どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

大泣きの一日。

2011年01月05日 | 孫のこと
昨日からママが仕事という事でKOTAを1日預かりました。
本当は保育園に出す予定だったようですが、せっかく私も旦那も家でヒマしているので、KOTAを預からせてもらいました。


朝8時にママの実家へお迎えに行きました。
すでにTakuもママも出勤した後。
キョトンとしながら私に抱かれて自宅へ向かったのですが、途中から「あれっ????」と思ったのか、泣きだしてしまいました。

家についてからもずっと泣きっぱなし。
私が抱いても、旦那が抱いても全くダメです。
あまりにも大泣きしているので、思わず笑ってしまいました。



奥の手という事で旦那はおんぶまでしだしましたけど・・・玉砕。。。



小1時間ばかり泣き続けて、私の抱っこでやっと昼寝しました。
泣き疲れてKOって感じでした。




昼寝から起きた後はもう私から離れなくなってしまいました。
私の姿が見えないだけで、泣く始末。

  KOTA、おまえは鳥の子か?!

機嫌が良くなったので、旦那に抱っこさせてあげようとすると、すぐ大泣きしてしまいます。

あんなに普段はなついでいるのに。。。まったく不思議です。
旦那にしてみれば、こんなにBabyに嫌われてしまった事は初めてで、かなり落ち込んでいました。

もうKOTAも7ヶ月なので、ママ達が居て遊びに来たのと、『預けられる』の違いを感じるようになったようです。
3月頃にはまた家に戻ってくる予定なので、徐々に家に慣れさせないとね。と、みんなで話をしました。






今日のお弁当(01-05)

2011年01月05日 | お弁当
*牛肉コロッケ@冷凍
*ウィンナーとピーマンの炒め物
*卵焼き
*春菊のおひたし
*キンピラゴボウ
*ゴマ塩ご飯


今日が旦那も私も仕事初めです。
今まで朝寝坊していたので、今朝起きるのが辛かったです^^;


年が明けてから静かな天気の良い日が続いています。
昼間はカーテンを開けていればサンサン・サンルームの様でKazuはゴロンと寝ころんで昼寝三昧でした。

朝顔とアイビーの鉢もここが定位置となりました。



朝顔は相変わらずの「もやしっ子」ですが、なんとか枯れずに頑張っています。



先月の送別会でいただいたバラの花を3本挿し木にしてみました。
1本から新芽が吹きました\(^o^)/



他の2本もまだ小さいですが、芽が出てきているような感じです !(^^)!fight