ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

雨上がり

2015-02-28 | 夕日、朝日、山
            ブログを始めてから旅行に行った時以外はあまり休むこともなかった更新を3日も休んでいました~~
                   2月は逃げる…とか言いますが、毎日の時間が足りません~~
                   日々が充実しているかと言うとそうではなく、単に時間の使い方が下手なだけなのです
                   それに加えて習い事の演奏技能資格試験があり・・・今日の日付のものまで受け付けと言うこと。
                   ケガでブランクもあったことだし…次回でもいいわ~と呑気にしていたのですが、主人が言うのです。
                      人間の明日は分からないから、何でもしておいた方がいいよ   と。
                   言われてみればその通りかもしれません。結果がどうであれ、挑戦してみなくては・・・ですね。
                   それからが大変でした。  使えると思っていたカセットデッキは調子が悪いし、課題曲3曲は練習不足だし・・・
                   あれやこれやでお手上げ状態でしたが・・・なんとか今日カセットテープに吹きこみしたものを投函してきました。

                   あまりの目まぐるしさで胃腸に支障を来たし、胃薬を服みながら何日か・・・でした。
                   ああ、こんなことがこれから何回あるのだろうか~~  次は8月だとか。


                   昨日は雨上がりで空も山もとてもきれいな朝でした。  丘陵の上の雲が染まって素敵
      

        
                   富士山ビュースポットへの途中より。
                   JR八王子駅隣接のノッポビル。ストーブのよう。               ジェット機が行きます。
                           

                              日の出前の富士山です。
                      

                          
                              奥多摩の御前山と大岳山。                                           景信山のズームはボケなので小さく。
                          


                               欅のこんなシルエットもあとしばらくの間だけです~~
                      
 


                                 更新しない間もお越し下さったみなさまありがとうございます(*^_^*)    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅春の野川公園~春の妖精たち

2015-02-24 | デジカメ散歩&ウォーキング
             今回野川公園へ行った目的はスプリングエフェメラルと呼ばれる花の一種、セツブンソウを見るためでした。
             いつもは昭和記念公園で見ていたのですが、多くのみなさんの画像をネットで拝見して、一度行ってみよう・・・と考えたのでした。
             自然観察園の方は本当に自然豊かな場所で木道も整備され、植物の保護が成されている事がうかがえました。
             また、この辺はかつての武蔵野の風情もあり樹木が多く、花のみならず鳥の観察にも適した場所のようです。
             前置きはほどほどにして、春の妖精たちの姿を・・・

      妖精たちがボケてしまい~すみません        “セツブンソウ”です。 早春に咲きだ出すキンポウゲ科の小さな白い花。丈が低く写真は撮り難いです~~

              花びらに見えるのは萼片だそうです。    この花を初めて見たのはずいぶん若い頃で秩父御岳山へ登る時の麓の自生地でした。
              野川では花が増えているようですのでうれしいことです(*^_^*)    
     

                    
 

            こちらは雪割草。ミスミソウやスハマソウなどがこの部類に入るようです。  葉の形で呼び名が違うようですが可憐な花、私には同じに見えます。
                葉が三裂しているところからミスミソウ。スハマソウは葉の形が州浜に似ている事からつけられたようです。
                植物に詳しいある方に教えていただいたのですが葉先の丸い方がスハマソウで尖がっている方がミスミソウとのことです~
                                観察順路図ではミスミソウとなっていました。

       

       
       
            次はイチゲですが・・・イチゲも私はよく分からないのです。  葉の形からでしょうか観察順路図では“キクザキイチゲ”と記されています。
                      イチゲの花は本当に絵に、写真になりますね~(^_-)-☆   はかなげな花姿ですが芯は強そう・・・素敵な妖精です
             
            


   最後は春の代名詞のような福寿草ですが・・・これも妖精に入るのでしょうか?  黄金色に輝いて咲くこの花を見ると元気が湧いて来そうです。
            春の遅い信州にいたころはこの花が庭先に咲くと春になったんだなあ~と思いました。
            母は土を深く掘って温室を作り鉢に植えた福寿草をそこで大事に管理し、お正月に咲かせていたりしていた事を思い出します。              
       


                         野川の花画像はまだありますが、春の妖精たちは今回、これだけです
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅春の野川公園で

2015-02-23 | デジカメ散歩&ウォーキング
                   都立野川公園

                                                バス停一つ先までの乗り越しで西門から入りました。
               

        カラスとは目を合わせたくないです~                               自然観察園の方へは東八道路と呼ばれる通りの上にかけられた橋を渡ります。
      

        西門近くに咲いていた蝋梅です。 何とも言えなくよい香りを放っています~
      

       野川の橋を渡り自然観察園へは柵の扉から入りますが・・そこの写真はありません          どんな花を咲かせるのかしら?  ロゼットが早春らしい
          

       池の名、切れてしまっていますが“ほたる池” 木道の反対側はホタル棲息地のようです。時期には見られるのかしら~?
      

       枯れ草の中に水仙が咲いています。
      

       ここにも なんて瑞々しいのでしょう                                        彼岸花、冬は青々とした葉です。
      

                                       ラッキー  ザゼンソウを見られるとは思っていませんでした
                   


          クリンソウの葉に似ているけれど・・・?                                    きれいな水が流れ落ちています
           


          池の面に写り込んだ風景・・・太陽も                             家のタカサゴユリもこのような姿していますが、ここのは何ユリでしょうか?
      

           季節の花 藪椿でしょうね。  巨勢山のつらつら椿つらつらに…万葉歌が浮かんだりします~
      




                  野川の春・・・続きます~~次はスプリング・エフェメラル・・・・春の妖精たちを(^_-)-☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めの季を迎えて花たちは・・・

2015-02-22 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
          日射しのない日曜日でしたが雨は降りませんでした。
          日中、庭に出てみたところもう花が咲いているものやつぼみのふくらんでいるもなど・・・花たちも目覚めて来たようです\(^o^)/

               サルココッカはとても小さな花。
                    ほのかに香ります♪                                   春蘭の蕾がこんなに膨らんでいました
        

         雲南黄梅が一輪この時期に咲いたのは初めて.                            雪柳です。
      

         フェンスに絡んだカロライナジャスミンの蕾です。                            ミモザの蕾は固いけれど黄色味がかってきました。
      

          山茱萸のつぼみもいっぱい                                          白加賀も間もなく咲くかしら…?
                     

                         忙しがって庭に出ないでいる間にこんなにも花は春に向かって始動していたなんて・・・
                             手入れもしないでいて、花を期待している私です~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野川公園の鳥

2015-02-22 | デジカメ散歩&ウォーキング
                  昨日、調布飛行場近くの野川公園へ行ってみました~
                  鳥の画像です。
                                                                     鳥撮りの方に見ていただいたところ“シメ”とのことです~

   

      なにかを啄んでいるこちらは“ツグミ”とか・・・(ヒヨドリのようです)
      

      

      おしえていただいたシメでしょうか?                                       四十雀・・・?
      
     
            こちらがツグミとのこと(大山鹿さんにおしえていただきました)
      

                 いろいろな鳥を撮って喜こんでいたのですが・・・並べてみるとほとんど同じ鳥だったのでしょうか?
                                  鳥のことは覚えられません~


                                                  春めいてきた木々
                           

                                  
                              「サリーガーデン」はアイルランド民謡で“柳の庭”と言う意味の曲です。
                              もう少し春らしくなった頃、柳の木の下で吹いてみたいな・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする