昨日は初めて、育成会の講師をしました。
正式名称は青少年囲碁育成会というのですね。
この日私は午前10~12時八重洲でジュニア囲碁スクールで、その後すぐに市ヶ谷で育成会というスケジュールでした。
八重洲は級位者、育成会は院生間近な子供達が対象です。
今回は育成会のレポートです。
今回の参加者は70人ほどで、1組~5組に分かれており、それぞれリーグ戦があります。
大広間で1組~3組
4組 と ワールドマインドスポーツ金メダリストの大沢摩耶先生
5組 手空きの子は棋譜を並べていますね~
指導碁をしている洪清泉初段
私は、対局が終わった子達と検討をしました。
そして詰碁の講義。答え合わせは経験がありますが、
今回は詰碁が出来る過程などを見せながら、色々な変化を詳しく検討しました。
詰碁は好き嫌いが分かれる分野ですが、興味を持ってもらえると嬉しいですね