Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

こんな男でホントにいいんですかい?

2010-05-07 | 家族


長男の彼女から頂きました。フランスに出張した時のお土産とのこと。

少し前に頂いていたようなのですが、GWに長男に会ってわたされました。

だからお礼が遅れてしまった様子。



ロクシタンのハンドクリームは大好きなもの。

えっ? 私がお土産をねだったんじゃないか?・・って?

違いますよ~ 

おまけに『サクラとローズ、どちらの香りがお好きですか?』と尋ねてくれる心くばり付き。

えっ? かなり威圧してるんじゃないか?・・って?

だから、違いますって~

ホントに・・ホントに・・よく出来た良いお嬢さんなんですよ。

やさしい子だし 人の悪口を絶対に言わないし 裏表ないし 一番嫌いな”調子のいい”ヤツではないし


もしかしたら・・もしかして・・。

はたして・・。 私は立派な義母になれるのでしょうか・・。(全く自信なし)




今までも、度々心くばりしてもらって・・その度に

『こんな男で(←長男のコト)ホントにいいんですかい?』 と、申し訳なく思っている私です


ま・あまり先走らずに・・ いつも仲良しの若い二人を見守ってきましょう。


ともかく・・手はプロバンスの香りに包まれパリジャンヌ?気分


KUSM I-TEAも、私のスペシャルタイムのお楽しみとして、しみじみと大切に味わって飲んでいます。




5月の庭 ースズラン&つつじー

2010-05-07 | ガーデニング
  玄関前は白のつつじ。
                門にはピンクのつつじ。    

この時期は我が家入口がめでたくなります。

小学校の頃、通学途中でつつじを見つけると、花と摘んで花の蜜をすすった思い出があるけど、

今の子はそんな事はしないんだろうな~~。

ウチのつつじなんて美味そうだけど・・先日消毒したから味見はできません~。

        

                        

  

”やまぼうし”の木のシェードのところには、スズランが毎年勝手に?咲いてます。

植物では『完全な白色』はなく、必ず黄色味がかっているそうですが、

スズランは、やっぱり白。  神々しい白色だね。









調査お礼状

2010-05-07 | Weblog
先月にひきつづき労働調査票提出。今年度分は終了し礼状を受け取りました。

        

今回、調査協力することになり3ヶ月間にわたり、我が家の労働状態を記入したわけですが、

夫はともかく、私は、比較的勤務日数の少ない期間でしたので、正確な情報とは言い難いのでは・・?

それに・・

調査票の依頼や受け取りは、同じ町会員のご担当の方が請け負われおり、

封印せずに提出し、受け渡しの際には記入漏れがないかどうか内容をチェックしていました。

守秘義務や情報の適正な管理は定めてられているようですが、

ご近所を疑うわけではありませんが、このご時世何があるか分かりませんし確証は得られません。


総務省から該当者本人宛に郵送し、返信して提出でもいいのでは・・?

(そうすると未提出者が多くなったり、期日が守られないからですかね?)

担当の方と受け取りの時間を合わせたり個人情報管理の点から言うと、方法について疑問が残りました。

また来年、同時期に提出とのことです。

まぁ、来年も路頭に迷わずに暮らしていけることを願いますけどね~