*オクラの肉巻き
*卵焼き
*シイタケのツナ焼き
*キンピラゴボウ
*さつまいもサラダ
*昆布ごはん
庭の金木犀の花が、先日までの陽気で一気に咲きました。
風にのって漂ってくる香りが、「あぁぁ~秋
」って感じです。


ちなみにこの金木犀、高さは3m近くあります。
この大きさになると、もう剪定するのも大変で完全放ったらかし・・・おかげでボサボサです
実家の父は庭の草むしりが「大変だ
」「シンドイ
」と年中ぼやいています。
10年近く前ですが、知人のAさん(当時60代)が市内の戸建て住宅を処分して、市街地中央の新築マンションに引っ越しました。
なぜ引っ越したのか尋ねると、
戸建て住宅は維持管理が大変。
植木の手入れも高齢になれば自分で出来なくなる。
身軽に生活するためにマンションにした。 とおっしゃっていました。
マンションは、病院,スーパー,JR駅が徒歩圏内にあるので、車を運転しなくなっても不便はさほど感じないとのこと。
当時の私には正直あまりピンときませんでした。
でも、高齢になった両親の様子を見ていると、Aさんがおっしゃっていた事が実感としてわかります。
ぼやきに嫌味が混ざってきたので、業者に草取り&除草剤散布を依頼することにしました。
今日シルバー人材センターに問い合わせをすると、作業は11月になってしまうとのこと。
そんなに忙しいのかとビックリです。
結局、実家に出入りしている造園会社に依頼することができました。
日程は業者さんの都合で、後日連絡ということになりましたけど。
☆ふっかちゃん今日も動画配信中!
ふっかちゃんのやってみた2015 vol.21(かきくけこ編)
ふっかちゃん中間発表で、まさかの3位陥落

前を行く猫ちゃんとの差がなかなか縮まない毎日に、ちょっと心が萎えてしまうしまった感はあります。
まだ半分あります。がんばれ、ふっかちゃん
*卵焼き
*シイタケのツナ焼き
*キンピラゴボウ
*さつまいもサラダ
*昆布ごはん
庭の金木犀の花が、先日までの陽気で一気に咲きました。
風にのって漂ってくる香りが、「あぁぁ~秋



ちなみにこの金木犀、高さは3m近くあります。
この大きさになると、もう剪定するのも大変で完全放ったらかし・・・おかげでボサボサです

実家の父は庭の草むしりが「大変だ


10年近く前ですが、知人のAさん(当時60代)が市内の戸建て住宅を処分して、市街地中央の新築マンションに引っ越しました。
なぜ引っ越したのか尋ねると、
戸建て住宅は維持管理が大変。
植木の手入れも高齢になれば自分で出来なくなる。
身軽に生活するためにマンションにした。 とおっしゃっていました。
マンションは、病院,スーパー,JR駅が徒歩圏内にあるので、車を運転しなくなっても不便はさほど感じないとのこと。
当時の私には正直あまりピンときませんでした。
でも、高齢になった両親の様子を見ていると、Aさんがおっしゃっていた事が実感としてわかります。
ぼやきに嫌味が混ざってきたので、業者に草取り&除草剤散布を依頼することにしました。
今日シルバー人材センターに問い合わせをすると、作業は11月になってしまうとのこと。
そんなに忙しいのかとビックリです。
結局、実家に出入りしている造園会社に依頼することができました。
日程は業者さんの都合で、後日連絡ということになりましたけど。
☆ふっかちゃん今日も動画配信中!
ふっかちゃんのやってみた2015 vol.21(かきくけこ編)
ふっかちゃん中間発表で、まさかの3位陥落


前を行く猫ちゃんとの差がなかなか縮まない毎日に、ちょっと心が萎えてしまうしまった感はあります。
まだ半分あります。がんばれ、ふっかちゃん
