走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

洪水のあと

2021年11月19日 | 仕事
豪雨による被害は大きく州の緊急事態が発表されました。国の自衛隊も派遣されました。

バンクーバーへ続く高速1、3、5 、7号線が分断され、99も1との分岐点で分断されている事がまず一つ。これらの道路を使用して運ばれる物品は5ビリオンダラーとも言われているから。物流が動かない事が緊急事態宣言の一つ目の理由。

お隣の街はBC州の酪農や畜産、農業生産量一位の街。それの殆どが水没し、作物へのダメージ、家畜の死亡が経済や物資流通に与える影響が二つ目の理由。なんせ気候が最も緩和なBC州は野菜を他の州へ供給しているわけですから。

そして家を失った人、高速の分断で取り残された人の数が三つ目の理由。

で、高速1、3、5、7号が合流する街ホープでは住民以外に1100人が取り残されている。街自体も水に浸かっている。本日より7号線が西行きだけオープンする事ができたのと鉄道会社が鉄道を使って取り残された人をバンクーバー方面へ向けて輸送することを始めるらしい。 で、高速が分断された日曜日の翌日月曜日にはサーレーのインド人コミュニティーが3000食分のお弁当と果物をホープへ送るために準備した、と聞いた。届ける術がないのに、、、と思いきや、なんとプライベートヘリコプターを出して届けた、と。ひえースケールが違うわ。お金持ちはプライベートジェットとかヘリコプターを持っている人だっているわけだから。しかしあの山間部のどこへ着陸した(物資をおろしたか)のか興味あるわ〜。

緊急事態宣言の発表の記者会見の時に州知事が買いだめを止めるよう州民に呼びかけていた。コロナ発生時と同じようにお店の棚は空っぽらしい(買物へ行っていないので知らない)。 物流の分断、生産地への打撃で消費者は不安を抱えているのだろう。コロナ発生時の醜いお店での争いを思い出す(買物レース状態。皆大きなショッピングカートを押しながら走っていた)。

アメリカの国境ルートは全部やれていないので、アメリカの高速を使って物流を行う事を国と州は検討しているらしい。だから買いだめはやめましょう。それよりこれを良い機会に家中にある保存食を使い切りましょう。

最後に。私の保健機構はNP120人以上の大所帯。洪水の翌日にはリーダーグループから労いの言葉と共に、被害地以外のNPでスペアの時間があるかどうか聞き、被害地内のNP患者をリモートで診療ができるかどうか聞いている。既に10人のNPが申出て必要があればリモート診療ができるスンタンバイが整っている。しかし大きな保健機構。勝手にするわけにはいかずオベレーショングループからの指示待ち状態。オペレーショングループから、普通災害のあとこのようなスタンバイができるのに2週間はかかるのに、2日間でやるなんてすごい!と言われたそう。タイムリーとはこの事。こんな素晴らしい職場で働けて幸せだと思いました。

冒頭写真:昨日の朝焼けの写真をもう一枚。本日よりまた雨マークが続いています。気温が下がり山間部は雪でしょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。