備忘録です。
プリンターが壊れた
印刷もコピーもできない
週末、旅先の私にダンナからラインが来ました。
Σ(・ω・ノ)ノ!ヤバッ~
替えのインクもセットで残っています。
同じインクのモノを探してもらったのですが、
すでに生産終了だとか。。。。
今週はスマホ教室があるので、テキストを印刷しないとならないので、
夕方、プリンターを買いに行きました。
いつもは、電化製品は隣市のケーズデンキで買っているのですが、
今月は、市内のデンキ店なら『ネギ―10%還元』の恩恵が受けられるので、
YAMADA電機で購入することにしました。
ちなみに、壊れたプリンターは何年前のモノかとブログを見直してみると、
10年選手でした
これなら仕方ないかな。。
テキストの印刷が中心なので、それほど高品質のモノでなくてもよしと思っていました。
2万円そこそこのモノを狙っていたのですが、在庫なし。
第2希望もNG
今はネットで探しても、プリンターの在庫が少ないようです。
取り寄せだと2週間ほどかかるとのこと。
そんなに待ってられません。
仕方ないので「会員価格+ネギ―10%還元」を使って、予算1万円オーバーのプリンターを買いました。


不用になった未使用のインクは、メルカリで処分することにします。
年賀状印刷前、プリンターの調子は確認しておくことをお勧めします。
プリンターが壊れた

印刷もコピーもできない

週末、旅先の私にダンナからラインが来ました。
Σ(・ω・ノ)ノ!ヤバッ~
替えのインクもセットで残っています。
同じインクのモノを探してもらったのですが、
すでに生産終了だとか。。。。
今週はスマホ教室があるので、テキストを印刷しないとならないので、
夕方、プリンターを買いに行きました。
いつもは、電化製品は隣市のケーズデンキで買っているのですが、
今月は、市内のデンキ店なら『ネギ―10%還元』の恩恵が受けられるので、
YAMADA電機で購入することにしました。
ちなみに、壊れたプリンターは何年前のモノかとブログを見直してみると、
10年選手でした

テキストの印刷が中心なので、それほど高品質のモノでなくてもよしと思っていました。
2万円そこそこのモノを狙っていたのですが、在庫なし。
第2希望もNG

今はネットで探しても、プリンターの在庫が少ないようです。
取り寄せだと2週間ほどかかるとのこと。
そんなに待ってられません。
仕方ないので「会員価格+ネギ―10%還元」を使って、予算1万円オーバーのプリンターを買いました。


不用になった未使用のインクは、メルカリで処分することにします。
年賀状印刷前、プリンターの調子は確認しておくことをお勧めします。