昨日は、花園パソコンクラブの活動日でした。
前回は、私に所用があって自主学習でした。
その前までやったお絵かきを各自で復習したようです。
今回は季節の花『あじさいを描こう』です。
夢子さんの紫陽花をお手本にして、私も描いてみましたが・・・
これが見たのと描くのでは全然違い結構難しいです。
一つの花は簡単に描けるのですが、これを紫陽花に仕立てていくのが結構大変。
紫陽花ですから、こんもり丸~く見えるように花の大きさや向きをビミョウに変えたりして・・・。
葉っぱをフリーハンドで描きました。
これも慣れないと、うまく葉の形にならなくて、皆さんが一番苦労したところでした。
+ + + +
ハガキの大きさに紫陽花を描いて、余白に思い思いの言葉を入れました。
さりげない言葉でも、それだけで紫陽花が生き生き見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/54b780822fb6b77f10aa8dc04bc1a39d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/0dc64829d457062cfc921df8ba5755b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/e0c2d872a018bfbc145a9a03464655c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/85ef72b33aac4ab35c17b68b854a4af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/26aee49f849f4e5b42c9410d680d90dc.jpg)
夢子さん、いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
前回は、私に所用があって自主学習でした。
その前までやったお絵かきを各自で復習したようです。
今回は季節の花『あじさいを描こう』です。
夢子さんの紫陽花をお手本にして、私も描いてみましたが・・・
これが見たのと描くのでは全然違い結構難しいです。
一つの花は簡単に描けるのですが、これを紫陽花に仕立てていくのが結構大変。
紫陽花ですから、こんもり丸~く見えるように花の大きさや向きをビミョウに変えたりして・・・。
葉っぱをフリーハンドで描きました。
これも慣れないと、うまく葉の形にならなくて、皆さんが一番苦労したところでした。
+ + + +
ハガキの大きさに紫陽花を描いて、余白に思い思いの言葉を入れました。
さりげない言葉でも、それだけで紫陽花が生き生き見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ee/54b780822fb6b77f10aa8dc04bc1a39d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/0dc64829d457062cfc921df8ba5755b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/e0c2d872a018bfbc145a9a03464655c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/85ef72b33aac4ab35c17b68b854a4af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/26aee49f849f4e5b42c9410d680d90dc.jpg)
夢子さん、いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)