まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

家庭科は苦手ですっ!

2007-05-12 | 日記

 今日 土曜日は なかなか充実しておりました。
今日は 学校で募集してた地域の部活動 (手芸)に 申し込んだもんで、
それに 付いていきましたです。(キョンともども)

これは、学校の部活動じゃなくて まぁ自由参加で、うちの学校だけじゃなくて
その辺の学校の子も参加するやつみたいで、今日は別の学校であったもんで
絶対 付いていかないといけないし、みなは1年生やからねー。一人ってのもね ウン・・・。
 本当は、手芸 申し込んだものの、ハハ 全く出来ないもんで関わりたく
無いんですが・・・。

しかし、みなには ハハみたいになって欲しくないし みなも興味あるみたい
やったんで 申し込んだのだー。ってゆーか 手芸って何か多分わかってない・・・

で、申し込んだら 数日前、講師の方から電話かかってきて、
持ち物の説明とかもあったんですが、
 おかあさまもね ご一緒にされる方も いらっしゃいますよー とか 言われて、
 でも、下の子がー・・・ と キョンをたてに ちょっと逃げようとしてみたり・・・

まぁ でも、小学校のレベルから 一から 教えてくれるのもいいかなぁとか
みなと会話が増えたりするのも いいかなぁ って 思ったりもするんですけど、
どーも 苦手意識で ビクビク。

そんな初日、今日は説明だけかな とか 勝手に思って、
持って来るように言われてた ビーズとかを入れるらしい箱も 
出かける間際 頭をよぎったんやけど、まぁ いっか と 持っていかなかったら、
早速 今日ビーズで作品を作るらしく 箱が 無いのがチョー恥ずかしかった 
最悪ー と 思ったよ。
 で、ビーズが飛んでいかないように、ティッシュもらって それに置いてしたよ。
 今日は どーやら 人形を作るらしい。
材料は 私もみなも もらってやってて、で、最初は ヨユーやった。
 このビーズを穴に通しまーす。針金を曲げまーす。
 おっ 結構楽しいねー。今回は 楽勝かも・・・  と 思いきや
トチューから 混乱。“ここを輪にして このビーズに通す”とか、
“引き締めて一周して・・・”とか エッ エッ  って 感じで
ついていけんくなった・・・。 みなも同様。
主な 講師の人の他に おばちゃんが二~三人いて 周ってくれるので、
結構 呼び止めて やらせてもーたよー。

他にも 1年生の子とか 一緒におかーさんと来てたりしてたけど、こんなに
必死に 先生に聞いて 慌てふためいてるのは 私くらいやったー。
みなにも 教えるどころか 自分がわからんので、
 みなは もぉ 聞いてきっ って 言って、行かせて 多分みなは
自分でせずに 結構やってもらってたと思うー。
先生とかも、横におかーさんいるのに おかーさんに聞いたらいいのに・・・って
思ったかもー。
 フー やっと出来たぜぃ・・・。終わった終わった と 思ったら ペアで
もう一個 作るってことでー・・・

でもねー 二個目は さすがに一回作ったから 早く出来るし、さっき出来なかった
ところもわかってきた と 思って ホッ と してたら 横のみなが、
一個しか使わないはずの首のところに同じビーズを二個入れて更に次のを
入れてねじるかなんかしてしまって 取れず パニックに 
またもや 先生のところに行って 指示・・・ってゆーか やってもらった・・・。
そんなこんなで すげー 大変やった。
ぶっちゃけ 若干苦痛・・・。一年間 みなと一緒に通えるかなぁ。
まぁ でも、小学二年生とか一人でしてるんだから・・・。頑張るよー。
だけど、来週は みなと二人で一個のにしよー。
じゃないと全くもって ヨユーが無い と 思ったよー。
 みなのと私の。材料費もただで、教えてくれるなら
いいかもねー。次回は もちっと凝ったの作るみたいで100円いるらしいんですが。

