ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

韓国記 1日目

2009-03-02 21:00:29 | 囲碁
韓国から帰ってきました。
1日目(2月22日)から振り返ってみます。
日本から予選参加は8人。
僕は2月22日に首藤瞬六段(以下瞬君)と二人で羽田から出発しました
韓国は金浦空港に着いたのは3時半ごろだったかな。
今回は日程が急だったため、いつものホテルが取れず、
初めてのホテル
ちゃんとつくか心配だったけれど、タクシーをつかまえて、
漢江沿いの高速をすっ飛ばす
40分位でした。ちなみに約3万ウォン。
ホテルには5時ごろ到着。

夕食にはちょっと早い時間です。
そこで・・・ホテルのプールに行きました
このホテルの案内にジム&プールと書いてあったので、
出発前日に水着を買っておきました
しかし、言葉が通じず、プールを探し当てるのに一苦労
地下一階のさらに奥まったところにありました
他のお客さんは2人ほど。ほぼ貸しきり状態でした。
ゆったり、自分のペースで、1キロほど泳ぎました。
飛行機直後なので、耳に負担をかけない平泳ぎを編み出しました(笑い)

丁度お腹がすいたので、瞬君と一緒にご飯に行きました。
初めてのホテルなので周りの地理が分からない。
ちょっと探検
目的はご飯と駅とコンビニなど。
まずはファミリーマートを発見
しかし、駅が見当たらない・・・
とりあえず、腹ごしらえと、僕の勘で点心系の店に入る。
どうやら、正解か
饅頭のようなものと、豚肉の煮込んだものが出てきました。
饅頭の中身もやっぱ辛いので、うっかりかぶりついてむせてしまいました。
でも、美味しかったですね。
日本よりちょっと寒いので、辛いものを食べると温まります。

お腹がいっぱいになったので、再び駅探し。
どうやら、逆方向にありました
これで一安心
駅の地下通路の途中にあるお店で、
バナナ牛乳とチョコレート菓子を買ってホテルに戻る。

プールで泳いだので、よく寝れそうです
日本選手は明日23日はみんなシードのため、
対局は明後日24日からです。

明日に続く。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出発! | トップ | 韓国記 2日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

囲碁」カテゴリの最新記事