走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

憂さ晴らし

2015年12月24日 | 仕事
今日の新患は16才の少年だった。この年頃だったら親と来診するのが普通だが、彼は一人だった。紹介もとは高校のカウンセラー。
鬱っぽいと。

ガラスのようで壊れてしまいそうな彼だった。

話したい事は何もないし、人と話すのは嫌いだと開口一番に言われたが、問診は思った以上にスムースに進んだ。ほろほろと泣き出す場面も。

虐待やいじめはない。しかし薬物依存の母親が家を出て行き、父親との二人暮らし。父親は最近生活保護を受けている。近所の生活環境は良くない。違法薬物のディーラーが近所で、パーティーやら、輩の悪い人が出入りする。車を壊されたり、家に悪さ書きをされたり。

学校は特別な学校へ行っているが、成績もすぐれない。

友達はいない。欲しいとも思わない、と言う。タバコと大麻とお酒で憂さを払っていると言う。食事もあまり食べていない。

スケッチとテッコンドーが得意だったけど、全部やめた。何もかも無駄に思えてきたんだ、、、。

長い旅路になりそうです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (流生)
2015-12-24 21:51:14
こんばんは☆

はじめまして。
あしあとから辿って来ました。

過去の投稿も興味深く拝見しました。
こういう言葉は適切ではありませんね
今後の投稿も拝見したくて・・・

読者登録させて下さいませ。
よろしくお願いします。
返信する
流生さんへ (野々内 美加)
2015-12-25 08:47:07
読者登録ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。