今日の夜のテレビ番組を見ていて気付きました。
まず、スマップの中居くん。「東京フレンドパーク」に出演していました。
最初のゲームが全く芳しくなかったので 金貨一枚も取れないのでは?って心配しました。でも支配人や副支配人 そしてアシスタントのお姉さん 会場の方々の応援と 今まで こんなに会場全体が応援してくれた事ってあった?って思うほど熱い応援を貰って その後 4枚の金貨を取る事が出来ました。これって きっと 中居くんの人柄だ!って改めて思いました。やっぱり 人の心をつかまえるのが上手いんですね、中居君は。うーん 発見しました。だって スマップメンバーといる中居くん 石橋貴明さんといる中居くんは いつも おちゃらけて その場の空気は読んでるけど 若い女の子のキャーキャー声の声援ばっかりで 軽い面しか見えなかったんですよね。でも 今日のテレビで 紅白の司会とか 特番の司会のオファーが殺到するというのが納得できました。
そして 次が ウエンツ瑛士。彼もお笑い芸人を目指しているのか 歌手なのか。 バラエティで かなり えらっそうっていうイメージしかなかったのですが、「鶴瓶の家族に乾杯」に出演している彼を2週に渡り見ていたのですが すごく自然派人間でした。
馬が大好きと言う事で北海道にロケに来たのですが まず 馬と初対面でも仲良くなれました。プロの馬の飼育の方が言ってましたが、馬は人を見るそうで 嫌な人にはなつかないというです。ウエンツ君は2回馬にふれていましたが 馬が嬉しそうに寄ってくるという雰囲気でした。それから 素人のお父さんからお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんと何も気負わず話が出来るんです。そうそう赤ん坊に「おいで」って両手を広げて呼ぶと赤ちゃんがハイハイしてウエンツ君のところに来て抱いて貰っていました。同じ年代の高校生のお兄ちゃんとも 仲良く 話が出来るし ほんと ウエンツ君を誤解していたなぁ。彼も もう少し キャラを変えて バラエティとか 出たらいいのに って思うけど そうすると 平凡すぎて 駄目なんでしょうかねぇ。うーん、勿体無いなぁ。
まず、スマップの中居くん。「東京フレンドパーク」に出演していました。
最初のゲームが全く芳しくなかったので 金貨一枚も取れないのでは?って心配しました。でも支配人や副支配人 そしてアシスタントのお姉さん 会場の方々の応援と 今まで こんなに会場全体が応援してくれた事ってあった?って思うほど熱い応援を貰って その後 4枚の金貨を取る事が出来ました。これって きっと 中居くんの人柄だ!って改めて思いました。やっぱり 人の心をつかまえるのが上手いんですね、中居君は。うーん 発見しました。だって スマップメンバーといる中居くん 石橋貴明さんといる中居くんは いつも おちゃらけて その場の空気は読んでるけど 若い女の子のキャーキャー声の声援ばっかりで 軽い面しか見えなかったんですよね。でも 今日のテレビで 紅白の司会とか 特番の司会のオファーが殺到するというのが納得できました。
そして 次が ウエンツ瑛士。彼もお笑い芸人を目指しているのか 歌手なのか。 バラエティで かなり えらっそうっていうイメージしかなかったのですが、「鶴瓶の家族に乾杯」に出演している彼を2週に渡り見ていたのですが すごく自然派人間でした。
馬が大好きと言う事で北海道にロケに来たのですが まず 馬と初対面でも仲良くなれました。プロの馬の飼育の方が言ってましたが、馬は人を見るそうで 嫌な人にはなつかないというです。ウエンツ君は2回馬にふれていましたが 馬が嬉しそうに寄ってくるという雰囲気でした。それから 素人のお父さんからお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんと何も気負わず話が出来るんです。そうそう赤ん坊に「おいで」って両手を広げて呼ぶと赤ちゃんがハイハイしてウエンツ君のところに来て抱いて貰っていました。同じ年代の高校生のお兄ちゃんとも 仲良く 話が出来るし ほんと ウエンツ君を誤解していたなぁ。彼も もう少し キャラを変えて バラエティとか 出たらいいのに って思うけど そうすると 平凡すぎて 駄目なんでしょうかねぇ。うーん、勿体無いなぁ。