日曜日は ダラッと してました。
いやぁ ゴールデンウィークは 頑張ったけど、すっかり いつもどおりですなぁ。
例のごとく みなは、テレビ見るために早く起きるんだけど・・・、
この日は 何と アンパンマンのトチューに起きたらしい(朝の5時45分頃)・・・。
で、旦那は 結構よくある、寝室で寝ず、リビングで朝までのパターンだった
みたいで、みなが その辺で うるさくしてると、必然的に 起きないといけないようで
そこそこ 早起き。キョンも早く寝てるから 早起き。 えー・・・私だけ9時30分過ぎまで寝てましたよ。毎度 夜更かしやし。
で、ご飯も すし太郎とお吸い物などとゆー やる気の無いものを作って
朝だか昼だかわからない時間に食べて・・・
(一応 朝は 寝床から旦那に “そこにあるパンを食べといて”って ゆーたんやけど・・・)
そんな感じやったもんで、みなに 14時過ぎに、 昼ご飯はー? と 聞かれてもーた・・・。
さっき 食べたやーん。 朝は ちよっとパン食べたやろ。
と ちょっとごまかしたけど、何か 納得いってなかったみたい。量が足りんかったか?
と ゆーわけで、食料はあんまり無かったンやけど、何かしなー と
もう ちょっとヤバイかなぁと 思ってた ポッカレモン100。
これを使ってゼリーなど・・・。 レモンってちょっと欲しいなぁって思って いつもはすごい少量の食卓レモン
買うんだけど、スーパーでそれが見当たらなかったから 150mlのやつ
買ったんだけど、思いの他使わなくって でも、リンク先とかの特徴にあるように、
保存料無添加やし 早く使わないとヤバイーと 思って、残り 全部投入。 砂糖の量どうしよーかなぁ・・・と 思ったんやけど、よく作ってるミルクゼリーの
レシピを参考にして、後 みかん缶を入れたから、その缶詰の汁もちょっと加えて
“これでいいかぁ”と 冷やして・・・ 出来上がりー。 見た目はレモンっぽくないねー。
で、出来上がったのを まず 旦那が食べたんやけど・・・ スッパーッッッ
これは無理やでー。罰ゲームみたいな味やなぁ。食うてみー。
・・・などと ゆーお褒めの言葉をいただいたり・・・。
缶詰のみかんのところは 比較的大丈夫らしかったけど・・・。
なので、お子らの分には 上に ヨーグルトの砂糖をかけて食べさせたよー。
みなは、旦那が すっぱいってめっちゃ 言ってたから、 みなちゃんは 平気ー。もう一個食べるー。 と 得意気やったけどねー。
まぁ それも砂糖トッピングありきの ことですかねー。 キョンは まぁ 黙々と 食べとりましたー。
ゼリーは 果実の種類によって、砂糖の分量を考えないとねー。
以前にも、りんごジュースで作ったとき、スイカで作ったときなども
少なかった、多かった などの失敗をしてますよ。
レモンは もっと 砂糖とか 蜂蜜とかも入れても良かったのかなぁ。
また 挑戦してみますよ。
その後は、簡単だから 豆乳ココアクッキー。サンキュに載ってたレシピはココ。 バナナ入り。いつもより良く出来た。ちょっと
厚めに流すのがいいかもー。
でー そーゆーゼリーやら焼き菓子なんかを焼いてる間、旦那はソファーで
キョンは寝室でお昼寝。みなは・・・ってゆーと 私指示により、
おもちゃの整理をば。
散らかってますでしょー。とりあえず、いらないおもちゃを結構捨ててもらったよー。
仕上げはこんな感じー。
まぁ 積み上げてるだけってゆー気もしないですがねー。
まぁ そんなこんなで あっとゆー間に18時20分。
他の家庭の帰宅時間くらいに いつも出発する我が家です。
今回の行き先は、私希望で リサイクルショップに。セカンドストリートね。
旦那が 買ったけど、履かない靴があって 靴箱も結構いっぱいだし、
出そうよーって 言ってたのだー。
旦那曰く “絶対売れないから やめときー。もぉ 捨てたらええやん”って
話やったんやけどねー。 イヤイヤ 1円でも金になるのならー と 思って あわせて 私の着ない
洋服も引っ張り出してみたり。 7~8年以上前のだなぁ。 4℃のピンクベージュのシャツジャケット。
一度も着てないZelda(ニコル系列)のベロアニットキャミ。アニエス.bのニットカーデ? ニコルのテロテロした
ワンピ。
ユニクロで買ったけど
でかすぎて、重かったので 1~2回しか使ってないカバン。 前述の両方殆ど履いてない
小さすぎるアディダスの靴と、大きすぎるHanesの靴。
後 旦那の洋服 やっぱり古着で買ったりしたけど、大きくて着てないやつとか二点。 これら 合計で幾らで売れたと思いますー。
洋服6点 カバン1点。靴2点。
ちょっと 考えて見てくだはれー。
考えた? まぁねー 結論からゆーと、これ全部で2140円とかやったと思うんやけど、
別に それは ええんやけど、問題は 内訳ー。
ちゃんと 説明をうけた訳じゃないけど、まぁ見た感じ わかったー。
6点 130円、2点 2000円、1点 10円 とかになってたからー。 つまりはー、洋服6点は 130円。
靴は 2足で2千円。 カバンは 1点 10円ってことですよー。 エーン
かなり 買い叩かれてますなぁ。
エー カバンなんか ユニクロと言えども 結構キレイな状態やから
フリマとかやったら、300円くらいの値をつけたいところやけどなぁ。
洋服も 大体 1枚 10円~20円ってところみたいっすねー。
一応 ブランドのに したんやけどなぁ・・・。 あんまり関係ないのかなぁ。
ニコルのシャツワンピも数回のみ着用で 状態良かったんやけどなぁ。 しかし、靴持って行ってよかったー。洋服だけやったら、たかだか
100幾らのために店に行くって ちょっと馬鹿らしいってゆーか 恥ずかしい。
確か 前回は12月に行ったんやけど、そのときも 旦那の履いてないジーンズや
セーターが 高値をつけたんだと思う。前回売り飛ばした服たちはコチラー。
まぁ 昔は オークションとかに出したりしてたけど、オークションは値段が
上がる一方だからいいよねー。 でも、もぉ その元気も無いし、安くても
もう その場で いくらかもらった方が楽チンかな。
それらを売って、私が買ったものはコレー。
全然うまく写ってないけど
見た目はピンクです。ピンクのストライプに、小花柄のダンガリー生地ッぽいシャツ。
ボタンはプチップチッて 留めるヤツ。500円。
こっちも小花柄?
ちょっと伸縮性があって、素材の感じが良かったので。599円。
自分でも まぁ そろそろ 落ち着けよって 感じかなぁ とは 思ったんやけど その辺も 旦那に しっかりと
また・・・難しいの買うなぁ。 何か 古くさい。
と お褒めの言葉? をいただきましたよ。
その後は、ビッグボーイで 夕飯を。
食事を待つキョン。 左は 旦那の携帯の 太鼓の達人とかやらせて
もらってるんやけど、すんごい 真剣な表情なんやけど・・・ 0点ですー。 何じゃ そりゃ。
まぁ そんな 何とゆーこともない 1日でありました。
*****
先日の記事に書いた ミシンの件。
実は その日 ちゃんと ジャスコの電話番号調べて おじちゃんに取り次いで
もらって 伝えたんですー。催事場のおじちゃんだから、常にいるわけでも
ないんだけど、一応 言っとこうと思ってー。
別に 怒ってなかったけど、やっぱりネットで買うって言ったら どうしても ネットだと アフターケアがね・・・ ってのを言ってましたー。
一応、ミシン一番ってゆー サイトのお店は、お店の評価見ても感想が
みんな5つ★で、アフターケアも質問もちゃんとしてくれてるって評判なんやけど
まぁ もちっと 色々な人にヒアリングしてみるかなぁと思ったり。 しかし、ミシンがいっぱい売ってるところって他にどこがあったか
よぉわからんー。まぁ でも、テンションが上がったから、早く買いたいな。
後 みんながゆー通り、訪問販売とか、安いチラシのところとかの
おとり販売には気をつけたいなと。色々検索して ミシンの迷信ってところに
その業者さんと管理人さんとのやり取りが書かれてたので興味深く
読んだりしたよ。
私も、みなが産まれる頃に やっぱりいずれはミシンを・・・と思ってて
そーゆー 安くで売ります、500円で調整します系のチラシをいっぱい取っといて
いつか 買おうと思ってたんだよねー。
でも、そこで 買った知人はやっぱり 買った後がしつこいってゆってたー。
うーん 何がしたいかが 選ぶ際の決め手ってゆーけど、何もかんも出来るなら
何もかんもしたいって 初心者のくせに 欲張りやねー。
まぁ 小物と 簡単な洋服が目標ってところかなぁ。
(巾着さえ作ったことないのに 大丈夫か・・・?)
★ 本日の動画 ★
キョンちゃん 裸で答えよう シリーズ。
これは 前回、前々回に引き続き、同日に撮ったやつなんですけどね。
前回は 好きな動物・好きな人を聞くも 意外な答えをするキョン。
前々回は キョンは男の子か女の子か 性別を聞くも意外な答えをするキョン
でしたが、今回は、キョンに年齢を問う で あります。
変なポーズをつけながら、答えるキョンにご注目ください。
意外に 負けず嫌いだったりしますよ。 下記 ランキングは、ギリギリ 50位くらいで ちょっと停滞
また 気が向いたら お願いしますー。
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング