走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

混沌の共存か、ステップアップか?

2020年09月04日 | 仕事
先日の続き。

昨日は驚きのあまりドバーッと書いてそのまま出してしまったので、少し頭を冷やして追加を。

以前グランドファーザーについて書いた記事は二つ

ナースプラクティショナー(NP)の試験
看護の水準を上げるための

前者は先日リンクとして出しました。後者を覚えていて、先日の3つ目のポイントを読んで、言っていることがちぐはぐじゃん!と感じている人へ補足を。

例1)カナダのBC州で看護教育が3年制から4年制へ完全切り替えがされた時、看護師と言う資格は不動で役職者に限り「雇用主」が役職基準を変えました。4年制の卒業資格がなければつけない役職を作りました。3年制卒業者が追加単位を習得して4年制卒業者になる事を勧めました。時間も設けました。その道を選ばなかったものは役職を去らなければなりませんでした。

例2)カナダのON州やアメリカの州の中にはNPの発展過程に於いて新資格の見合わない人をグランドファーザーというやり方をして、そのまま現職につけるように配慮しているところもあります。NPと言うパイオニアの分野の地固めしてきてた人を讃えるためと、希少価値のあるNPを確保する為です(学士のように大量生産ではありませんから)。州によっては新基準に満たない人の業務内容を免許管理団体が制限している所もあります。

で、日本看護協会の発表です。診療看護師やJANPU NPを例1に近い形にするようにすると私は受け止めました。新NP資格は現職の診療看護師やJANPU NPより高水準に持っていく為だと思います。

もし私が看護協会のこのタスクチームにいたなら、、、

「診療看護師やJANPU NPは看護師に含まず、新資格に見合う単位数の取得(教育内容を変えるのなら)後にNP試験に合格する事でNPとする」とすると思います。そして「OO年には診療看護師やJANPU NPの名称の使用を禁止する。かつNPが許される医行為を業務とする事を禁止する」を強く押すと思います。

こうすれば00看護師の削減になり(診療看護師やJANPU NPが事実上消滅する)、将来のストリームラインをすっきりさせる事が出来ると思います。こうしなければ名称の混乱は続きます。既に「似たような」名称を使っているわけですから。元々日本にはスタンダードとかスコープがないのが問題であって、新資格を作ったところでこの問題は解消されません。よって例2は日本では不可能で、今の混沌を残しておくべきではないと私は強く思います。

診療看護師やJANPU NP の特殊制、現職の方々がかけた時間と修学資金(雇用主が支払ったケースもあると聞きます)を無駄にしないためにも上記の提案が良いと思いませんか?

それともOO看護師との共存をこのまま続けますか?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事と関係ないのですが (⑦パパ)
2020-09-04 08:58:13
いつき組長のYouTubeでお便りが紹介されていましたね

https://www.youtube.com/watch?v=dDoTof6IPrg
返信する
Unknown (missy0806)
2020-09-05 00:39:04
そうなんです! 読まれてびっくり光栄です。勉強になった句会ライブ。次回が楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。