旦那のいる今日は、マルチを張って玉ねぎを植えたかったのですが、
昨日の雨で畑はまだ湿っていて・・・残念
ならばと、茫々に伸びてしまっている家の裏手の植木を切りました。
家の北側は裏の家と何cmかずつ出し合って、農道ができています。
我が家が使うことはありませんが、
奥の畑を耕作している方が、軽トラなどで行き来をしています。
このフェンスからモクレンや椿の枝が伸びて出てしまい、
通行の邪魔になるとか。
昨年は、利用しているオジサンが見かねて枝を伐ってくれました(汗)
もはや剪定ではなく「伐採」です
モクレンも…
椿も…
榊も…
伐った大量の枝は前の畑に仮置きして、
春になったら、市の焼却場へ運ぶつもりです。
動けるうちに、植木はどんどん処分しています。
昨日の雨で畑はまだ湿っていて・・・残念
ならばと、茫々に伸びてしまっている家の裏手の植木を切りました。
家の北側は裏の家と何cmかずつ出し合って、農道ができています。
我が家が使うことはありませんが、
奥の畑を耕作している方が、軽トラなどで行き来をしています。
このフェンスからモクレンや椿の枝が伸びて出てしまい、
通行の邪魔になるとか。
昨年は、利用しているオジサンが見かねて枝を伐ってくれました(汗)
もはや剪定ではなく「伐採」です
モクレンも…
椿も…
榊も…
伐った大量の枝は前の畑に仮置きして、
春になったら、市の焼却場へ運ぶつもりです。
動けるうちに、植木はどんどん処分しています。