長年のアルコール依存で臓器に色々な症状がある彼。体重も落ち、目眩もひどい。入退院の回数も増えてきた。末期に近い。
そう、アルコールのせいで死ぬとはこう言うこと、、、
Living at risk
は人権として認めているので、誰も彼の飲酒を止める事は出来ない。私にできる事は健康に関する教育。アルコールが体に及ぼしている症状、禁酒について話をする。そしてアドバンスド ケア プラニング。
彼は驚く。そんなに悪いのか?!と
前回の受診の際も話をしている。いえいえ毎回受診の度にアルコールの影響を話してきたのに、、、
話したことをよく考えて、1日でも長く生きたいから禁酒をするのか、いつ死んでも構わないから飲酒を続けるのか、心肺が停止した時にどうしたいか、宿題ですよと診察を終えた。
付き添いで来ていたサポートワーカーが翌日教えてくれた。彼は受診の後に嘔吐したそうだ。相当緊張して臨んだ診察。悪い知らせに気分が悪くなったそうだ。
ハッと気づく私。バッドメッセージ、、、余命について話をしていた私。ガンと違い自分の行為で症状を悪化させていても、バッドメッセージはバッドメッセージ。んんんんー配慮が足らなかったのか、、、少し反省したのであった。
先日はBC州の家庭医の日。医師会から各診療所に送られてきたクッキー。可愛くて美味しかった!
そう、アルコールのせいで死ぬとはこう言うこと、、、
Living at risk
は人権として認めているので、誰も彼の飲酒を止める事は出来ない。私にできる事は健康に関する教育。アルコールが体に及ぼしている症状、禁酒について話をする。そしてアドバンスド ケア プラニング。
彼は驚く。そんなに悪いのか?!と
前回の受診の際も話をしている。いえいえ毎回受診の度にアルコールの影響を話してきたのに、、、
話したことをよく考えて、1日でも長く生きたいから禁酒をするのか、いつ死んでも構わないから飲酒を続けるのか、心肺が停止した時にどうしたいか、宿題ですよと診察を終えた。
付き添いで来ていたサポートワーカーが翌日教えてくれた。彼は受診の後に嘔吐したそうだ。相当緊張して臨んだ診察。悪い知らせに気分が悪くなったそうだ。
ハッと気づく私。バッドメッセージ、、、余命について話をしていた私。ガンと違い自分の行為で症状を悪化させていても、バッドメッセージはバッドメッセージ。んんんんー配慮が足らなかったのか、、、少し反省したのであった。
先日はBC州の家庭医の日。医師会から各診療所に送られてきたクッキー。可愛くて美味しかった!