走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

歯を折る

2018年08月26日 | 仕事
私も出演した日本の番組 グッと地球便。大学受験に失敗してアメリカ留学から始まりアメリカン・ドリームを掴んだ方の回。こちらから。北米ではこんな言葉があります。 Sometimes kick the teeth can be the best things that ever happened to you. 原文はこちら All the adversity I've had in my lif . . . 本文を読む

怖さ知らず

2018年08月24日 | 仕事
ただ今、薬物依存治療のためのメサドンライセンスを取得するべき自己学習をしている私。日本にはありませんが、北米ではメサドンは特別な免許を保持する医師かNPのみ処方できる薬品なのです。 この戸がNPに開いたのはODクライシスのため。もっと依存医療に携わる医療者を増やすためです。最近、痛み治療のメサドンライセンスもNPにオープンとなりました。 先週あった地元のNP会議。3人ぐらいのNPがこの痛み治 . . . 本文を読む

水の力

2018年08月23日 | 仕事
あそこが痛いここが痛いといつもぶっきらぼうの塊みたいな態度でくる誰かさんが今日はニコニコ。どうしたんだろう、と不思議に思った。 答えはプールに週に2〜3回行くようになってから気分が良くなった!と。 以前はお金がないから行けないし、そんな子供騙しなと、全く信じようとはしなかった。 低所得者のためのプールとジムの割引プログラムを伝えたあとようやく重い腰を上げたよう。今ではアクアエクササイズのグル . . . 本文を読む

他人に尽くす

2018年08月22日 | 仕事
自分と他人。どっちを優先しますか? 病気の家族を前にすると、自分を振り返らず病んでいる家族に尽くすと言う図は病院やホスピスでよく見る光景。 ではその逆は?病気の人が健康な人に尽くす。 彼は心臓系の重い病気になったのに、愛する妻のために病院から抜け出した人。放ったらかしにしている間に病気はどんどん悪くなり、倒れて病院へ逆戻り。大掛かりな手術となりました。そして入院中で動けない時に妻は彼の荷物を . . . 本文を読む

CとかBCとか

2018年08月21日 | 仕事
昨日のおまけ 私はファミリー ナースプラクティショナーなので 略してNP(F) と書きます。FNPでもOKです。 アメリカのNPはFNPの後に-C とか-BCと書くって知ってますか?そしてその理由も知ってますか? Cはcertified のCで、BCはBoard Certifiedの意味なんです。両方とも試験に受かって登録していると言う意味。私も同様試験を受けて受かっています。でもCとかBC . . . 本文を読む