世間ではお盆休みの方が多いですね。
我が家では、「あぁ~そんなの関係ねぇ~!!」
ダンナもKAZUも出勤しています。
チビたちの親御さんも同様。
保育園も学童も休みですが、
この時期に休んだことがありません。
(休めないのか、休まないのか???)
例年だったら、両方の実家で日を分けて、
チビたちを預かるのですが、
今年は、やんごとなき理由で都合がつかないとのこと
13日~16日までの4日間、チビ4人の子守りが
私に回ってきてしまいました
お孫さんの訪問を楽しみに、ウキウキ待ち構えているジイバアも多いでしょうが、
私は年中一緒にいるので、正直気が重くて。。。
4人同時となると、大型台風なみの威力です
外は殺人的な暑さで、お出かけもできないので、
日中は部屋の中で過ごすことに。
朝7時過ぎに出勤してきます。

スマホやゲームの取り合いでケンカして、ちょくちょく誰かが泣いてます。

HINA5年、RYU2年生なので、
今までのように庭のプールで遊ぶより
市民プールへ連れて行った方が彼らも楽しめます。
庭のプールは仕度~片付け、途中のお世話など意外と大変。
そんなこんなで、今年は一度も出していません
私も年を取りました
私がいつも「子守りは・・・」とブーブー言っているので、
さすがに今年は、「何かの足しにしてください
」と
ママがお小遣いをくれました。
こういうのは気持ちの問題ですからね。
日給(学童の先生)と思えば、割り切ってみてあげられます。
今日は昼食後にかき氷を作りました。
1年に2~3回しか出番がないのですが、
出すとSOUやRYUは喜びます

明日はダンナが、明後日はKAZUが休みなので、
ワンオペからは解放されます
我が家の台風も早く通過して欲しいです
我が家では、「あぁ~そんなの関係ねぇ~!!」
ダンナもKAZUも出勤しています。
チビたちの親御さんも同様。
保育園も学童も休みですが、
この時期に休んだことがありません。
(休めないのか、休まないのか???)
例年だったら、両方の実家で日を分けて、
チビたちを預かるのですが、
今年は、やんごとなき理由で都合がつかないとのこと

13日~16日までの4日間、チビ4人の子守りが
私に回ってきてしまいました

お孫さんの訪問を楽しみに、ウキウキ待ち構えているジイバアも多いでしょうが、
私は年中一緒にいるので、正直気が重くて。。。
4人同時となると、大型台風なみの威力です

外は殺人的な暑さで、お出かけもできないので、
日中は部屋の中で過ごすことに。
朝7時過ぎに出勤してきます。

スマホやゲームの取り合いでケンカして、ちょくちょく誰かが泣いてます。

HINA5年、RYU2年生なので、
今までのように庭のプールで遊ぶより
市民プールへ連れて行った方が彼らも楽しめます。
庭のプールは仕度~片付け、途中のお世話など意外と大変。
そんなこんなで、今年は一度も出していません

私も年を取りました

私がいつも「子守りは・・・」とブーブー言っているので、
さすがに今年は、「何かの足しにしてください

ママがお小遣いをくれました。
こういうのは気持ちの問題ですからね。
日給(学童の先生)と思えば、割り切ってみてあげられます。
今日は昼食後にかき氷を作りました。
1年に2~3回しか出番がないのですが、
出すとSOUやRYUは喜びます


明日はダンナが、明後日はKAZUが休みなので、
ワンオペからは解放されます

我が家の台風も早く通過して欲しいです

