新年度から公民館パソコン教室の講座が変わります。
Word/Excel講座では、市販本をテキストにして、一冊を8回に分けて学習します。
自分のパソコンを持ち込んでの講座です。
なので、バージョンが様々になる可能性が高いです。
今はちょっと微妙な時期ですね。
公民館講座に通う人は、比較的入門者の方が多いので、新しいパソコンの方が多いのですが。
来年になれば、8が主流になるのでしょうけど・・・。
テキストは2010/2013のどちらを採用するべきか。。。
機能の説明はほとんど同じなのですが、例題文書(サンプルデータ)が全く違うので
テキストは統一しないと、講座として進めていけません。
それぞれのテキストを実際にやってみて、内容を確認していますが、
もう目がショボショボ、肩がパンパンです
Word/Excel講座では、市販本をテキストにして、一冊を8回に分けて学習します。
自分のパソコンを持ち込んでの講座です。
なので、バージョンが様々になる可能性が高いです。
今はちょっと微妙な時期ですね。
公民館講座に通う人は、比較的入門者の方が多いので、新しいパソコンの方が多いのですが。
来年になれば、8が主流になるのでしょうけど・・・。
テキストは2010/2013のどちらを採用するべきか。。。
機能の説明はほとんど同じなのですが、例題文書(サンプルデータ)が全く違うので
テキストは統一しないと、講座として進めていけません。
それぞれのテキストを実際にやってみて、内容を確認していますが、
もう目がショボショボ、肩がパンパンです
