査に向けて、仕事の仕上げをする事にします。。。

            
            画像は先週アンジェで量産してきたもの。
            写真を撮りに行かれない時の助っ人画像です。

          <コルチカム>             
       

          地にはコルチカムがたくさん咲いていました。
          群れて咲く姿、きれいです。
       

          ローズマリーの先端にはトンボが・・・
       

         <ヤマホロシ>
       

         よく見る花ですが?
       

             あなたと語りたい・・・
         そんなベンチが所々にありますよ。
       

          セグロセキレイ?
       

          これも寄せ植えによくつかわれる花ですね。
       

          <ディル>はハーブの一種です。
       

         この花は白花素敵でした。
       

                   雨ですがよい週末を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に向かって

2010-10-28 | Weblog
              仕事関係の視察を兼ねて広島~四国へ旅発った主人ですが・・・
              まるで台風に向かって行ったかのようです。
              最近は予想外の被害が続出しているので気になります。
              台風の進度が遅いようですしかなり大型との事。
              週末まで列島をゆっくり北上するのでしょうかね~

              友人がオープンガーデンの会に入っていて、なんでも来月は
              我が家の方面でオープンガーデンが開かれるとのこと。
              少しは膝もよくなっているかと思い、行ってみようと約束しました。
              何か楽しみがあるっていいことですね。
              気も晴れますし~~

          画像はフローラルガーデンアンジェです。
          晴れればこのようにのんびりと過ごす事もできます・・・
       

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー

2010-10-28 | いただき画像ご紹介
                知人のNさんからスカイツリーの画像をいただきました。
                多摩都市モノレールも入れての撮影ですね。
                定点観測みたいに撮っていると、完成までの期間が楽しいでしょうね。
                ありがとうございました

          左下は中央高速道ですか?
       

       

          どの位の倍率のレンズなのでしょうか・・・?
          私には縁のない世界ですが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする