みなは、4月から1年生になりましたが、急に 成長した気がしますねー。 まぁ 実際は まだまだ なんだろうけど。
本当は、色々一人でやらせるのは よろしくないところ、危ないことも
あるんだろうけど、私がテキトーなので、一人でやらせてることが多いんですが・・・
★ まず、スイミング。
これも、一人で行って一人で帰ってきとります。
とは 言っても、スイミングスクールは遠いので、バスで通ってるんですが
バス停までも 送って行ってないですねー。徒歩10分弱かな。
でも、こないだ 振替でいつもと違う曜日に行った時は、バスが出ないので
その時は、チャリチャリで一緒に行ったんですが、結構 おかーさんたち
一緒に来てたみたいやったなぁ。
たまには、みなの泳ぐ姿を見るのもいいかなぁって思ったけど
1時間見てるのは 正直退屈やったなぁ・・・。眠くなっちゃったよ。
と まぁ それは置いといて、週二回スイミング頑張ってるなぁ・・・ってのとー
★ 後、小学校では、放課後16時30分まで遊んで帰って来てもいいってことで、
前日にみなは、友達と約束して、放課後16時まで遊んで帰ってきたり、
別の日も 友達と学校で遊ぶ約束したからと言って、帰宅後 すぐ遊びに行って
16時過ぎに帰ってきたり、 自分たちで 約束して、勝手に行って勝手に帰ってくるんだなぁ と 思ったり。
まぁ、今まで遊んだことの無いお友達のうちに行くときは、送り迎えはしようと
思ってるんだけど、今のところ学校の居残り遊びとか、学校での遊びなので
勝手に行かせてる感じであります。
★ それから、昨日 みなが ○ちゃんが、みなちゃんのランドセルの人形欲しいって言わはったー。
駄目だよって言ったら、“もう みなちゃんちに遊びに行かない”って言われたー”
って ことを言ってて、親としては ちょっと不安になったよ。
まず、ランドセルにつけてる人形ってのは、こないだの土曜日手芸で作った
ビーズの人形で(この日画像参照) みなは、あんまり実力を発揮しなかったんやけど
まぁ 喜んでて、 ランドセルにつけるー
って 言ったので二つつけて
あげたんだよね。
で、まぁ その時は、その話題は 終わったんやけど、ちょっと気になってたから後で、 なぁ、みなー。ビーズの人形なー、アレ おかーちゃんが作ったのもあるやろー。
おかーちゃんが作ったのを○ちゃんに あげるかー
って 聞いたら、 ううん。いいねん。みなちゃん ちゃんと言ったから。
あんなー みなちゃん こぉ 言ってン。
“ダメだよ。コレは手芸で作ったものやから、あげられないよ”ってー。
だから いいのー。
と 言っており、その言葉を聞いて、何か泣きそうになったよ。 うわー みな、嫌なことは イヤッて ちゃんと言えるんやなぁ。
誰かに無理なことを言われたら、それに合わせるんじゃなくて、自分の意見を
言えるようになったんだなぁ と 思って ちょっと感動したっ
で そうだよね そうだよねー。お友達やったら、ちゃんと言ったら
わかってくれるよねー って 話をしといたよー。
まぁ これから、喧嘩やら何やら色々あるだろうけど、女の子は特に
難しそうなところもあるだろうけど、頑張ってほしいなぁと・・・。
★ 後、勉強のこと。 これも、みな曰くなんやけど・・・ 今日なぁ、こくごでなぁ、点々をつけたらどうなるか? ってヤツ やったんやけど、
手を挙げたの みなちゃん 一人やったー って ことで(真偽は定かでは無いが)
すごく 頑張ってるみたいっす。
まぁ でも、確かに 4月に授業参観行ったんですが、みなは 結構頑張ってた。
やっぱり1年生ってことで、私語がやたら多かったり、落ち着きが無かったり
する子もいたんやけど、みなは フツーに座ってたし、発表もちゃんと出来てたし、
大体 全部の質問に 手を挙げてたかな。
先生は まんべんなく、クラスの子を当てなあかんから、一回当たったみなは、
もぉ 当てられないわけで、挙げても挙げても なかなか当てられないから みなは すねて 手挙げるの止めるんちゃうかー
なんて思ったんやけど
ちゃんと ずっと挙げてて、クラスで5人くらいしか 挙げない問題も
挙げてたよー。えらいなぁ・・・ (って この辺 親ばかなんやけど)
後、言葉遣いがね、クラスの数人が “あんなー、りすがなぁー” とかゆー
しゃべりをしてて、ちょっとビックリしたな。
まだ、1年生だから、これから直るとは 思うけど・・・
まぁ でも うちらが小さい頃もそんなんやったかねー。
それも みながちゃんと “ハイ ○○です”って 敬語でちゃんと答えたもんやから
ちょっと 優越感なのか・・・?
まぁ 今は、ベネッセやってるし、授業も簡単だろうから 挫折することも
少ないかと思いますが・・・ 本当に勉強で挫折するのは 高校だよー。
何回か書いてるけど、私は 高校時代を暗黒の三年間と呼んでるからねー。
うちの高校 毎朝 7時50分から朝テストはあるし、夏休みとか補習とかで、
1週間位しか無いし、校則は厳しくて、自転車の前かご禁止とか
意味わからんのもあるし、(外さなあかん) セーラー服のリボンの結び方、
スカート丈、スニーカーの指定諸々やたら厳しいし、修学旅行は無いし、
学外で 二人抱き合ってるのを通報されて、そんだけで
その二人は停学になるし・・・
11クラス中 理系2クラス、文系1クラスにトップクラスってのがあって、
二年生になって、仲良しの人並びに好きな人とかが 結構トップに行っちゃって
疎外感とか劣等感とかに さいなまれるし、三年生で、トップから落ちた人は
“トップ落ち”とか 言われるし、三年生になったら 後半は、放課後
センター試験の模試→自己採点→成績貼り出し とかの 毎日だし・・・。
うちらの在学中 丁度 国公立の合格率が全国一だとか ゆーことで、
私大に行く人は ぞんざいな扱いを受けたり、国公立でも合格率を
上げるためにチャレンジ的な志望校は 却下されてたようだし・・・。
ホント 勉強で落ちこぼれ気味になると 苦痛でろくなこと無かったよー。
もともと 努力が大嫌いだからねー・・・。
特に私は部活とかもやってなかったし、そーゆー人は特にそうかも。
前も書いたけど、ちなみ、地元の大学に進学する人が多いけど、うちの
高校の人が一番途中で辞めるって 聞いたよー。
高校時代に ぎゅうぎゅうすぎて、大学でキレちゃうんだよね きっと。
今は 昔ほど 厳しくないって聞いたから 変わったのかもだけど・・・。
だから、まぁ 何が言いたいかってーと、全然話はそれたけど、
みなには 勉強は そこそこ出来て欲しいなって 想いはありつつも
もっと 他のことを大事にして欲しいなぁと 思ったり・・・ スミマセン よくわからないっす。
チラッと高校のこと思い出したら、何か もぉ 止まらなくなったっす。
(かなり 嫌な想い出があるらしい・・・)
まぁ チラッと みなが敬語使えて優越感に浸ったけど、世の中
勉強だけが大切ってわけじゃないからね うん って 話。
★ あ 後、さっき みなが、幼稚園の時 仲良かったお友達と遊びたいなぁって
ゆーから、メールしたら “急だけど 今日でもいいよ”って 返事もらって じゃぁ 手土産でも買いに、コンビニに行こうかー って 話になって
みなも めっちゃ 喜んで、テンション上がってたんやけど、コンビニについたら
携帯鳴って “やっぱり ダメになったー ゴメンねー”って 言われて
ワクワクしながら、お菓子選んでる みなに それ伝えたら ガッカリするだろうなぁ
って 思ったんやけど、ダメになったこと伝えたら わかったー って フツーやった。
昔の みなやったら 怒ったり、泣いたりするだろうに 色々我慢出来るように
なったんやなぁって その辺もちょっと 感心したよー。
★ 後、スイミングから帰ってきた みな、キョンがままごとやってるのを見て おねーちゃんが 宿題終わったら 一緒に遊ぼうねー って言って、
本当に 根気良く、やさしく相手してくれて それも偉いなぁって 思ったー。
で、キョンが差し出した料理を 全部やたら 褒めて それが無理やりで
笑えたよー。 (ソーセージを出されて) うわぁ 上手にカリッと焼けてるねー。
(トンカツを出されて) トンカツのソースがきいてるねー。
(ケーキを出されて) これは チョコがきいてるねー。これはイチゴがきいてるねー。 ・・・と 何でも “きいてるねー” を 使えばいいような感じにもなってたけど・・・
後は、ブロッコリーを出されたら、 うわぁ 木みたいで おいしそうだねー。
・・・・・って 本気か
って 感じの褒め言葉も言ってたけど・・・
ちなみ、今日の動画は、ある料理を すごく無理やり褒める みなちゃん。
ちょっと 笑えたー。
後は キョンちゃんは “焼きそば名人だねー”とか“お料理名人だねー”とかも
言ってくれて、最終的には 絵も描いてあげてたよ。
絵には手紙も書いてます。
“りょうりめいじんキョンくんへ
キョンくんへ キョンくん おりょうりおいしかったよ
とくに キョンくんのこころをこめてつくったところがよかったよ
みなちゃんも おりょうりがんばるからね キョンくん だいすき みなより”
何か みなも 優しいなぁ 姉弟っていいなぁって 思ったりしたよ。
そんな みなちゃんはコチラ 菓子を買う金に困って久々にチョコチップクッキー
焼いて、それを食べとります。 めんどいけど、たまにはいいねー。
後 余談。 今 メルマガが来たよ。目をつけてた傘が再入荷だそうな。
白
ベージュ の 赤ずきんのかさ。
ピンクは未入荷だからベージュ買おうかなぁ。
もぉ パクられてばっかりだから、派手なのにしようかなぁって思って。
赤ずきんだと みなが喜びそうかな。
15日20時から再入荷らしいので、もし良かったら 一緒にお揃いしませんかー? 下記 ランキングは、ギリギリ 50位くらいで ちょっと停滞
また 気が向いたら お願いしますー。
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング