まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

火曜のキョンは眠り太郎

2005-09-21 | 日記

連休が明けましたね。火曜は お弁当日であり、
  お弁当寿司太郎使用であります。 
みなを園に見送った後
キョンと耳鼻科に行ってまいりました。
前回行ったのは先週の月曜日。
(耳鼻科に行った理由とその模様はこの日の日記にてー)
先生から“一週間後に様子見せに来て” と 言われたもんでー。
でも、実は・・・薬全然つけてなくて つけたのは 何と
 土曜日が最初なんですー。(全然先生のゆーこと聞いてないなー)
行く間際になってヤバイと思い、塗り始めたワタシですー。
この日も 行く間際に 薬なぞ塗って 裏工作? 全然塗らなかったくせに
 もぉ 通わないで済みますよーに なんて都合のいいことを考えるのでした。

自転車  でチャリチャリチャリ。 耳鼻科着ですがー 休み明けのせいか
すっごく人が多いー。とりあえず17人待ちらしいっす。
しかも、キョンはおねむ時であり、前回 大変ご機嫌だったのに対し、
何となく グズグズで おもちゃなんかでは全然遊びませんです。
 キョンちゃん 眠いのー?  眠いなら寝てしまいー。 などと言った私ですが
自分が キョンを抱っこしたまま  と 寝とりましたよ。(キョンは起きてた模様)

<< 診察 >>
  あのー・・・ちょっとさぼっちゃって 毎日は薬塗ってなかったんですけど・・・
 あー・・・ このくらいならちょっとサボっても 大丈夫ですよ。
とゆー とっても 優しい先生の 言葉に救われ 且つ もう通わなくても
いいと ゆーことで 一安心なのでした。

その後は スーパーに寄ったのですが、眠い時に耳鼻科に連れてこられ
眠れず、限界が来たのかキョンちゃんは またもや こんな感じ。
       
右に 左に 前に 休まず グラグラ揺れて かわいそう・・・
写真撮ってる場合かーっっ て 感じなんですが、いかんともしがたく・・・
一応 バランスは取れている? ようであります。

んで 魚売り場に行くと こんな文言を発見しました。
 要約すると 秋鮭の寄生虫がいても 自分で
取り除いて 加熱したら 安心。
  と ゆーことなのですが、
 あの ニョロを 自分で 取り除けってかー・・・ それはキツイ。
( “あの ニョロ” の画像が 見たい方? この日の日記でー・・・コワイヨ )
しかし、ここは こないだの スーパーとは違うのですが こんな表示を
出しているあたり、秋鮭の 寄生虫は 割とメジャーなんでしょうか?
“今が旬” と 売り出してあったものの やっぱり 買えなかった私です。

その後は みなの 水泳教室の申し込みをしに スイミングスクールに。
とは 言っても 今度の連休3日間の短期であります。
常に通わせるのは 何か めんどいので とりあえず 短期で 様子見であります。
前回通わせたのと同じところですー。
 やっぱ みなには 運動神経のいい子になって欲しいよー。
運動オンチのハハの切なる願いでありましたー。

でも もぉ 幼稚園年中くらいになると、運動神経も格差が出てくるもんすかねー。
今は運動会の練習をしているようなのですが みなが 帰ってくると
 みなちゃんはなー 足が痛いし(言い訳?) ビリなんやー  と 
よく 言っております。 去年の年少時なんかは
 みなちゃん 走るの速いんや とか ゆー 
自信たっぷりの勘違い発言も 飛び出していたものですが・・・
(結局 運動会では 何一つ しなかった・・・
寝たふり。脱走まがい。先生に抱きかかえられて移動  など・・・)

今は もぉ みなは “自分が走るの速い”って 言わなくなったなー。
モノがわかるようになって 自信喪失ですかー? また それも寂しいですなー。

あ ちなみ 私 申し込時印鑑持って来いって言われてたのに
すっかり 忘れてしまってました。ホントーに人の話聞いてないヤツだなーと
改めて 実感並びに 少しの反省をいたしましたですよ。

ほんで キョンちゃんは 眠くなった頃 眠くなった頃に どこかに着いて
起こされるもんで かなりかわいそうでありました。
家に戻ってきて やっと14時前に眠れてからは18時前までぐっすり
寝ておりましたです。

そんな 火曜日。 よってキョンちゃんの起きてる画像がこの日は無いですねー。
とゆーことで 月曜日にチョット プレイバック。
月曜日 寄った ジャスコで 撮った 昨日載せられなかったその他の
画像を載せますー。
 グランパパの木の車。3650円?もするんだってー
値段はチトうろ覚えですが、多分 そんくらいだったと思います。3千円は超えてた。
 イヤー 木のおもちゃは 子どもにいいってイメージはあるけど
上記の ちょっと動くのと リングがついてるだけの車を買うなら
この辺のを いくつか 買った方がお得な気がするけどなー。
まぁねー ひとつのおもちゃを大事にする子であっては欲しいですけどね。
でも、木のおもちゃって高いんだなーと 改めて思った次第です。

後 ふらっと手芸店を見たー。ヤル気は無いけど 入ってみたー。
 ボタン。お花やハートやらもあるよ
 フェルト。 何かかわいいなー。

イヤー 今はこんなに かわいい形と色のボタンがあるんだーって
全然手芸屋さんに行かないから 感動しました。 でも 高いね。
フェルトも 自分で切ったらいいのかもしれないけど かわいい 
でも 何に使うもんだろー? やっぱカバンとか作る時につけるのかなー?
なんて 考えてしまいましたよ。

私もー ミシン買ったら 手芸にはまるかなー?
手作りも 色々憧れるんですが なかなかですー。
幼稚園って 入園時 色々作らないといけないイメージがあったので
ミシン買わなあかんか? と 思いましたが、既製品でもいいとゆーことで
サイズがなかった 絵本袋だけ 人んちで作りましたが(教えてもらったー)
意外に 作らなくて済んだなー と 思って 購入に踏み切れてないです。
ミシンがあるとこんなにいいよー なんて ご意見がありましたら
また お寄せください。

では では また明日ー 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする