火曜日は スーパー二軒はしごの日 で あり、
いつも行くスーパーとは違うところに行く日 で あります。
火曜行くスーパーは、二軒とも同じ方角にあり、
両方とも安売り日なんですよねー。
そぉやって ナンダカンダと 毎日スーパーに行って
無駄遣いするんすよねー。
で いつも行くスーパーにおるのは ヤマザキのパンばっかりで、
火曜日に行くスーパーにあるのは pascoのばっかり・・・
どっちかに統一してくれませんかぁ・・・。
って ゆーか 両方置いてくれぃ。
(今現在 リサとガスパールの景品を集めるべく pascoのパンの点数を
集めているのだ ・・・って まだ 4点しか・・・) ※30点必要ナリよ。
パンデボンに使うから サンドイッチ用のパンたくさん買ったらいいやんっ
て思うところなんですが pascoが置いてある その店は
サンドイッチ用のパン 置いてないシー・・・
必然的に いつものスーパーで ヤマザキのサンドイッチ用パンを買うんだけど
そっちも 何か点数集めたら 白いお皿なるものがもらえるもんで
一応 集めてみるカーと 思いつつも、まだ2.5点。 ※これも30点必要
どっちも 中途半端に共倒れになる可能性 大ですなぁ。
で pascoのパンしか置いてない 安売りのその店で 新製品らしい
食パンを買いました。 コレー ↓
キティーちゃんトースターで焼いたよ。
うまかったっすよ。何か見た目もデニッシュっぽかった。
“菓子パンのように食べられる甘さ”ってことで、すごく おいしかったんだけど
フツーの食パンより カロリーも高いんだっけかなぁ・・・ なんて
思うところでしたよ。 と 言いつつも バタータップリ塗ったけどさ。(バカ?)
後は 痩せるべく・・・? お酢を物色。 運動のが絶対いいんだろうけどなぁ。
ぶどう黒酢が気になりましたが お値段千円と お高めなので 断念・・・。
結局 オタフクのリンゴ酢 食膳酢を購入・・・。デーツ入り と めっちゃ
強調してあったので なんやよくわからんけど 買ってみました。
うわっ 今検索したら 上記の リンゴのみならず 物凄い種類のお酢が・・・
ブルーベリー&ラズベリー とか レモン とか マンゴー&パパイヤとか。
もし 良かったら ココ を どうぞー。リンク先で購入も出来るし、
デーツの説明並びに レシピも 幾つかあります。
早速 さっき このリンゴ酢飲んだんだけど・・・
やっぱ リンゴはもぉ ダメかなぁ。前回でちょっと懲りちゃったかも。
ちょっと コレにはシナモンも入ってるみたいで それも引いちゃったかなぁ。
まぁ 頑張って飲んでみますー。甘めで飲みやすいとは思うんだけど。
*****
で 二軒目のスーパーでは アイスが4割引なので この辺をチェック。
最近は珍しいアイスが色々あるねー・・・
と ゆーわけで チョコボールアイスを買ってみました。
小ぶりで沢山入ってる方が いいかなってのと、棒つきなので みなとかが
食べる時に手が汚れなさそぉと ゆーのが 決め手でありましたです。
その他 お菓子を色々見てみてたりー。
大袋の小分パックも今は多いね。
結局買ってないんだけど、 やっぱチョコのがカロリー高いんだろぉなぁ・・・
って 裏見たら 一袋あたり サラダプリッツの方が 高くて チトビックリしました。
グラム数も 殆ど大差なし。
まぁ 結局買ったのは 半額のシールが貼ってた おさつどきっ かな。
すんごい 久しぶりに買ったかも。6年ぶりくらい?
塩バター味も 出てるけど、ノーマルのがうまかったように思うー。
今 食べたら また 違うのかなぁ。
と ゆーわけで、お昼ご飯 並びに オヤツは 買ってきた食パンやら
おさつ どきっ やらやらでしたよー。
おやつの時間は 幸せだなぁ
今週は 幼稚園・・・ 個人懇談の関係で みなが お昼で帰って来るンすよ。
夜まで長いなぁ。 大体はPSXに録画してるのを 見たりするんだけど・・・
西遊記やら アンパンマンやら ボウケンジャーやら を 見て過ごし、
それでも まだ 16時頃で 相手するのに疲れたハハは 寝室で
スリーピング なんだけど(キョンも寝てしまったー)、みなは マンションの
エントランス付近で 同じく そこら辺で 遊んでるお友達と 遊んでたもよう。
マンションのエントランス付近には、幼稚園から帰ってきた お友達並びに
お母さん方が どかどか 結構 遅くまで 集ってるんだよねー。
夏とか 19時くらいまで いて ビックリしたよー。
うちの マンションの子は 殆どA幼稚園に行ってて キョンも
そこでもいいんかなぁと思うんだけど 毎日 子どもらが帰ってきて
コンナ風に 集ってると 何となく 大変そぉかなーとか 思ったり・・・。
朝も 買い物行って戻ってきても おかーさんたち 三人くらいまだいたしー。
私も 今朝は いっしょになって喋っちゃったけど・・・
たまに喋ると 楽しいんだけどねー。
で 家に 戻ってきたみなに みな一人で絶対なんか 言われたやろなぁ と
思い、 みなー “おかあさんはー?” とか 言われなかったー? と 聞くと
“おかあちゃんは 寝てる” って 言ったら みんな アッハッハー て
笑ってたー とな。
キッサマー・・・・ ハハを笑いものにしやがって・・・
・・・って まぁ 事実だから いいんだけどねー。
その後も 夕飯まで待ち長いので 幼稚園から借りてきた本を読んだり
くもん の やさしいきりえ とか ゆーのを やってたよ。
むしばちゃんをやっつけろ!! 読んでます。
いつまで 虫歯無しでいけるかなぁ。ガンバレッ。
ほんでもって この日の みなのきりえ 作品は コンナ感じ。
結構切りましたねー。
みなは 左利きだから フツーのはさみで 大変だろーと思うんだけど
たこの 足 なみなみとか 見ると 頑張ったなぁと思うのでしたー。
フェリシモに 左利き カタログ ありますねー。
メジャーなところで ハサミくらいは 買ってあげてもいいのかなぁと
思ったりしつつ・・・。 やっぱ 色々 そろえてあげた方がいいのかしらん?
本日の動画
みなが また 朝からキョンに幼稚園グッズを装備させて
おしゃれ おしゃれ おしゃれ 教室 なる 奇妙な
歌を歌い、 キョンに うざがられ やっつけられています。
ハッ “おしゃれ 教室” もしかしたら 有線放送大賞を 取るかも・・・
・・・ なぁんちゃって。
では では 人気ブログランキング