鍼治療の初日には先生に「ふくらはぎの状態が良いですねぇ」と幾度も言われたのですが
さすがにコロナで弱ってゴロゴロしていて食事もあまり摂るれなくていたので
体重も減少し、筋肉も落ちたようで今日は「足も少し細くなりましたね」と言われました
歩かないでいると言う事はこんなに短期間に影響が出てしまうものなのですね。
鍼治療が終わってから川方面へ散策してみました
久しぶりの歩きです
この程久保川はかつての多摩テック付近を源流とし高幡不動、百草と流れ続け、
この少し先で浅川と合流し、さらに先の関戸付近で多摩川と合流します
立札の場所 川面に映った太陽です
川沿いを往くといたる所に蚊柱 今日はあたたかだったから
桜の季節が楽しみです♫
帰宅途中の画像は丘陵の雲と
黄色い花たち
あたたかさで菜の花も咲き始めていました
百草のお地蔵様
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます