ここにきて、今シーズン初の風邪をひきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
2~3日前の気温が高くなった日から、突然鼻水が止まらなくなって
ティッシュの箱を手放せない状況です。
そんなでは授業が出来ないので、鼻炎の薬を飲んでいますが、
薬が切れる頃になると、また「ツー」と出てきてもう大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
花粉症ではないと思いますが・・・
鼻の噛みすぎと薬のせいで頭がボーとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
24日(月)が4月パソコン教室の申し込み日でした。
4月12日(土)に「Excel2013基本講座」を上柴公民館で開講します。
定員12名のところ、昨日時点で10名の申し込みだそうです。
Excel2013と銘打っての講座ですが、2007/2010のパソコンでもOKです。
(カリキュラム考えてみたら、特に2013に特化した機能はあまりなかったので。。。)
一般の入門講座の書式設定と内容は違って、ある意味『玄人芸』の機能が多いです。
自分で言うのもなんですが、後学のために聞いて損はないと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
2~3日前の気温が高くなった日から、突然鼻水が止まらなくなって
ティッシュの箱を手放せない状況です。
そんなでは授業が出来ないので、鼻炎の薬を飲んでいますが、
薬が切れる頃になると、また「ツー」と出てきてもう大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
花粉症ではないと思いますが・・・
鼻の噛みすぎと薬のせいで頭がボーとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
24日(月)が4月パソコン教室の申し込み日でした。
4月12日(土)に「Excel2013基本講座」を上柴公民館で開講します。
定員12名のところ、昨日時点で10名の申し込みだそうです。
Excel2013と銘打っての講座ですが、2007/2010のパソコンでもOKです。
(カリキュラム考えてみたら、特に2013に特化した機能はあまりなかったので。。。)
一般の入門講座の書式設定と内容は違って、ある意味『玄人芸』の機能が多いです。
自分で言うのもなんですが、後学のために聞いて損はないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)