幼児検診。生後18ヶ月の検診は言語の発達を調べます。何個の単語を言うか?それを付き添いの親御さんに聞きます。スラスラ出る人は案外少ない。指折り数えて、あら、案外少ない!と驚く人がほとんど。
よーく子供を観察して話している単語を書き上げて、次の1ヶ月の間に15個以上の単語が見つからなければ再診してください。これがいつものパターン。
殆どが、よくよく観察すれば15個以上の単語を話していると気づく親のほうが多い(つまり親が子供の言語に注意を払っていない)。しかし彼女の例は違った。小児の言語療法士への紹介。治療が始まります。半年経ちましたが思うように言語は発達しません。行動の発達も遅れているようです。小児科へ紹介。そして次は子供病院の発達障害の小児科へ先の小児科医が紹介。疑われるのは自閉症。もうすぐ3歳になる彼女。結果はどうなるか、、、
本日は同じような子供がきました。既に21ヶ月。18ヶ月検診を忘れたお母さんです。
赤ちゃんの頃からの語りかけ、話しているもの同士の会話。子供たちは周りの様子をいつもみて聞いて育ちます。もう少しだけ子供に注意を払ってみてください。そして検診は必ず行きましょうね。発達障害も早期発見早期介入が一番ですから。
よーく子供を観察して話している単語を書き上げて、次の1ヶ月の間に15個以上の単語が見つからなければ再診してください。これがいつものパターン。
殆どが、よくよく観察すれば15個以上の単語を話していると気づく親のほうが多い(つまり親が子供の言語に注意を払っていない)。しかし彼女の例は違った。小児の言語療法士への紹介。治療が始まります。半年経ちましたが思うように言語は発達しません。行動の発達も遅れているようです。小児科へ紹介。そして次は子供病院の発達障害の小児科へ先の小児科医が紹介。疑われるのは自閉症。もうすぐ3歳になる彼女。結果はどうなるか、、、
本日は同じような子供がきました。既に21ヶ月。18ヶ月検診を忘れたお母さんです。
赤ちゃんの頃からの語りかけ、話しているもの同士の会話。子供たちは周りの様子をいつもみて聞いて育ちます。もう少しだけ子供に注意を払ってみてください。そして検診は必ず行きましょうね。発達障害も早期発見早期介入が一番ですから。