今日は節分ですね。一足早く キョンの鬼姿を披露です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/6e85f6cd564a0ded48496f5abe1d6577.jpg)
ワッオニダー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ニアウデショ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
最初 鬼の面を 裏表 反対向きに当ててて ちょっと笑けました。
前回 スーパーとかで、鬼のお面を集めてると書きましたが、着々と
集まってますです。って そんなに使わないんだけど ただだと つい。
多分 みなも 幼稚園でお面を作って持って帰って来るはずなので
あわせて 鬼の面ギャラリーを明日お送りしたいと思いますー。
そして 木曜日・・・ この日は キャラ弁ですよー。
・・・って もぉ みなさん 全然信用してないですねー。
今迄 “今日はキャラ弁だよ”とか 言いつつ かまぼことかで騙してきたのでー。
(この辺の日記参照なりー)
今回は キャラクター かまぼこじゃないんですよー。
おっ ついに 初めて 作ったか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
と 思いきやー・・・
ハム太郎こうや豆腐でしたー。
画像を見る前に 想像ついた方はスゴイー。
かまぼこ
こうや豆腐 と きて・・・ もぉ さすがに こーゆー簡単
キャラもんはないかなぁ。もぉ みなさんを騙せないかなー。
次 キャラ弁だよって書いたら ホントに作る時かな?
でも また こーゆーのを 見つけたら 入れてみますー。
そして 木曜日は キョンの一歳半検診に保健所に行きました。
ホントは1月中旬だったんですが、その日はみなの幼稚園の参観日だったので
次の予備日を聞いたら この日ってことで 行ってまいりましたです。
でも、月齢的には昨日の方が近いので、こっちのが正確かな?
で、車の通りが多い道を避けて、一本 違う道を行こう・・・と思ったら
迷子になってしまいましたです。
・・・って 今迄何回保健所に行ってるんだよっ て 感じなんですが・・・。
私
オッ 今日はいつもと違ってこっちの道を行ってみようかなぁ なんて
ホント 一本 道をずらしただけで、激しく迷子になる人なんです。
どんだけ 方向音痴やねんっ て 感じなんですが・・・。
イヤ でも、ちょっと道を一本入っただけだから・・・とりあえず方角は
右に 間違いないはず・・・ あ でも 一応聞いとこう。
すみませーん。保健所は どぉ 行ったら・・・?
保健所はこの道を突き当たりまで行って 左 に行ったところよー。
・・・ひ・左でしたかー・・・
ちょっと色々 曲がりすぎた?
でも 保健所に着いたのは 受付開始時間 ピッタリ オンタイム
なり。
だらしなくても こーゆーのには、始めに行っとかないと 何があるか
不安なのでー・・・ キョンと同じ位の子どもがいっぱいいるね。(当たり前だけどー)
絵本もあって 退屈もせず 待てますなぁ。
前回の キョンのポリオ・・・ みなちゃん 泣く の 悪夢を思い出すー。この日。
オトモダチ オシャレダナァ。
検診に来てた お子さんで、背中に「超人」、前に「一番」と でっかく
書かれた Tシャツを 着ていて
おーっっ 何か 潔くて かっちょええ と
思いましたです。 キョンには とても 着こなせないかもー。
どこのブランドなんだろー と 思って ちょっくら検索したら
見つかりましたですよ。 ココ ココ。 色違いもありですよ。
もし よかったら 買ってみてくださいー
って 何でお願いしてんだか。
もしかして 有名なブランドなのかな? 面白いTシャツが他にもどかどか
ありましたです。ネコのくらいなら買ってもいいかも・・・。他の色々は コチラ。
と ゆーわけで、話は戻り、キョンも名前を呼ばれて、
えっとー ハハは色々質問されるです。
で、キョンは 積み木を5個ちゃんと積めるか 殴りがきが出来るか
やらされますです。 ハハ ドキドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ジャジャーン
よくやったぞ キョン。 何か お受験みたいだー。
まぁ 検診で 積み木が積めても積めなくても そんなん子どもの
気分だったりするし、大した重要項目じゃぁ ないんだろうけど。
と 言いつつも 検診の前には 昼寝をバシッとさせて キョンの実力が
発揮出来るように しとかなきゃ なんて 思った 親ばかさんであります。
後は、歯の検査・身長・体重 栄養指導かな? 何か 後から聞いた話だけど、
栄養指導がやたら長かったらしいんですが、うちは二人目のせいか
その辺のところが無く、もぉ 帰っていいですよ って 言われたのであります。
歯は 13本。 同じ月齢の他の子に聞いたら16本だから どーなんかな?
虫歯は無くて、ホッ。 まだこの時期なら当たり前ですよね。
飴好きが 気になるところです。 控えなきゃなぁ。
身長は81.8cmで、体重は11.75kg どちらも 平均は上回ってるものの
カウプ指数で見るなら ちょっと おでぶちゃんらしいっす。
まぁ 許容範囲内らしいですが・・・。気にすることは無いとは 言ってましたが
もぉ既に ちょっとおでぶちゃんかな って言うの聞いちゃったら気になりますよー。
って そんな思ってたら 横では “身長は平均より5cm低いねー、体重も
二キロ少ないかな?” と ゆー声がしたり・・・
まぁ それも、やはり許容範囲だし、その子のペースだからって 言われて
ましたねー。
痩せ気味、太り気味、色々あるわなー などと 思いましたです。
周りの子が絵本を指して “コレ” と はっきり喋るのにビックリしつつ
キョンは ちょっと遅めかもなぁ と 思いつつも まぁ 別に焦りは無く
キョンも 絵本が読めたり、なんだか 周りの子ども達を珍しく見たり
相変らず パッパーイ
と 挨拶をして回り、意外と楽しい時間が
過ごせたかもです。
まぁ 待ち時間も込みで1時間かかりましたけどねー。
でも、栄養指導受けた人は 二時間かかったって ゆってた。 すごいなぁ。
まぁ 最終的に トータルで 特に異常は無いとゆーことで。
皮膚もアトピー気味って言ったら 先生が
えっ そぉ
どこが
あー でも 湿疹程度でしょ って感じだったー。
薬塗ってる成果が出たか?
それとも 単に ヤプ・・・ゴホッゴホッ。
と ゆーことで 良かったです。 親が気にするほど・・・って感じなのかなぁ。
でも、明らかに ちょっと 荒れてるけどなぁ。
*****
みなをバス停に迎えに行き、さっき帰ってきました。
Mちゃん アイロンビーズ 大事にしてるって。冷蔵庫に貼ってるって
と ゆーのを聞き、ちょっと 嬉しくなり
良かったやーん みな。頑張ったもんなぁ。 と 褒めてあげたのですが、
つい 先ほど 着替えながら
Aちゃんも 明日 アイロンビーズ欲しいってゆー。
Mちゃんだけ ずるいってー。みなちゃんがな、ダメってゆっても
ワガママゆー・・・
・・・・・ また 新たな問題勃発ですよ。
Mちゃんに渡すにあたり、封筒に入れて、シール貼り、幼稚園で
開けないようにね と 念を押したんだけども やっぱり そらぁ もらった
方は 開けてしまいますかねー。 そんなこんなで 周りの子に見られちゃった
んだろぉかなぁ・・・?
まぁ 幼稚園では あやとりの紐とかも 持ってこないように通達もあったし、
色々 持ってくるの禁止ですもんねー。確かに周りの子が欲しがり出したら
キリが無いよねー。 しまったなぁ。
幸いにして Aちゃんのお母さんはメールのやり取りもするし、うまく
伝えて 何とかしてもらおう。
あげるにしろ、明日は無理だし 月曜日位に・・・ もしくは やっぱり
欲しがらなくて済むように 何とか 言ってもらえたら助かるんだけどな。
あれを作るのは みなには めちゃめちゃ 大変だー。
何か あげてばっかりで みなのが無いってのも どーかと思うし、
今度 Aちゃんに持っていって また別の子が欲しがらないとも限らない。
子どもは いいもの持ってると 回りに見せびらかしたい。
でも、見せびらかすと、見せびらかされた子は欲しくなるし、ケンカになる。
幼稚園に 余計なもの持って行くと弊害がありますね。
お手紙交換も流行ってるみたいだけど、そのくらいは いいんかな。
幼稚園児に こっそり って難しいんだなぁと思ったのでありました。
そして みなの幼稚園で作って持って帰ってきた 鬼のお面・・・
こっ コレハ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
鬼とゆーよりも ○○○に 似ています。
○○○って何でしょぉ?
正解は また 次の記事にて 画像とともにご報告したいと思います。
鬼の面ギャラリー?にて。
では では また 明日ー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/6e85f6cd564a0ded48496f5abe1d6577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/7df6f72d86cad379200e77edee648500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
前回 スーパーとかで、鬼のお面を集めてると書きましたが、着々と
集まってますです。って そんなに使わないんだけど ただだと つい。
多分 みなも 幼稚園でお面を作って持って帰って来るはずなので
あわせて 鬼の面ギャラリーを明日お送りしたいと思いますー。
そして 木曜日・・・ この日は キャラ弁ですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今迄 “今日はキャラ弁だよ”とか 言いつつ かまぼことかで騙してきたのでー。
(この辺の日記参照なりー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
と 思いきやー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/01ad50570ff412f96e307535deebae9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
画像を見る前に 想像ついた方はスゴイー。
かまぼこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
キャラもんはないかなぁ。もぉ みなさんを騙せないかなー。
次 キャラ弁だよって書いたら ホントに作る時かな?
でも また こーゆーのを 見つけたら 入れてみますー。
そして 木曜日は キョンの一歳半検診に保健所に行きました。
ホントは1月中旬だったんですが、その日はみなの幼稚園の参観日だったので
次の予備日を聞いたら この日ってことで 行ってまいりましたです。
でも、月齢的には昨日の方が近いので、こっちのが正確かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ホント 一本 道をずらしただけで、激しく迷子になる人なんです。
どんだけ 方向音痴やねんっ て 感じなんですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
右に 間違いないはず・・・ あ でも 一応聞いとこう。
すみませーん。保健所は どぉ 行ったら・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも 保健所に着いたのは 受付開始時間 ピッタリ オンタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
だらしなくても こーゆーのには、始めに行っとかないと 何があるか
不安なのでー・・・ キョンと同じ位の子どもがいっぱいいるね。(当たり前だけどー)
絵本もあって 退屈もせず 待てますなぁ。
前回の キョンのポリオ・・・ みなちゃん 泣く の 悪夢を思い出すー。この日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ba/3d39441a00d69f0373010cd38552d93b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/aa596db9ac7558be46420eb4ce3b83cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
検診に来てた お子さんで、背中に「超人」、前に「一番」と でっかく
書かれた Tシャツを 着ていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
思いましたです。 キョンには とても 着こなせないかもー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
見つかりましたですよ。 ココ ココ。 色違いもありですよ。
もし よかったら 買ってみてくださいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
もしかして 有名なブランドなのかな? 面白いTシャツが他にもどかどか
ありましたです。ネコのくらいなら買ってもいいかも・・・。他の色々は コチラ。
と ゆーわけで、話は戻り、キョンも名前を呼ばれて、
えっとー ハハは色々質問されるです。
で、キョンは 積み木を5個ちゃんと積めるか 殴りがきが出来るか
やらされますです。 ハハ ドキドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
気分だったりするし、大した重要項目じゃぁ ないんだろうけど。
と 言いつつも 検診の前には 昼寝をバシッとさせて キョンの実力が
発揮出来るように しとかなきゃ なんて 思った 親ばかさんであります。
後は、歯の検査・身長・体重 栄養指導かな? 何か 後から聞いた話だけど、
栄養指導がやたら長かったらしいんですが、うちは二人目のせいか
その辺のところが無く、もぉ 帰っていいですよ って 言われたのであります。
歯は 13本。 同じ月齢の他の子に聞いたら16本だから どーなんかな?
虫歯は無くて、ホッ。 まだこの時期なら当たり前ですよね。
飴好きが 気になるところです。 控えなきゃなぁ。
身長は81.8cmで、体重は11.75kg どちらも 平均は上回ってるものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
まぁ 許容範囲内らしいですが・・・。気にすることは無いとは 言ってましたが
もぉ既に ちょっとおでぶちゃんかな って言うの聞いちゃったら気になりますよー。
って そんな思ってたら 横では “身長は平均より5cm低いねー、体重も
二キロ少ないかな?” と ゆー声がしたり・・・
まぁ それも、やはり許容範囲だし、その子のペースだからって 言われて
ましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
周りの子が絵本を指して “コレ” と はっきり喋るのにビックリしつつ
キョンは ちょっと遅めかもなぁ と 思いつつも まぁ 別に焦りは無く
キョンも 絵本が読めたり、なんだか 周りの子ども達を珍しく見たり
相変らず パッパーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
過ごせたかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、栄養指導受けた人は 二時間かかったって ゆってた。 すごいなぁ。
まぁ 最終的に トータルで 特に異常は無いとゆーことで。
皮膚もアトピー気味って言ったら 先生が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
薬塗ってる成果が出たか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
と ゆーことで 良かったです。 親が気にするほど・・・って感じなのかなぁ。
でも、明らかに ちょっと 荒れてるけどなぁ。
*****
みなをバス停に迎えに行き、さっき帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
と ゆーのを聞き、ちょっと 嬉しくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
つい 先ほど 着替えながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
Mちゃんだけ ずるいってー。みなちゃんがな、ダメってゆっても
ワガママゆー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
Mちゃんに渡すにあたり、封筒に入れて、シール貼り、幼稚園で
開けないようにね と 念を押したんだけども やっぱり そらぁ もらった
方は 開けてしまいますかねー。 そんなこんなで 周りの子に見られちゃった
んだろぉかなぁ・・・?
まぁ 幼稚園では あやとりの紐とかも 持ってこないように通達もあったし、
色々 持ってくるの禁止ですもんねー。確かに周りの子が欲しがり出したら
キリが無いよねー。 しまったなぁ。
幸いにして Aちゃんのお母さんはメールのやり取りもするし、うまく
伝えて 何とかしてもらおう。
あげるにしろ、明日は無理だし 月曜日位に・・・ もしくは やっぱり
欲しがらなくて済むように 何とか 言ってもらえたら助かるんだけどな。
あれを作るのは みなには めちゃめちゃ 大変だー。
何か あげてばっかりで みなのが無いってのも どーかと思うし、
今度 Aちゃんに持っていって また別の子が欲しがらないとも限らない。
子どもは いいもの持ってると 回りに見せびらかしたい。
でも、見せびらかすと、見せびらかされた子は欲しくなるし、ケンカになる。
幼稚園に 余計なもの持って行くと弊害がありますね。
お手紙交換も流行ってるみたいだけど、そのくらいは いいんかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして みなの幼稚園で作って持って帰ってきた 鬼のお面・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
正解は また 次の記事にて 画像とともにご報告したいと思います。
鬼の面ギャラリー?にて。
では では また 明日ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/13/f25dfb79b693eaa44b2a9845aaa8bc57.png)