で、来週いるのは 裁ちばさみ。別に今日買わんでも良かったんやけど、
みな希望で 早速買いにジャスコに行ったよー。

*****

ジャスコに行ったら、ミシンフェアをやってた。
手芸を習ってきた直後だし、ゆくゆくは ミシンもいるよなぁって思って。
丁度前日も 楽天のネットで 検索して ボーッと見たりしてたんだ。
チャーッと 通り過ぎようかと思ったんやけど、ついつい おじさんに聞いてみたり。
 初心者の初心者には どんなミシンがいいですかー?  なんて。
色々説明を聞いて実際に 動かしてみてくれたりしたんやけど、置いてある中では
 これがいいかなぁって思った。
上糸もポンッて入れるだけだし、自動糸きりだし、ホントにセット簡単で
“もう縫うだけですか?” って聞いたら そうです って 言われて、いいなぁと。
 縫い目も結構かわいいし、50種類あるってー。
 ただ、お子らはビジュアルが派手な コチラに大注目ですが・・・
  ディズニーの刺繍が出来る 
26万円もするミシンなり。
プレゼントしてくれるって言って、好きな模様(でも時間かかるらしく 誘導やった
んやけど)を選ばせてくれて、ハンカチに刺繍させてくれたよ。
キョンもボタンを押して満足なりー。
でも、おじさんに  26万やったら、アップリケ買った方がいいですよねー。
元取るのは大変ですよねー。
 って 言ったら   そうですねー って
言ってたー。
ディズニーのアップリケが500円としたら26万やったら、520個買えるもんねー。
そんなに 手作りグッズを作り続けるか? かなり疑問なりー。
大体 みなも、小学校入って もう 何も必要な袋も無いしなぁ。
家庭科で使うくらいかもー。キョンの入園で作ってあげたらいいけどねー。

結構時間をかけて、これが出来て、いただきましたー。
 確かにキレイに刺繍出来とります。
でも、ホント ミシンはあってもいいかなって思ったし、おじさんにも色々説明して
もらったから、 これ 20日までですよねー。ジャスコの日に買いに来ますー。
って 言って さよならして、
 
マクド行って、本屋行って・・・ ツイツイ ソーイングの本をチェック。
 子ども服も作れたらいいなぁ。ポワーン  と 思いを馳せるが
 結構書いてるサイズが120までしか無くて 応用が利かないので、チッと
思ったり。
  おしゃれきせかえマグネット。
前回さー これいいと思って、みなに “買ってあげようかー?”って聞いたら
いらんー って 言ったくせに、今日は 欲しいー とか ゆーので、
 買ってやらんかったー。ハハにも 気分ってのもあるのだよー。みなっっ
  
本屋さんは、ただで見本とかで遊べて なかなか良かった。

で、食料品買いに行こうとするんだけど、結構長時間いるせいか、絶対
ちゃんとついて来ないし、カートにもキョンは乗る気無いみたいだし、
じゃぁ二階に椅子がいっぱいあるみたいだし、今から風船も配るみたいだから、
そこで ねーちゃんと待っててって言って、買い物して15分くらいで 戻ってきたら 
 キョンが行方不明ー・・・。 みなには大役やったか・・・。
で、みなは風船をくれた おねーちゃんと、そばにいた ミシンのおじちゃんに
説明してて、探しに行こうかー って 言ってたら、丁度アナウンスで
キョンを預かってることがわかり ホッ とな。
キョンは泣きもせず、ボーッとしておりました。何か サービスステーションの
おねーちゃんを ジーッと見つめてて、おねーちゃんが照れるわーと ゆーとった。
で そんなこんなで、ミシンのおじちゃんは、サービスステーションにもついてって
くれて、 よかったねー。バイバイ また20日にねー って 
大親切にしてくれて、私も 20日に来ますー とか言って、 
20日ジャスコで あのミシン買う気満々やったんやけど、家に帰ってきてから
ネットで 同じミシン見たら
 すんげー 安いンすが・・・。 やっぱ ネットって 安いなぁ。
ココで、37200円 送料込み。ジャスコの5%引の比じゃないなぁ。
更に ココのお店は 売り切れやったけど、みなたちが使わせてもらった
26万のミシンも12万8415円送料込やったー。このミシンはやっぱ人気みたいで、
在庫があって今一番安いところは、ココの 16万6950円かな。
刺繍とかは、別にカードとかを買ったり、パソコンで取り込んだり出来るみたいだから
そこまでこだわらなくてもいいのかもだけど・・・。
ちなみ、プーさんの10万円くらいで置いてたミシンも、69800円くらいであったなぁ。
プーさんじゃなくて、ミッキーとかがその値段やったらなぁ・・・。
って 旦那には絶対高いって言われるやろうけどー。

と ゆーわけで、近々ネットでこの37200円のミシン買うかもです。
このリンク先の店がどれも一番安くて信用できるみたいなので。
もしか、他に初心者向けの型があったら教えてくださいー。
でも、実際店で触って確認したから、これがいいかなぁ・・・。
 って ゆーか 私 あのおじさんに すごい申し訳なくて・・・。
また ジャスコに行って、ネットで安かったからとか言った方がいいのか?
今からジャスコに電話して取り次いでもらおうか・・・?とか、
別に書類交わしたわけじゃないから ほっといたらいいのか、
20日に来なかったなぁって 思われちゃうのかなぁとか 色々 考えちゃう次第です。
 おじさん 私のことは 忘れてください 

 本日の動画 
ディズニーのミシンさんが、ダダダダダッと ミニーちゃんを刺繍する様子
並びに お子らの感想などが 収められてますよ。
なんて 言ってるのかな。
 下記 ランキングは、50位くらいで ちょっと上昇 
ありがたいですぅ  また 気が向いたら お願いしますー。

では では またー  
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
  ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
 人気ブログランキング 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする