ようやく東京の桜の開花宣言が行われましたね。
近所のソメイヨシノはまだのようです。
入学式の頃が満開かしら。。。
今日は25℃を超える気温になりました。
旦那とKAZUは車のタイヤ交換。
少し動くだけで汗ばむ陽気です。
陽気がいいと庭仕事が楽しいですね。
私は先日HCで買った値引き品の花苗をいろいろ植えました。
30円のビオラ。
まだこれからも花を咲かせてくれそうです。
ひと冬放ったらかしだったヤシのカゴが
良いぐあいにほぐれて、扱いやすくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/4006661e63a72637195c92f9deec5c1d.jpg)
もうひとカゴには、こぼれ種からのノースポールとアリッサム、
ネモフィラを花壇から掘り上げて、植え込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/a8e63d1a04ecb60e9b4ad11677329bd5.jpg)
大鉢のノースポールもグングン伸びています。
冬の間はこの鉢の植えにパンジー鉢を置いていたので、
中央が空いてしまっていました。
こちらにも値引き品のアップルミント(30円)を
ビニールポットごと植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/574902c914082ecbd1ae1a183977953f.jpg)
春が進んで、どんな姿に育っていくか楽しみです。
近所のソメイヨシノはまだのようです。
入学式の頃が満開かしら。。。
今日は25℃を超える気温になりました。
旦那とKAZUは車のタイヤ交換。
少し動くだけで汗ばむ陽気です。
陽気がいいと庭仕事が楽しいですね。
私は先日HCで買った値引き品の花苗をいろいろ植えました。
30円のビオラ。
まだこれからも花を咲かせてくれそうです。
ひと冬放ったらかしだったヤシのカゴが
良いぐあいにほぐれて、扱いやすくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/4006661e63a72637195c92f9deec5c1d.jpg)
もうひとカゴには、こぼれ種からのノースポールとアリッサム、
ネモフィラを花壇から掘り上げて、植え込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/a8e63d1a04ecb60e9b4ad11677329bd5.jpg)
大鉢のノースポールもグングン伸びています。
冬の間はこの鉢の植えにパンジー鉢を置いていたので、
中央が空いてしまっていました。
こちらにも値引き品のアップルミント(30円)を
ビニールポットごと植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/46/574902c914082ecbd1ae1a183977953f.jpg)
春が進んで、どんな姿に育っていくか楽しみです。