どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のお弁当(12-17)

2010年12月17日 | お弁当
*ハンバーグのきのこソース
*卵焼き(青のり)
*焼き鮭
*もやしとハムのサラダ(ナンプラー味)
*温人参
*昆布ご飯


昨日は今年一番の寒い日でした。
おかげで、夜~朝の寒さも半端じゃなかったです。

今日は日が出てからはだんだんと暖かくなりました。
我が家の前は一面畑なので、リビングはサンルームの様に日が入ります。



南の窓側はホントに暖かいので、我が家の人間はよくここで日向ぼっこをしています。

なので、この窓辺には『体重計』が置いてあります。
毎日日向ぼっこのついでにひょぃっと乗って計るためです(*^_^*)


今日のお弁当(12-16)

2010年12月16日 | お弁当
*焼き肉
*卵焼き
*おでん(たまご、大根、竹輪、白滝)
*かまぼこ(胡瓜&チーズ)
*ふりかけご飯


先日の送別会で頂いたバラの花が、そろそろ開き切ってきました。
このままでは萎れて花が落ちてしまうので、短く切って水に浮かべて飾っています。



まだ他にもたくさんあるので、最後には優雅に『バラ風呂』にでもしてみようかと思っています。。。





今日のお弁当(12-15)

2010年12月15日 | お弁当
*豚肉とほうれん草の炒め物
*卵焼き
*牛肉コロッケ@冷凍
*ひじき煮
*キャベツと人参の温サラダ
*雑穀ご飯


12月から始まった委託訓練クラスは訓練生11名(定員20名)です。
訓練クラスを受け持つようになって数年経ちますが、こんなに少ないクラスは初めてです。

本当は9月スタートのクラスを担当する予定だったのですが、こちらは訓練生が規定の人数集まらずに中止となってしまいました。
昨年は申し込み者が多く、選抜試験をしていたほどだったのに。。。


ところが、そのうち1人が授業3日目から来なくなってしまいました( ´△`)アァ-。
(理由は聞いていませんが・・・)

そして今日、もう1人が体調不良で辞めることになりました(o ̄∇ ̄)o!!ガーン


とうとう一ケタになってしまいました。
まぁ訓練生が減ったからといって私の給料が減るわけではありませんが、ちょっと寂しい人数です。


今日はクリップアート、ワードアートをやりました。
もちろん鬼門の『犬のマーク』の説明も繰り返しました。



練習問題をホワイトボードに張り出します。

   ぉお!!(゜ロ゜屮)屮 張り出すんですか (/。\)イヤン!ハズカシイ 。

   恥ずかしいなんて甘い事は言わないの!!




ちょっと遠目で見ると、印象が変わります。
他人のを見るのも勉強のひとつですφ(..)メモメモ



今日のお弁当(12-14)

2010年12月14日 | お弁当
*鶏のから揚げ
*MB入りスクランブルエッグ
*イカと大根の煮物
*かまぼこ
*ゴマ塩ご飯


みかんは手で剥いて食べられるから手軽ですよね。
それに比べてリンゴは、包丁で剥かないと食べられないので、ちょっと面倒です。

と言っても、リンゴをたくさん貰ったので毎日夕食後に食べています。

私と旦那とKazuの3人。
今までは当たり前のように私が剥いていました。

数日前あまりに疲れていたのでKazuにバトンタッチ。

   リンゴ剥いてちょうだ~い 八(^□^*) タノム!!

   ヾ(´▽`*)ゝあいよ♪



それからは我が家ではリンゴの皮むきは3人の『輪番制』になりました。




   リンゴ剥いて~!!

   今日はおっとうの番だよ。



我が家は【家事メン】揃いでよかったです(*^^)v



市議会インターネット中継。

2010年12月14日 | パソコン・スマホ
深谷市議会12月定例会が開かれています。

今回から議会のインターネット中継が始まりました。



市政に対してこれといって大きな不満はありませんが、市議会でどんな話がされているのか、ちょっと興味はあります。


先日来年行われる県議会議員選挙に立候補する予定という方が、挨拶周りに来ました。
現在は市議会議員さんです。
他の市議さんの中にも県議へ立候補予定の人がいるようですね。


   前回私は誰に投票したんだっけ?c(゜.゜*)エート。。。


無党派層の私は、誰を支持したか全く覚えていません^^;


   こんなんでいいの??


とりあえず、それぞれの議員さんがどんな質問をするのかくらいは見てみようと思いました。


ちなみに、13・14日と深谷公民館で「インターネット入門」講座をやっています。
今回だったらオンタイムで中継を見ることができたのに(残念)
このような市の取り組みを積極的に講座で紹介することも、公民館講座の役割の一つと思います。。。


深谷市議会 インターネット中継