ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

丘陵の草木  4/29

2021-04-30 | デジカメ散歩&ウォーキング

広場のようなくぼ地には山野草がいろいろ咲いています

多いのは  ジュウニヒトエ

いっぱいです!!

ワラビは細いものが出ています

蝶がいろいろ・・・

ジャノメチョウ ?

クロコノマチョウ?

ダイミョウセセリ

タツナミソウ

こんなお花も咲いています

トウバナ 

 

ここから少し高見に上ってみます

 

柵の向こう側は 多摩動物公園の敷地内です

柵沿いに行って見ます

 

右上に山ツツジが咲いています

山つつじっていい花ですね

この花、子供の頃食べていました

まっすぐ伸びた枝に花をどんどんさして行き

もろこしを食べる時のように食べるのです

わずかに酸っぱくて当時はおいしいと思っていました

こんなものがおやつ代わりになった時代だったのです

 

上を見上げれば朴の葉が透けてきれい

 

木の根元の藪は

コゴメウツギ です

 

たくさん生えていて珍しい木でもありませんが

可愛い花が咲きます

丘陵を下ってバス道に出ると

目の前の林に山藤が咲いていました

 

自然の中で咲いている藤

この辺の丘陵のあちらこちらで見られます

 

マップが建てられていますが

大体赤線の辺り一帯が私の丘陵ウォークコースです

 

つづきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丘陵ウォークでカニを見た

2021-04-29 | デジカメ散歩&ウォーキング

雨もまだ大した事なさそうだったので

10時過ぎころから丘陵へ行ってみました

 

斜面は一面のホウチャクソウ

 

 

サギゴケも白と紫が入り混じって咲いています

  

 

キンポウゲ科のキツネノボタン

 

階段を登って行くと目の前を横ばいの・・・

カニ  です!!

何十年も、数えきれないくらい歩いている丘陵ですが

カニを見たのは初めてです

昔は湿地があったのでいるのでしょうかね

ボケていますが

ヤブレガサはすっかり開いています

 

タマノカンアオイ

葉を分けてみると大きめの花が咲いています

近所の奥さんとも話しています

丘陵にカンアオイが増えてうれしいよね  と。

 

平坦な道を行きます

 

蝶がいます 

 

射干もたくさんさいています

広場のような場所があり

ここにもいろいろな花が咲いています

鶯神楽の実

鶯神楽の木が垣になっています

まわりの様子

 

セリバヒエンソウとヤブジラミが競演しています

キンランも咲く丘陵です

大事に育ってほしいし、増えてほしいものです

   

 

動物園と丘陵をパトロールされている女性隊員の方、

よくお会いしますが、今日はお花について立ち話・・・

動物園もいつ開園になるのか~ コロナは本当に困ります

楽しみを奪われている感じがしますね。

 

丘陵ウォーク つづきます

 

おまけはふるさとの画像

開山祭も終わった上高地のライブカメラより

夕方の画像です

白樺荘さんのカメラより

 

 

五千尺さんのカメラより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の出

2021-04-28 | 月・星・雲、空

この春最後の満月の出は出る前から外で待っていてしっかり撮れました

きれいな満月でしたね

 

 

 

ピンク…より     私は和風がいいな

 

 

月の入りも撮ろうと頑張ってみたのですが

あと少しのところで寝入ってしまい~~ダメでした

睡眠不足で今日は不調です。

 

主人のお弁当と一緒に自分の物も作っておくとお昼は便利♪

さあ、食べようかな とお茶を淹れている時

水盤に鳥が来た様子、

見ると四十雀です   音をたてないように・・・

はい、撮れました

YouTubeの載せ方忘れましたのでUPできませんが

何度も何度も気持ちよさそうに水浴びしていました

今日は陽気もいいですものね

ガラス越しで色が良くないです

 

 

外はまだ柿若葉~

 

 

❝ 春 ❞ もあと一週間余りですね

コロナに気をつけながら 春を楽しみましょう

 

コカリナ放送局 第68回 配信されています

どうぞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナトチノキ

2021-04-27 | 花  折おり

所用で出かけた隣町でベニバナトチノキの花が咲いていました

まだ咲き始めのようですが、きれいな花です

  

八王子の駅前通りもこの並木ですが、去年は見られず、

多分今年も見に行かれないと思います

  

ヨーロッパではマロニエと呼ばれている木

この花を初めて見たのはお茶の水の坂を下っている時。

そうあの時も亡き友と一緒でした

万葉集に短歌に・・と、充実した日々、あんなに頑張れたのは

友であり良いライバルでもあった友のお陰

ありがとう  も言えないうちに逝かれてしまいました。

 

木の下には昼顔が繁り、咲いていました

 

出先の皮膚科の植栽。奥様?が丹精込めて育てていらっしゃる様子。

どのような育て方なのか?いつも、毎年、このように生き生きと咲いています

 

駅のホームにいる鳩です

 

雲が湧いていますけど~ 満月、見られるといいですね?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の庭で十五夜の月を見る

2021-04-26 | 我が家の花日記一覧花日記(2020~)

丘陵からの月の出は出先にいて撮れず、

家に帰った頃は丘陵から少し離れていましたがきれいな十五夜の月でした

今月は十六夜の満月ですが、今宵も充分円い月です。

夜、日の変わるころは天中にいました

丘陵の空

こんな夜は狭い裏の庭を行ったり来たりして木や花を見て回るのが好き。

昼間とは違う貌をみせてくれる木々や花たちです

  

そろそろ咲いてくれるかしら  芍薬です

ブルースターの新しく伸びた芽

 

梅花甘茶

大きな石は1mちょっとあるので

梅花甘茶はそれより横幅が少し短いです

ここまで成長してくれるとは思っていませんでした

二十数年になる鉢

梅雨の頃咲く花も好きです

水盤回り

     

クレマチス

 

おやすみ 花たち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする