みなさんは 年末ジャンボを買いましたか?
私は・・・ なんだか 買うのに罪悪感を感じつつも・・・ 買ってしまいましたー。 だって 夢見がち夢子 なんだもん。 大金持ちになりたいんだもん。
最近 お金持ちだったらなぁ・・・って考えたこと。
あのねー 6月頃に下っ腹が凹むってテレビでやってた すぐきの漬物。
あれが 冬が時期だってことで、最近お店とかで手に入りやすくなったのね。
で、キョンと京都の錦市場に行った時に 一回、デパートに行った時に二回、
と 買ったのね。 でもねー・・・ あれ 高いんだよねー。大体 どこも100g300円なの。
で 売ってるのは 一つ千円近く・・・。 100g300円って言ったら アレでしょっっ
牛肉より高いでしょ。うちは 滅多に 牛肉買わないのにー。
無駄遣いだよなぁって思いつつも・・・。 あー・・・ うちが すごいお金持ちだったら 毎日食卓にすぐきのある
生活が出来るのに なんて 思ったよー。
だって 一本ってすぐ無くなるし、毎日食卓に乗せようと思ったら
1日千円近くとして 月3万でしょ。確実に今は無理ッッ。
って でも 痩せるのが目的だったら、すごい お金持ちだったら
すぐきを食べて痩せるなんて 回りくどいやり方じゃなくて フツーは
エステとかかなぁって 思ったりもしたけどねー。
とりあえず、億万長者になったら 毎日 すぐきとか食卓に乗せたいって
考えた 貧乏人の夢なのでありましたよ。( ちいせー・・・)
でも、同じバス停のおかーさんに 買ったー? って 聞いたら
“そんなギャンブル的なことはしない、効率が悪い”って 返されたよー。 それは 物凄くもっともで、何か改めて 買った袋の裏見たら
当たる本数って意外と少ないんだなぁって 今更気づいたよー。
全国で これだけって 当たるはず無いよなぁ なんて 思いつつも ・・・でも 買った。旦那には よぉ 言わん。
旦那も そーゆーの嫌いだから。しかも、結構 買ったんだよなぁ。
あ みなさんの 結構買ったって 何枚くらいをゆー?
私はー 30枚買ったよー。
今まで 人生において、一番たくさん買ったのは40枚かなぁ。
なかなか 確率の低いものに1万円近く投資するのはキツイよねー。
日々、“こっちのが 10円安い”だとか スーパーで見てるのに
それが 多分 ムダになるかもな ものに こんなに使うなんてねー。
まぁ 当たるように 頑張りますー。 何を・・・? って まぁ お祈りしたリー。ちょっと玄関を掃除したり かな?
玄関から 運は来るらしいしねー。
後さー 先週 金曜日 なるトモで、占い的なことやってたよー。
手相で 有名な喫茶店が紹介されてて、手相は変えることが出来るって。
だから 今は 悪くても安心してってさー。
で、手を清潔にしてよく揉んだら いい手相になるんだってー。 よく 揉んどこ。モミモミ。
手相は 男性は左手、女性は右手を見るのがフツーらしいッすね。
ワタシも 大学時代くらい ○○の母 的なちょっと並ぶところに並んで
見てもらったなぁ。三回見てもらった。
別に そんな 悩み事は無くて 何を相談するでもなく、ホイッて
見てもらうことが多かったけど、一回 前の彼と別れて、今の彼と付き合ってるけど
前の彼が忘れられない的なことを 言ったら 前のカレを追いなさい って 言われたなぁ。
で まぁ 執着して 別に ろくなこと無かったけど・・・。
で 当たって無いのか どーかってゆーと 占いは曖昧なところもあるから
よくわからないんだけど、一度 孤独癖がある って 言われたなぁ。
まぁ その時は ちょっと みんなと遊びつつも まぁ所詮一人 的な感じの
ことも考えて図書館で一人いたりすることも多かったので、そんなんも
手相に出たのかなぁなんて 思いつつ。
後は 三回とも長男に縁があって 将来は親の面倒を見ることになる って
言われたかなぁ。と ゆーわけで、今までお付き合いした人は みんな長男で
その辺も当たってるのか?
だけど、今の少子化の時代においては 大体は長男なのかもしれないけどね。
今見てもらったら また 色々違うこと言われるんだろうかー。
ちょっと見てもらいたいような 怖いような・・・。
ちなみ なるトモで紹介されてた その喫茶店はコチラ。
一度行ってみるか? みなとキョン連れでは ちょっと遠いかなぁ。
確実に迷子になるな。うん。
京都の八坂の母も有名だけど、ちょっとお説教されるらしいので そーゆーのは チト苦手かなぁ。ワタシ 怒られるの大嫌いだし。
誉められて伸びるタイプだから?
あ 後 同じく京都に どんな願い事もかなえてくれるお寺がある
って ことで、今まで3.4回行ったことがあるのは ココ。
一年中 鈴虫の鳴き声がすると いう 鈴虫寺であります。結構有名らしい。
わらじを履いたお地蔵さんに自分の名前・住所などを伝えると お地蔵さんが
歩いて来て 願いを叶えてくれるとな。
まぁ 幾つかは願い叶ったのかなぁ?
一個は 年上で、理系で、ずっと仲良く出来る彼氏が出来ますように ってので
年下で、文系で、まぁ 二年後には別れちゃった 彼氏は出来ましたが・・・。
それって どーよ? みたいな・・・。
二個目は、就職出来ますように で まぁ ちょっと就職難の時だったけど、
フツーに就職できたから 叶ったのか?
残りは 何お願いしたか忘れましたが、今もお財布に お守りは入ってますねー。
また 行ってみるかなぁ。
まぁ そんな感じで 宝くじと占いについて語ってみました。
*****
さてさて 水曜日は ドラッグストアに行ってきました。
ちょっとドラッグストアも久しぶり。メインは キョンのオムツなんだけど
(いつ 外れるんだよーオムツ・・・ってゆーか 親も ヤル気ない・・・)
ドラッグストアも色々面白いものがあって 楽しかったです。
後は 年末っちゅーわけで お掃除用品とか 見たりしたかなぁ。 結構前から 見るばっかりで 全然やってないんだけどー・・・。ヤバシッ。
また コレも 努力したらいいのに、一攫千金と同じく 夢見がちな感じで
楽してキレイになるグッズとか ええもんないかなぁ と 見とりましたよー。
この日の一番ビックリさんはコレかな。 松居一代考案のマツイ棒。
他にも マツイ雑巾ドライ、マツイ雑巾ウェット なるものが存在するらしい。
ここに記事有。 マツイ棒の作り方は リンク先通りですが、基本は割り箸に
まぁガーゼやらストッキングやらを巻きつけて輪ゴムで止めるだけだと
思うんですが、それが 商品になっちゃうなんて すごいなぁ。
でも、何か マツイ棒って ゆー 商品名にやられて 買っちゃいそうだー。
イヤイヤ 買わないけど。
リンク先には浴槽とかの掃除の仕方もありますのでよろしければどーぞー。
後 こんなんとか すっごい 気になってみたり。 オクダケオーケー なるものと NEW洗剤革命
オクダケオーケーってのは、おくだけでカビとかが 生えなくなるらしい。
浴槽とかに置いたら いいんちゃうのー? と また 思ってみたり。
よく新聞広告にも カビが生えない 洗面器とかそーゆーのがあって
ジーッと記事を読んだりしとりますです。
後 洗剤革命は ケーブルテレビで みなとキョンお気に入りの
ざっくぅ体操を見る前に TVショッピングでいっつも それがやってるので
洗脳されつつあり。
ざっくぅ体操は さかたおさむお兄さん 作詞・作曲・歌で なかなかノリがいい。
しかし、おさむお兄さんとゆー割には おさむお兄さんは
うちの親に近い歳だったりする・・・。54歳には見えないよねー。
未だに お兄さんって呼ばれてるし。
で 話は戻って洗剤革命なんだけど、ネットでちょっと価格とか評判とか
調べたら ココマジックと同様 まぁまぁで NEWじゃないやつで
パッケージ汚れのやつは 1260円で売ってたよー。ココ。レビューも40件あり。
特に つけおきとかにはいいみたいですね。
でも、重曹も買ったし、クエン酸とかも買ってもちっと頑張ってみるかーと
思ってみたりするところです。かなーり惹かれるけどねー。
ソファーにキョンがボールペンでらくがきしてるのとか 取りたいんやけど
どーしたら ええんやろねー。むー。
そんな キョン。キョンのところには 一足早くサンタさんが来ました。
へへ。いつもの 変装好き?な先生のいる児童館であります。
バイバイ。
サンタさんに、風船や、お菓子の入った長靴をもらってご機嫌のキョンなので
ありました。また 騙されてる・・・。みなは もぉ 絶対無理だけどねー。
■ 本日の動画 ■
キョンに サンタさんに 何もらうの? って聞くと いっつも “あめちゃん”って
答えるわけなんですが、今回は 違いますよー。 サンタさんに 欲しいもの言えって 言ったら 何て 言ったと思いますー?
キョンの回答聞いて 脱力・・・。
ヤッパ これ ワタシの聞きかたが悪かったんすかねー。
小さい子なら そぉ 答えてしまうもん?
でも キョンって おばかだなぁ と 思った次第でありました。
~ おまけ ~ 苦悩しながら 寝るキョン。
頭を抱えて 歯を食いしばって 何か 辛い夢でも見てるんだろうかー?
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング
昨日の日記で みなの複雑な?サンタへの想いを綴りましたが
まぁ 今は サンタさんを信じる、信じないよりも
ただ単に “手紙を書く” とゆー 行為を楽しんでるような気もしつつ・・・
火曜日も更に 今日もサンタさんに 手紙を書くっ と書いておりましたよ。
うーん・・・ どーも みなの描く絵は 何てゆーか 神経質ってゆーか
マニアックってゆーか・・・ まぁ 子どもは誰しも 特徴的な絵を描くもんすかねー。
いやぁ サンタさんと、プレゼントの絵なんですがね
まぁ サンタさんは プレゼントを沢山配る・・・っちゅーわけで、
プレゼントが画面にいっぱい描かれてるわけなんですが、 幾つ 描いてあると思います?
いっぱい・・・って 10個かなぁ 20個かなぁ
って 思うところかと思いますが
そこは みなちゃん・・・ そんなレベルじゃないんですよ。
ドドーンッッ
うーん・・・ プレゼントの箱が みっしりと・・・。
ちなみ 何個あるんだろう・・・と 数えてみました。ちょっと均等に
描かれてないので、数えがたかったんですがね まぁ ざっと数えた感じ 推定 250個ほど・・・。 すごいなぁ。
プレゼントを持ったサンタさん 夢があるじゃない
って感じなんですが、かと思えば サンタさんのセリフは “つかれた” だったりする・・・
表情も 疲れきってますなぁ。
えー この文面は “となかいさん そらちゃんととべますか? てがみくださいね”
と なっておりますよ。
そして、この裏面は こんないえほしい・・・だったり
大型の薄型テレビとテーブルには ぱふぇ が乗ってるのが理想らしい。
夢があるんだか 無いんだか よぉ わかりませんなー。
でもって そんな火よー日 みなに 大きくなったら 何になるの? って聞いたら
みなちゃんは おかーちゃん みたいな フツーの人になる。
とのお答え。 う・・・ 何か 喜べないんですけど・・・
“おかあちゃんみたいに なりたい
” って感じじゃなくて
まぁ こんなもんで えっかー 的な ニュアンスが感じ取れるんですが・・・
“フツー” ってのが 何か ねー。どーかと思うんですよー。 まぁ 私はちょっと 色々フツーじゃないけどー。
これが “お嫁さんになりたい” とかなら もちっとかわいいんだけどねー。
なので あんまりにも ちょっと 規模が小さい?回答なので、 もっとさー 何か お花屋さんに なりたい とか そーゆーのは無いの?
って聞いたら うーん・・・ お花屋さん 大変そうやし いい って 言ってたよ。
幼稚園生のくせに すごく やる気無いんですけど
みんな こんなもんなんでしょーか。
幼稚園のお子さんを持つ みなさん どぉぉ?
ちなみ みなの幼稚園では 今 指編みをしているようです。
お便りに クラスの12人の子が マフラーを編み終わったと書いておりました。 料理・裁縫 家事全般が全く出来ないハハにとっては
ありがたい限りですよー。こーゆーの どんどん やって欲しいー。
後 今は 十二支を 全員が言えるようになったって書いてたなぁ。
まぁ でも、みなは その言ってる 言葉と動物は一致して無いんだろうなぁ。
*****
★ マドレーヌについてー ★
前回 蜂蜜専門店に行って ラズベリーの蜂蜜をゲットしたワタシ。
これで 焼き菓子を作ろうと張り切ったワタシ。
しかし、なんだか 撃沈したワタシ。(この辺)
で、蜂蜜を使ったマドレーヌの作り方を いっぱい検索して
いっぱい プリントアウトしたんだけど、
どれも 今のレシピより分量とか 手順とか 難しそうで・・・
なかなか リベンジに至らなかったのですが、
今回やっと 蜂蜜マドレーヌのリベンジを図りましたよ。
でもねー・・・ プリントアウトしたのを見ながらしようと思ったけど、
やっぱり めんどくて いつものレシピとほぼ変わらないものにしましたよ。
前回の蜂蜜マドレーヌの失敗は 砂糖の代わりに全部蜂蜜を使っちゃって
タネが重くなっちゃったのとか 入れるタイミングとかだと 思ったわけで、
いつものレシピの砂糖100を 砂糖70 蜂蜜大さじ2 にして、
蜂蜜は、粉を入れて溶かしバターを入れた後に入れたら
ちゃんと 大丈夫になったよ。ただ、膨らみ方は やっぱりいつもの方があるけど。
で、焼いた直後は これも やっぱりいつもの方が フワッとおいしい気が
するんだけど・・・ で 正直 うーん・・・蜂蜜を使った意味はあったかなぁ って思ったけど、
コレ 朝焼いたんですがね、夜帰ってきて食べた 旦那が このマドレーヌな 朝食べた時より しっとりして、すご うまなってたで。
びっくりした と 言ってくれたので ちょっと嬉しかったです。
このマドレーヌは焼き立てよりも ちょっと時間を置いた方が いいのかもですね。
しっとり派の旦那には 好評みたいです。 よかった よかった。
今度は オレンジの蜂蜜で 挑戦したいところです。
*****
後 お菓子とかパンとか つながりで チラッと・・・
つい 先日 ここのお店を見たら 色々すごいなぁって生地があったよ。パンの生地
フランスパンバッグ
コーヒー豆の生地で 何作るんだろうねー。
ちょっと考えたけど思いつかんかったー。
ここ 色々な布とか雑貨とかあるんだけど、こんなクッションカバー
迫力あるなぁと思って見てたよー。
スリッパ
さりげなく “うま” って 勇気がいるような気がするのは私だけ?
でも 堂々としてるとかっこいいかも?ね。
動物のこの実写シリーズがいっぱいで 面白いなぁって思ったよ。
ベルトも かわいかったよ。
こんな布とか見ると ミシンも欲しいなぁって思うなぁ。
でも、幼稚園入園時って いっぱい色々作らないといけないイメージが
あったけど、うちの幼稚園それほどでもなかったから(絵本袋のみ)
今後は 別に 使わないでおこうと思ったら いらないような気がするけど、
でも、手芸店とか行くたびに ちょっと未知の世界で、かわいい布とか
いっぱい見て 何か作れたらいいなぁって思うよ。
食器洗い機、ミシン、パン焼き機、オーブン・・・
欲しいけど使う自信が無いような 高価で手が出ないような 気がする
今のワタシの4大用品でありますよ。
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング
朝は みなと もめた・・・。
もーすぐ クリスマスだしさー。結構クリスマス気分を盛り上げようと思って?
ってゆーか ただ単に キョンに“サンタさんに何が欲しい?”って聞くと
この日の日記みたいに 面白いから 何回も聞いちゃうだけ? みたいな
感じもありつつ みなにも 数回 みなはさー サンタさんから 何もらうのー? なんて
聞いてみたりなんかして。
で 月よーの朝も また 聞いたりしてたのだー。
まぁ いつも大体みなが DSって答えて もぉ どこも売切れだし、無理やと
思うで って ゆーのが パターンなんやけどね。
だけども この日は、そんなん聞いたら どーして サンタさんはさー 見れないのー? って言われた。
そりゃー サンタさんは 寝てる時に来るんじゃん
見れないんだったら いないのと 一緒やん。
一緒じゃないやん。
だって、そんなんやったら 誰がプレゼント置いたかわからないやん。
おうちの人かもしれないし (ギクッ)、近所の人かもしれないし・・・
みたいな感じで サンタさんはいないんや みたいなニュアンスのことをゆー。 くそっ 何か やけに鋭いこと 言いよんなぁ。 と 思いつつ
近所の人が どーやって うちに プレゼント置くねん。
入って来れへんやーん。うちにも プレゼントなんて 無いやろ。 おとーちゃんが 買ってくるんや。
そんなん 無理やん。おとーちゃん いっつも お仕事で遅く帰って来るから
おもちゃ屋なんて 行けへんもん。 夜遅くに 行くんや。
・・・・・。くそーっっ ムカツクなぁ。コイツ。
あっそっっ じゃぁ みなは サンタさんはいないでいいのねっっ
みなは サンタさんにお願いしないで プレゼントはいらないのねっっ
などと ワタシも ムキになって、朝から たかだか サンタのことで 喧嘩をしてみたりー・・・
そしたら、みなも みなちゃんは、プレゼントは “サンタさんを見ること”でいいっっ
とか 言いよったよー。 ちょっとすね気味 or 挑戦的。
チッ。
しかし、どーして みなは いっつも 現実的なこととかゆーかなぁ。
旦那が現実的だから? って 旦那のせいにしてみたり・・・。
クリスマスケーキもさー どれにしよーかなぁって ネットで デパートのカタログ
とかを 見てたときも なぁなぁ みなちゃんはさー、こっちと こっち どっちのケーキが
いいと思うー? どっちが おいしそー? って聞いたら どっちでも いーよー。 みなちゃんはさー 安い方でいいよ。
えー・・・ おいしそうな方がいいじゃん。
おいしいのより お金が安い方が 大事だよ みたいなことを言ってたよー。
ううう・・・
この辺はちょっと ハハが悪いんだけど・・・
ちょっと 日常において、貧乏だと 金のことばっかりゆークセがついちゃうのよねー。
ちなみ サンタさんへのプレゼントも 前聞いた時も みなちゃんは 安いのでいいやー とか 公園に行って遊具で遊んだ時も
これは お金がかからないから いいよねー とか
世の中 大事なのは や
やーっっ
みたいな感じの子に ちょっと なっちゃってる?
結構 お菓子でも おもちゃでも却下する時に それは ダメだよー。高いから って ゆーもんなぁ。
で、その辺のことを 体操教室でお迎えに行った時に 他のおかーさんに言ったら、 うちのおにーちゃんなんか まだサンタさんのこと 信じてる?で。
わからんけど。 おにーちゃん 幾つだっけー?
今度 中学生になるー。
えーっっっっ
みたいな・・・。
イヤ でも これは “アンタ 今度サンタさんにはプレゼントいらんの?”
って聞いたら “オレはいい”って 言ったから わかってるのかもしれないけど
言わないだけかな って そのおかーさんも 言ってたけどねー。
だけど、同じパス停のとこのおねーちゃん(小3)も わかってるのか
わかってないのか わからないけど、信じてるみたい って 言ってたし サンタさんを信じなくなるには 年長って ちょっと早いんじゃないのー?
なんて 思ったり。
だからさー・・・思わずさー みなと朝 もめた後は、スーパーで
クリスマスカード(キレイなヤツ)を 買おうかと思ったよー。(去年はしょぼい手作り)
こんなん書いて みなにサンタさんの存在をよりアピールしよーかなぁとか
思って。でも・・・ やっぱ 250円×2枚って 高いなぁ・・・
(出たッッ みなにも影響を及ぼしてる貧乏根性)
と 思って また 100均でも物色してみよー と 思って
元のところに返しちゃったよー。
だって 今年は既に 何でかしらないけど 早々に630円もする
クリスマスカード買う羽目になっちゃったしさ。(理由はこの辺)
しかも、そのカード もはや どこに行ったか わからない感じだしさ。
まぁ プレゼントとともにちょっとメッセージもつけちゃるべー と 思っている
次第ですー。
*****
さてさて そんなふーに かわいくないことをゆー みなですが、
また ナンダカンダいいくるめて、寝る前には サンタさんに手紙を書こうよ
みたいな話に なると、結構乗り気で 頑張ってサンタさんに書いてましたよー。
さてさて 出来上がった サンタさんへの手紙は コレだーっっ。 表
裏
表はー
“さんたさん みなちゃんわ ぷれぜんと あきないおもちゃがほしいな・・・
わかんないけど? あめがほしいみたいです
おしごと がんばってね ” と 書いております。
ちなみ あめが欲しいってのは キョンのことみたいです。
夜もプレゼントはDSとかビーナとかゆーので、そんなん無理ちゃうかー
って言ってて(旦那サンタが全くもって そーゆー類を買う気が無い。
ゲームとか早いとかお菓子の長靴でいいとか 言ってるくらいなのでー)
なので とりあえず “あきない おもちゃ” って ことにしたみたいです。
裏は “メーリクリスマス めーりくりすます” って書いてて 何故か ケーキの上に “さんたさん おめでとう” とな。
誕生日と間違えてる? しかも 24歳らしい。ろうそくの数。
また 動画でも、サンタさんへのお願いを熱く語っております。
途中で 折り紙のことについて 触れてますが、ここ数日 何故かみなは
クラスの子全員に 鶴を折ってあげるんだー と 頑張りだしたため
そのよーな ことをゆってるんだと思います。 全然値段の差があるが・・・。みながそれでいいってゆーなら
旦那サンタは確実に後者のプレゼントを授けることになろうよ。
ちなみ 私は、こないだデパートで見たこの財布がちょっといいなぁ と。
ヴィヴィアンウェストウッド
の手前の正方形みたいなやつ。開けた感じとかの詳細はココ。
でも 2万2千円ってちょっと高い。
ちなみ、ネットで探したら ここのブランドの半額以下で色々あったなぁ。
同じ型は無かったけど、明るいチェックも いいのかなぁ。半値以下は惹かれるっっ。オレンジ
ミックス
ビンクなどなど 色々な色があるね。
みなさんは 何か買うor買ってもらうんでしょーか。
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング
日曜日。この日も ダラッとして あっとゆー間に お昼過ぎ。
でも、一応 そろそろ年末の大掃除をしなきゃなーってことで、
土曜日は、レンジ周りを えっと・・・なんて ゆーんだっけ。
コンロ部? を 全部外して、お酢と重曹につけて 半日 したりしたよ。 でも・・・ 引く人は引くと思うけどー・・・コンロとか外して洗うのって
年一レベルなので 焦げとかは やっぱり キレイには落ちないッす。
歯ブラシとかでも ゴシゴシーッッ て したんだけどねー。
まめにしなきゃってのは 全てにおいて わかってるんだけど なかなか・・・。
この 二つ前の日記に スーパーで怪しいものを買ったってチラッと
書いたんだけど、今 スーパーで アイディア市とか やってて 結構
怪しげな品が盛りだくさんなのね。(そーゆーの大好き)
で そこで テレビショッピングでおなじみの ココマジック 売ってたよー。
(汚れが劇的に落ちる天然素材の洗剤。最安値のお店はココかなぁ。)
送料入れても ネットのが安いかな。ちょっと買おうかーと思ったけど
イヤイヤ 一応 重曹とかもあるわけだし、努力してから 考えようと
思ったけど、やっぱ ちょっと 買っちゃいそうな予感がします。
年末に なると 色々焦るんだから ダメだよねー。
でも 何していいか ホント わからないんす・・・。
まぁ そんなこんなで、日曜日はダラッとした後、やっぱり 家はちょっと
片付けなきゃってゆー 頭はあるもんで、洋服を売りに行くのに連れてってーと
要らない服を売りに出すことにしましたよ。
とりあえず、絶対に着ないであろう服をかき集めてみる。 趣味が悪いとかは言わんといてー・・・。いつも旦那に言われてる・・・。
大体 大学時代に着てた服が多いかなー。
一枚目 アズノウアズの白のすけすけ?ロングニットとアメリカで買ったシャツとどっかで買ったシャツ。
二枚目 真ん中 リーバイスのシャツ。右 デニムのジャケット。
三枚目 BA-TSUのジャケット、BA-TSUのスカート、どっかのセーター。
四枚目 BA-TSUのテロテロ花柄シャツ、BA-TSUのセーター。
五枚目 アズノウアズのラメ入りグラデーションセーター。
六枚目 グレーのストライプ、ミニスカのスーツ。
あ でも、四枚目のBA-TSUのシャツはボタンが取れそうだったから
持って行くのは止めたよー。後は 画像には無いけど カウチンセーターと
プリーツスカート。
それから、旦那の殆ど履いてないジーンズ三本と、値札がついててまだ着てない
無印のセーターなどをー。
さてさて 画像の洋服さんたちは幾らで売れたかな? 二点は返されて・・・ 返されたのはねー、スーツ。
肩パッドの入ってるのはダメーって。後は 画像に無いプリーツスカート。
状態が・・・って言われたけど、多分 鈴丹で買った ノーブランドだから?って
気がするよー。そんなに 状態は悪く無かったと思うしー。
で 持込点数 16点で 計3650円でした。 どれも 着ないし、捨てるつもりのものが多かったから お金になった
だけでも ラッキーかな。一点あたり まぁ200円ちょいって むなしいけどさ。
私のより旦那のが高く売れたんだろうな。リーバイスのジーンズとか。
店内は結構 人 多かったよー。何か歳末だから と 1、2点購入は10%引き
3点はいくらか忘れたけど、最高30%引きとかやってた。
で、コートとかねー、結構どれも 千円くらいだったよー。
まだ 若干古着に抵抗のある私ですが、コートくらいは いいかなー。
でも、靴とか ちょっと 知らない人のは イヤかなぁ。
履き古した感じのも フツーに売ってて ちょっとビックリ
笑えたのは鞄の中にポケットティッシュが入ってたこと。しかも、使いさしで
ヨレッと 中身出かけてた・・・。 お店の人 ちゃんと確認しないのかなぁ・・・。
それから、入学式用に黒い鞄なんかもあるかしらーって見てたら 状態も良さそうなのに 500円であって、
ノーブランドなの? と 思ってみたらトリイユキのだったー。
お店の値付けの基準はどんなとこやろねー。
で 結局 チャイルドウーマン の コートを一枚。1100円ちょいで買う。 何かAラインちっくでかわいかったし。
ボタンのつき具合がギュッてかんじなのも 好みだったので。 だけど、結構 うちに コートは あるんだよなぁ。毎年買ってまうー。
働いてる時はロングが多かったけど、今は・・・ねー 着ないし。
そんな コートこそ出せよっ て感じなんだけど、さっき書いたように 売りに出しても
ほんの数百円くらいにしかならないだろうから、折角高いお金とか出して買ったのとか
すごく かわいそうな気がして・・・。
まぁ そのうち みなが着れるかもー・・・って 何年先だよーって感じで。
ちなみ 旦那も、JAKEってところ(ブランドなのかなぁ?)のコート
(ふかふかで軽いヤツ)買ってたよ。3900円くらいだってー。高いなぁ。
*****
って わけで、要らない服は売って、要る服は買う なわけですが、
みなの 入学式の洋服が また いるなぁ・・・って ことも これも前の記事に
チラリと書きましたが・・・。 ちょっとええの買わなあかんかねぃ?
でも、地域の小学校でしょ。みんないかほどの気合を入れていくもんなの?
可能なら その後も 学校に着て行けるレベルがいいんだけどなぁ。
ブラウス、スカート、カーディガンあたりか?
ネットで入学式用の 洋服を探してみると 安いので全身7千円くらいのところあり。7900円。
7000円。
12800円。
12800円。
12800円。
12800円。
今は まだシーズン前のせいか ネットではこんなもんだったかなぁ。
私は 一番 最後のが元気そうで好きかな。カジュアルっぽいし。
で 前よく見てたドレスのお店も一応入学式の検索ではヒットしたんだけど、
ちょっと地味かなぁ。4980円とお値段は魅力的なんですけどねー。 白と黒のコサージュ付らしいよ。
で、まぁ 入学式ってキョンもちょっとは正装するのかなぁ? 関係無し?
と 思ったんだけど、このお店に 安いのあったし、この値段ならキョンに
買ってあげてもいいかなぁ。どーせ みなが 来年七五三しよーと思ったら
みな 7歳、キョン3歳でちゃんとしたの あっても いいしなー なんて思ったり。 全部セットで4980円だって。安いねー。
元は12000円らしい。90センチまではウエストが総ゴムらしいし、ハズレもなさそう。
レビューも全部五つ星なので いいかなぁなんて思ったり。 キョンって一度も正装したこと無いんだよねー。一度くらいはいいんじゃないかと。
まぁ でも、確か入園式も私も鞄とか借りたけど、周りの人も実は
別にそんな人のこと見てないし、自己満足な気もするんですけどねー。
どこまでするかは自分次第なのかな?
で 入学式とは関係ないけど、ここのお店に チョーかわいい服あったので
ご紹介をばー。みなはもぉサイズ的に着れないけど、ちっちゃい子とか着たら
絶対かわいいだろうなぁ。
コレ 帽子とワンピと ズボンついて、4650円ってものすごく安くないですかー 私 個人的には チョーかわいいんだけどなぁ
まぁ うちの場合 かわいい服着せても、行くところが無いってのが
ありますけど・・・。みな かわいい服知らずで 育ったもんなぁ。
保育園児なので、Tシャツに短パン。休みの日の服も 旦那曰く みなには カーキとかオレンジとか 男の子が着るようなのが似合う
っちゅーわけで、そんなんばっかりやったし。 お陰で キョンのお下がりに 助かってますけど・・・。
ここのお店 見るだけで 違う世界みたいで ホーッてなりますわー。
売り切れだけど、こんなコート お嬢様が着るんだろうなぁ かわいーって
思ったよー。すんげー かっちょえー。楽器持ってるシー。
ケープやリボンが取り外せるのだ。 かわいいけど、この下がトレーナーにジーンズってわけにもいかないんだろうし
やっぱり 我が家には無理だねー。
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング
(´∀`) あめちゃん と 答える カレ。
何回聞いても その答えだよー(^_^;)
で 何回も しつこく聞いたり、他には?って 聞いたりしてたら
一生懸命考えて答えてくれましたよ(*^-^)b
最初は 何て言ってるかな? リンゴかな?
後 おやつとか あめちゃんとか(やっぱり(-_-#))あめ?って…
キョンの中では あめちゃんと あめって 違うのかなf^_^;
まぁ そんなこと ゆーやつは お菓子のブーツで 決まりだーっ!!(`ε´)
旦那は みなのクリスマスプレゼントも
お菓子のブーツでええやんって言ってたよ(-"-;)
それは ちょっと かわいそうやろー。
みなの クリスマスプレゼントは何だろねー(?_?)
ホテルに朝行って 夜も飲み会だったのかな?
夕飯はいらないって言ってたし(・_・)…
あんまり 人の話聞いて無いから 詳細は
よくわかんないや(^_^;)
で 私も不規則な生活してるから うたた寝してて夜中に
目が覚めて明け方近くまで起きてたんだけど帰ってこない…
待ってたわけじゃないんだけど、パソコンとか見てて
4時過ぎに寝ることにしたんだけど ホントに遅いなぁ と思って…
大丈夫だろうか(?_?)
何かあって死んじゃったんじゃないだろうか?
あ でも 旦那が死んだら 年賀状が困るなぁ(作成は旦那担当)…
あ だけど、旦那が死んだら 年賀状じゃなくて 喪中だわーヽ(゜▽、゜)ノ
と 思った時
ハッ!!〓( ̄口 ̄)私って すごい残酷?って 思ったよー。
みなさんには 妄想が暴走するそんな瞬間無いですか?
私だけかな?
ちょっと 夫婦の会話も増やして仲良くしないと と 思ったりでした。
イヤ まぁ中の下くらい?(^_^;)
“下”ってなんだよって突っ込みもあり?
画像は 今日スーパーで 買った怪しいものたちですよ。
また 買っちまっただよー(-_-#)
では では 携帯よりお送りしましたー。(^-^)/
来年 小学校に上がるみな。
だからと言って あーんまり 特別な準備はしてるわけじゃない我が家。
べんきょー机は? なんて 話になったりもしたけど、私も 別に ちゃぶ台でいいじゃん とか そんな返事だったり。
何か うち 貧しかった時? ダンボール箱とかで勉強してたりした時あったしー。
でも まぁ 小学校に上がるのに 絶対ってゆーか かなりの高い確率で
必要なもの それは 買わな あかんよねー。そう・・・ ランドセルーッッッ
でも、何か それも めんどくって (オイッ) あんまり マジメに考えて
無かったんだけど・・・
だから、大分早い目にDMが来た時も、そんなに真剣にならなかったんだけど、
さすがに この時期になると、ちょーっと 焦ってきますねー。
もぉ 周りでは買ったお友達もいるしねー。
まず 一番早く来たDMは 土屋鞄製造所ってところのと サンリオの。
私は 土屋鞄ってところは 知らなかったんだけど、なんだかちょっと有名そうだねー。
HPやカタログ見ても 職人さんが作ってるって感じで DMが勝手に来るって
ところのマイナスを差し引いても 好感度大かな。カタログがすごく良かった。
最初は やっぱ 見て買わな ってゆー頭があったから、通販は考えて
無かったんだけど、最近は そーゆーのも無くなって来ましたねー。
ここに 素材別の 6年間使ったランドセルの使用状態の 画像、補足説明も
あって、何でも聞けば 答えてくれそうだし、アフターケアも安心そうだし、
かなり 惹かれますねー。
何か ランドセルプレゼントもあったし、応募しといたよー。(一月分の)
近々みなのは買っちゃうと思うけど、当たったら キョンに回すかー? 質が良さそうだよねー。これはもう売切みたい。
私はー・・・ここのお店だったらー とりあえず、内側はパステルにしたい。肩紐も内側はパステルみたいです。
別に そーんなに変わったのじゃなくていいんだけど、ちょっとは人と違う
こだわりってゆーか 自慢できる部分があった方が 嬉しいような・・・。
で それを決めたら ハイ 購入じゃなくて、そこから また 牛革とかクラリーノとか
ボルサとか 今まであんまりなじみがない感じの素材について 考えないと
いけないし。素材によっては つや有り か つや無しか 決めないとだし。
難しいなぁ。
で こないだ 家具屋のチラシが入っててランドセルが安いみたいなの
書いてたから みなを連れては 初めて ランドセル見に行ったんです。
でも、何か 家具屋レベルだし(ゴメンナサイ)何か よくわからん
かわいくない 動物の箱に入ってて、なんだか特徴の無い感じのが
ズラーッと並んでて どれ 選んでいいか わからんかったよー。
一応 メーカーから20%OFF 、そこから 店頭で30%OFF と ゆーことで
すんごい 安いのかなぁと思ったけど、計算した感じ 29800円くらいなので
そぉ べらぼうに安いわけでもないかなぁ・・・と。
ちゃんと 行く前に サンリオのカタログとかで、価格は大体29800円くらいが
相場なんじゃないかと 思ってたのでー。
で あんまり 特徴も何もないランドセルを もしか それよりちょっと安かったと
しても 無理して買う必要は無いなぁと思ったりで。
とりあえず、違いがあんまりわからなかったけど、蓋を開けて、 このチェックは何か嫌いー このチェックも変ー
と 蓋の中の柄で
判別してみましたけどねー。
みなは ずっと赤がいいって 言ってて クレイジーガールの割には意外と
つまんねー 答えするなぁと 思ってたら、結構それは 確固たるものではない
みたいで、実物を見るとやはり
みなちゃん 水色にするー。キレイだもん
などと ゆーとりましたがー。 赤はつまんねーと思ったけど、水色は水色で ちと ビミョー。
後 家具屋行く前にデパートも行ったから(ケーキ騒動で)チラッと
ランドセル売場通りすがったりはしたんですけどねー。
カラフルよなー。 BeBeってロゴ入りはワンポイントでお洒落だけどちょっと嫌味?
でも、ブランドはブランドで かわいいのもあるよねー。
コレは、みなが何故か去年買った 幼児誌の入学準備号に載ってたんだけど、
ちょっと紹介すると
MINI-K、組曲、pom ponette メゾピアノ・・・で 他にも色々ブランドは
紹介されてたなぁ。確かにブランドはデザインとか華やかでかわいいのも
あるよねー。 旦那は絶対 そーゆーの嫌いだと思うけど。
でも、組曲とかちょっと上品で Kマークは入ってるけど好きかなぁ。
今年も同じ型出てて結構売り切れみたいですねー。 後 忘れちゃいけない?のがベネッセのランドセル。
これもDMが来てて、ベネッセのランドセルー・・・? と 反応イマイチだったん
だけど、内装が水玉とかチェックとか、後 前から言ってるとおり背当てのところが
好きな色選べたりする って のが ちょっとええやーん と思ったー。
でも、この ランドセルの色、内装、背当てなど 全てチョイス出来るタイプのは
割と早い段階で売り切れたみたいだよー。ちょっとお高めで、しかも通販なのに
みんなやるなぁって 思ったよー。決断力 ハヤッ。
違うタイプのランドセルは まだあるみたいだよ。
*****
後 月曜日に キョンとジャスコと専門店の鞄屋でランドセルも見たなぁ。
同じシナモンちゃんのランドセルが ジャスコと専門店で置いてあったのに
値段が違ったよー。 みなさんも よく 価格チェックして買おうねー。
で 私が 結構気に入ったのが ウサハナちゃんのランドセル。
シナモンよりはウサハナが好きだしー。
土屋鞄店のオーソドックスなタイプとは全然違うけど、でも かわいいと思うんだよねー。
ウサハナだからと言って 外観が別にウサハナーっって強調してるわけでも無いし。あ 今は紙が貼ってるから せからしい 感じやけど。
名前のところがウサハナちゃん型になってて 両脇に ピンクのシューズの
刺繍がしてあるの。何か画像ではキレイに見えんけど、実物の刺繍は
かわいかったけどなぁ。背当ての部分もウサハナちゃんが彫ってある。
で コレは 最初にリンク貼った サンリオショップでは扱ってなくて
住所がウサハナちゃんの抜き型だったり お花があったり、刺繍があったりとかのは
無かったなぁ。他のお店もネットで探したけど、幾つか違うウサハナちゃんの
タイプはあったけど、コレは無かったなぁ。同じで安ければ ネットでもいいけどね。
でも、サンリオショップの方は しつこいようだけど、背当てがピンクのが
あるんだよねー。15周年記念とかで。
まぁ 別に キティちゃんでもいいんだけど。
でも その辺も チラッと旦那に言ったら 小学6年まで使うんやでー って 言われたけどさ。
別に ウサハナちゃんやら キティちゃんは普遍やん。
ちなみ みなのお友達の うたちゃんのおねーちゃんは どーしても
ミニモニのがいいって言って買ってもらったそうなんだけど、小4になった今
チョビット後悔らしき ことを 言っているらしい。
とは 言っても まぁ どれも キャラと言っても ブランドのでは無い限り
開けないとわからないレベルなんじゃないかと思うけどねー。
でも みなと見に行ったら、 もぉ これでいい って ゆーと思う。
通販が幾ら魅力的でも、見て背負って そこそこいいかなーって思ったら
つい もぉ いいかーって 買っちゃうんだろうなぁ。
土屋鞄も結構 工場に見学に行きましたー って 体験談とか カタログに
書いてあるけど、うちからは 行ける距離じゃないし
個人的には ウサハナか 土屋鞄パステル(素材未定)で悩むところなんだけど
(だから 全然内容が違うってーっっ) どーなることでしょーねー。
何か 友人曰く 12/10までは安かった(全商品かは不明)って言ってたから
そのまま 買うのは悔しいし、どーせ 買うなら20日の5%引きとかの日に
書いたいんやけど・・・。
どーなることやら。
ちなみ ネットで探した感じ、種類が多くて 安いのはこのお店かな。
53000円が9980円とか色々 あったよー。すごいね。
まぁ ニトリも何か7990円とかであるみたいですけどねー。 でも 元々安いのはヤダ。(とにかく 貧乏性)
*****
余談 余談ー。
ジャスコに月曜日にキョンと行った時 専門店の鞄屋で
前述どおり ランドセルを物色してたら
おねーさんが 背負ってみられますかー? と ゆー。
えっ
えっ
誰に ゆーてんの? もしや コイツ
↓ ↓
バブー。
あっ イヤ・・・ まだ この子は 二歳なんで・・・。
あ・・・ ですよねー。ちょっと 小さいですよねー。 とな。
本気で間違えてたんか? かなりの 天然か?
ココでは ボーっとシナモンちゃん見てたら(4万2千円位)
“今年は水色が人気なんですー”だって。 ホンマかいな。
と ゆーことは あながち みなも 間違いじゃなかったか?
でも、ネットでもシナモンちゃん確かに水色だけ ココの店 売り切れてるしなぁ。
ちなみネットでは33000円。ジャスコでは38000円くらいだったと思いますー。
来年ご入学のみなさん もぉ ランドセルは買ったのかなぁ。
と 思ってたら ランドセルだけじゃなくて ご入園の時は、
ちょっとまともな恰好をして、登園させないと なんですよねー。多分。
そんなんも すっかり 忘れてた・・・。 チッ 年明け レモールのバーゲンで ちょっとチェックのスカートと
ブラウス・ジャケットなんぞ 買うかなぁ。(やっぱ 同じ考えの人とかいて売り切れかな)
ハハも ちょっと 小洒落た恰好しないといけないんでしょーか。
ハハは スーツとか 今までの服が 何も入らない予感がします。
入学式はやっぱ パステルカラーとかなんでしょーか。
かなり 膨張する予感がします・・・。
貧乏人は やっぱり イオンの1万円スーツとか着ないといけないんでしょーか。
野暮ったい予感がします・・・。(って着る人次第?)
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング
どもです。何か ちょこちょこと 書きたいなぁ ご報告しよーかなぁって
ことが溜まってて 何をどーしていいのかわからないのですが、
話があっちこっち飛ぶんじゃないかとゆーことを恐れず、今回は
テーマも多岐にわたってお送りしたいと・・・。
まぁ 表題はコナン君風に“真実はいつも一つ”なんて書きましたが、
私の書いていることに 真実があるのかは かなり怪しいです。
ちなみ 水曜日は 市立病院へ。
前回熱性痙攣が起こり、救急車で運ばれたキョンですが、
今回は 現在の状況を ただ 伝えるだけ ですね。
まぁ 後は お腹をちょっと押したり 聴診器当てる程度で。
来週 脳波を取るらしいとゆーことで・・・その予約とか説明がメインかな。
何か眠くなる薬とか飲むらしいよ。 そぉかー 脳波って眠ってないと取れないんだーって この辺も
常識ちっくなことを 改めて知ったよー。
熱性痙攣って みんな もう一回なりやすいってゆーねー。
キョンのこと 話すたびに 色々な人に そう言われるわー。
ネットで 大体の起こる確率や その対処法などが ここ に具体的に
書かれてます。結構わかりやすく書いてありますので もしよろしかったらどうぞー。
そこには 10人に一人くらいがなるって書いてあったんだけど、
キョンのこと話すと うちもなったーってゆー人に結構出くわしたなぁ。
前日の児童館でも、先生の子どもが それで こないだ入院したばっかりらしいです。
で 二回目なもんで、もしか 三回目の時は救急車を呼ぶように
言われてるらしいです。
まぁ でも、みんなの話だと 一回なるとなりやすいイメージがすごくあるんだけど、
その辺も入院中並びに 今回も先生に 聞いたんだけど、起こらない人の方が
多いし、大丈夫だと思うーみたいな感じでした。
ちなみ ネットでは一回のみで済んだ子は55%みたい。 うーん・・・この数値では もう一回 起こらない人が多いと 断言するには
ビミョーな感じなんですがねー。
でも、まぁ 日常気をつけることなどは特に無いとゆーことなので、
それなりにやっていこう?と思いますよー。
*****
後 月曜日。この日はジャスコに行ってまいりました。
何で行ったんだっけー? と 思い出してみると ダイソーのマドレーヌの型が
ワタシ的には丁度よく、それが切れてたので そんなんを買いに行ったり。
久しぶりにダイソーに行きましたが、かなりお菓子用品が充実してますねー。 ちょっと画像では見えにくいかと思いますが
サイズの違う星型の6個組み。横はハートね。 オオッ これがあれば、もしかして、前書いたツリーも100円で出来てしまう?コレ↓
あ 後 ○型がいるねー。
百均のと正規のって やっぱ 質が 違うもんなのかなぁ。
でも、やっぱり 私はやたら 型系が好きなもんで、今回はコレを買いましたー。 下段のクマとかハートとかの抜き型ってゆーか
押し型みたいになるやつ。ご飯も抜けるってあったから お弁当にと思って。
で、買った翌日のお弁当は 一応 クマにしてみたよー。 不器用なのでイマイチ?
後 初めて玉子焼きを抜き型で抜いてみた。左上はうさぎで、右下は星に見えるけど
実はお花型で 抜いてみましたー。で、赤と緑が無くてやばかったから
プチトマトを入れたんだけど、今 お弁当温め期間で、まずかった と みなから
帰宅後ブーイングがきましたー。 ダメッすか?ヤッパリ。
それから、ダイソーのお菓子の本もチラッと見たり。 私 意外とダイソーのお菓子の本って好きです。写真もおいしそうだし、
見やすいし・・・と ゆーわけで 何冊か持ってますが 一度も作ったこと無い・・・。意味ないー。
後は キティちゃんのくるくるストローとかあるんだーとか 昔、ストローが☆の形になってたり、ハートの形になってるのに
憧れて 親にねだったもんだー。却下されたけど。
しかし、ストローが巻きついてるコップってどーやって洗うんすかねー。
一応そこに水を流したりしてたんですけど、ちょっとクロカビさんが出てきて
ハイターにつけたりしたんだけど、ダメだったなぁ。
真っ直ぐならストローブラシなんてのもありますけどねー。
やっぱり くるくるぐにゃぐにゃ系のストローはいつまでたっても 私にとっては
高嶺の花なのねッ ちゅーことで。
クリスマスのラッピングも買わないくせに見てみたり。
100均のラッピングもかわいいの多いねーと感心しましたよ。
それから 買ったのは掃除グッズ。
重曹買おうと思ってたのが100均で300gくらいのあったので
薬局やスーパーの売場で買うよりお得だーと思ってー。
重曹があれば、両脇みたいのは いらんのかもしらんけど、何でも上を目指したり
完璧を目指すとしんどいので、平たく 楽に出来る感じのグッズもそろえつつ。
お掃除はホント 苦手なんだよねー。
年単位で洗うカーテンも洗わなきゃー・・・。 前 それ言って みんなに 引かれたんだよねー・・・。
とりあえず、靴箱の靴は自分のでいらないのは捨てておいたけどー
何からしたらいいんだろうねー。
で 今この年末も押し迫った時に タンスを捨てようかって話を
急にしだしたりなんかして。旦那が みなの教科書とか どこに置くん?ってゆーから。
使ってないタンス(中身は着ない服ばっかり)を処分して
そこに何か置くかなぁと思いつつも、何のアクションも起こしてないし・・・
処分するならするで、リサイクルショップなり粗大ゴミなんかの手配を
しないとなんだけど ねー。
後ねー うちのリビングの 隅っこは実はこんなです・・・。
うーん こりゃぁひどい。
てへ でも 主にコンセントにくっついてるのは水色のは全然使ってない
私の毛穴吸引スポットクリアで、黒いのは私の携帯の充電器で、赤いのは
こないだ買った アスカのコロコロする美容機器みたいなヤツで
全ては私のせい?
朝とか 旦那がそこにドライヤーを刺そうとして ものっすごい イラッとして
怒ってたよー。最近では 洗面所のところでやってるけど。
何か ずーっと こんな状態で、ほどく気力も無かったのですが
こんなん今日注文してみた。コレって コンセント巻いてキレイにするために
あるんだよねー。用途あってるよねー。色々色があったけど、とりあえずオレンジにしてみたよー。700円。で 一個だと送料も勿体無いなぁと
ゆーわけで、朝の時間の無い時(10時までに注文するとポイント二倍だったのでー)
だったのでゆっくり探せず、とりあえず、コレを。780円。
木目調のボックス。とりあえず 買っとけーって感じで。
後でゆっくり見たら色々魅力的な品もあったんですけどねー。
まぁ そんな感じで、ぼちぼち 掃除と片付けもしていかないとなぁと思う
今日この頃なのであります。
で ものすごーく 話は戻り、ダイソーで買い物しててレジの付近で
キョンは何か気に入らないことがちょっとあったみたいで、今までおとなしかったのに
レジ前で床にスライディング。買おうとするものを放り投げておりましたよ。 で 後ろに並んでた 外人さん 勝手に推測 ロシア人風のねーちゃんに
たしなめられてたよねー。 ママ困ってるよー。もぉ 大きいでショーって。
イト ハズカシ。 アナ ハズカシ?
で、その後 1階で食品とかの買い物してたら、私はお掃除用品の通路に入っちゃって
でも キョンは、その通路を通り過ぎて 野菜の方行っちゃって こっちだよーって
言おうかなぁって 思ったんだけど、いつも 近くのスーパーでは 別行動だし、
何分かなら大丈夫かなと思って、ちょっと 物色した後 野菜売場に行くんだけど キョンがいないー。
でも まぁ スーパーで キョンを見失うのは ままあることなんだけど アレ? アレ? 何か ホントにいないんだけどー。
名前とか呼んだり、通路を一個一個見たり ちょっとかなり焦ってきたー。
と ゆーことで、近くの 店員さんに言って、本当は二階のサービスカウンターに
言いに行って欲しいみたいな感じに言われたんだけど、今さっき見失ったから
まだ この付近にいると思うし、この場を離れたくないと言って おばさんに
名前やら服装やら伝えて、放送をお願いする。
その間も ずーっと探して探して でも いなくて・・・
サービスカウンターに 見つからないー
って 言って また放送してもらって
他の階は見られましたか?って 言われて、一人で エスカレーターとか
乗らないはずって言ったんだけど、わかりませんよー って 言われて
そぉかなーと 各階をくまなく探す(そのジャスコはあまり大きくないジャスコなのだ)。
で、本当にいなくて 自転車置き場も見て、 どーしよー。旦那にも連絡しないとかなぁ。
こんなに探してもいないなんて、キョンはきっと悪い人にさらわれちゃったんだ。
もしかしたら 殺されちゃったかも。
キョンが見つかるなら 10万 イヤ 100万でも出すよー(貧乏なので額が小さめ)
何で目を離したんだーって 責められるかなぁなど ちょっと自己防衛的なことも
色々考えたり・・・
最初は絶対 見失ったばかりで外に行ってるはずは無いって思ってたけど、
探して時間が経つにつれ、その自信も無くなって 外に行ったら探しようが無いし
と 途方にくれて もうサービスカウンターに行って、警察に連絡とか考えよう・・・
と 思って 上りのエスカレーターに乗ったその時、 あーっっ
キョン 発見ーっっ
どーしよーかと思ったけど、久しぶりにエスカレーターを逆走したよー。
(ちっちゃい頃はしてました・・・。みなさんはしたことある?)
最初二階に上がったときはエレベーターで上がったから気が付かなかったんだー。
キョンはポイント交換の機械と ガラスの狭い隙間に入り込んで ジーッとしてました。
店員さんもそこにキョンがいると気が付いたようで、何か出ておいでと
説得しているもよう。
その場所はホントに野菜売場のすぐ側。 ずっと そこにいたんだなぁ・・・。ひとこともしゃべらず 長い時間。
で もう一人店員さんが来て、看板らしきものを動かしてキョン丸見えの状態に。
で、 もぉー心配したよー と 色々言って キョンを救出。
色々 ご迷惑をおかけしたのでありましたよー。
何か キョンちゃん ウンティーもしてなさったし、その辺もテンションが
おかしかった理由?か。
キョンが見つかったら もぉ いっぱい優しくしてあげよー 何でも買ってあげよー
くらいの勢いで思ってたけど、実際見つかったら もぉぉ ダメジャーン とか 散々しつこく言っちゃったのでありました。
子どもから目を離したら・・・ってのは 理屈ではわかってるんだけど、
ついて来ないし、いつも大丈夫だから・・・ってのが あると つい ねー。
ジャスコでは 今後特に気をつけなきゃって思うけど、いつもの小さいスーパーは
比較的目が届くから 油断は生じやすいかもなぁと思うのでありました。
完璧は無理でも 今後は 出来るだけは もうちょっとは 声かけたり
一緒に行動するようにしないとなぁと思いましたー。
私は まっいっかー と 大丈夫だろうって 色々なことを侮りがちだから なぁ。
ホント ダメだよなぁ。 みなさんは大丈夫だろうと思いますが、気をつけてくださいねー。
私のお友達も同じく ジャスコで子ども見失って、その子は外に出てて
高校生の男の子と手を繋いで歩いてたらしいです。
見つけたとき すごい詰問してしまったみたい。
よく見れば高校生ってわかるはずなのに その時はわからなかったよー って。
そんなこんなで、最近の色々な事柄をまとまり無くお送りいたしましたー。
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング
デパ地下に ケーキのお金を支払いに行きましたよ。
ちょっと 待たされた後 “○○ですけど…”って 名乗ると
何か 店員さん、ハッ〓( ̄口 ̄)とした感じで “この度は誠に申し訳ございませんでした”とゆー。
(-"-;) わたしゃ 相当な 要注意人物ですなぁ…
今回と次回ケーキ受け取り時用の2時間無料の駐車券までもらったよ…
ネットの 意見のところに 売り切れだったから 結局駐車場代だけが無駄になったとか
書いたしなぁ。
でも 今回バスだからいらんのやけど…
ケーキを受け取りに来る人用のクリスマス時の駐車券は
元々渡してるんだろうか、どうだろうか?
やっぱり クレーマーやから特別なのか?
まぁ 数回 申し訳ございませんでした ゆわれたよ。
でも 私は性格悪いから “いいえー(*^-^)bこちらもねー。
オホホ”とか よぉ言わんので キョンにバイバイさせといたよー。
かわいー☆と 店員さん二人が言ってたし それで 親の性格の悪さは
帳消しにしてもらおう…
で あっとゆー間に用事が 終わって試食などしつつ 地下を
ぶらぶら してたら、またケーキ担当の店員さんが
追いかけてくる…
なっなんだよーっ!(`ε´)
と 思ったら お控えの紙のお代済みの欄に チェックをするのを
忘れました とな。
(`へ´) どうして おまいら そぉ 詰めが甘いんだよっっ!!
まぁ それは 別に文句は言わず かといって 愛想よくするでもなく はぁ(;_;)って感じで聞いとりましたがね。
しかし うちらがのんびり 地下廻ってたからいいけど 帰ってたら どうしたんだろうねー。
と ゆーわけで 一時間ほど デパートにいて 帰ってまいりました ですよ。
では では(^-^)/
以上 携帯からでしたー。

意味無いんだけどー。
お店のHPは無いんだけど、違うところで このケーキの説明が
載ってましたよ。それをちょっと引用しますね。gooより。

イメージしたデコレーションがとってもキュート。
ビターチョコとミルクチョコの2層のムースを生クリームで包んだ、
口の中でスッと溶ける舌触りがたまらない。
とのこと。
ちょっと大人っぽいかな。
チョコムースってことはスポンジじゃないのかな。
まぁ 結局お願いするところの方が オーソドックスな感じでいいのかなぁと
(思い込もうとしてる?)ゆーことで まぁいいかー。
みなの誕生日が一/末にあるから、また その時にここのお店は
利用してもいいですしね。
みなさんは どちらがお好みかな?
後ねー 数日前 めざましテレビで今年のクリスマスケーキの人気は
チョコってゆーのを見て、 えっへん 私は 今年はすっごい チョコ気分だったもんねー と
めっちゃ 得意げになってしまいましたよー。 今年はねー チョコが来るっっ
と 思ってたのよー。(ウソウソ)
と ゆーわけで、まぁ 明日デパート行って 金払ってきますよ。
でもって 予約出来てませんが?とか言われたら また ちょっと面白いね。 もはや 面白いの域に達してしまうほど 達観できてしまったか?
そんな感じですー。
さっき 郵便受け見に行って ケーキのパンフ見たので取り急ぎご報告まで。
ちょっと コメントのお返事遅れております。申し訳ありません 明日の朝までには 絶対ちゃんとお返事しますね。
雨はイヤですね
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。 人気ブログランキング