ポコの歯を切っていただきに、朝一でお医者さんへ行きました。
今日から出張の主人のタクシーに便乗させてもらい、途中で降ろしてもらったので助かりました。
もう少し早く行きたかったのですが、思いがけなく腰など痛めて、ポコより自分優先になってしまったわけです。
うさぎの奥歯は針のように細く尖っていて、それがポコのように不正咬合の子は上顎にささるように伸びてしまうのです。
だから、痛くてペレットなどが食べられなくなり、ひどいと後ろ足が立たなくなってしまう事に。
毎日みていると、少しの変化でもわかるのです。
糞が少し小さくなったな、ペレットをほとんど食べていないな、目の輝きがなくなったな・・・等など・・・。
鳴くわけでもなんでもないウサギなので、日々のそんな些細な観察が大事かと・・・。
今日は体重1,9kgでいつもと変わらず。爪も切っていただき、帰りは無事タクシーで帰って来ました。

今日から出張の主人のタクシーに便乗させてもらい、途中で降ろしてもらったので助かりました。
もう少し早く行きたかったのですが、思いがけなく腰など痛めて、ポコより自分優先になってしまったわけです。
うさぎの奥歯は針のように細く尖っていて、それがポコのように不正咬合の子は上顎にささるように伸びてしまうのです。
だから、痛くてペレットなどが食べられなくなり、ひどいと後ろ足が立たなくなってしまう事に。
毎日みていると、少しの変化でもわかるのです。
糞が少し小さくなったな、ペレットをほとんど食べていないな、目の輝きがなくなったな・・・等など・・・。
鳴くわけでもなんでもないウサギなので、日々のそんな些細な観察が大事かと・・・。
今日は体重1,9kgでいつもと変わらず。爪も切っていただき、帰りは無事タクシーで帰って来ました。
