machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

「胡桃」の朗読会

2023-04-01 22:09:28 | 日記
コロナで途切れてた朗読会がふれあい健康館でありました


小野小町のお話です
アレコレ繋ぎ合わせた噂話のような知識でしたが
朗読を聞いて
活字の本を読み直したような感動で
活字に馴染みのない私は
朗読を聞くと読んでいるようで嬉しかったです


皆さん有り難うございました
また
楽しい朗読会でお逢いできますように
懐かしい方たちともお逢いできて嬉しかったです


海外からの歩き遍路さんとお逢いする機会が
本当に多くなりました
今日はお菓子だけのお接待ですが
少しだけお話が出来ました
元気と勇気を頂きました
良いお遍路が続けられますように

旅行割周遊クーポン

2023-04-01 12:49:13 | お接待など
話には聞いてた旅行割クーポンを初めて見ました
お接待のときに
今日限りですが歩き遍路さんにとっては
山道で何処にも使える所がなく1日が暮れてしまったと
藤井寺から出発したら観音寺辺りでないと使える店舗などが無かったと言って
使って下さいと頂いたけど
譲渡禁止 転売禁止です
でも
ありがたくマーケットで使わせて頂きますと受け取りました
ごめんなさいね

2月閏だって

2023-04-01 07:59:48 | 日記
あっちこっち眺めていたら
ひょいと見つかった
閏月
時々「閏月」と聞いて季節のズレが直った?と感じる時があるけど
今年は2月閏だって
それなら4月になっても寒い寒いと思ったら
2月閏で冬がまだ続いているんだと納得するけど
今の
季感としては4月か5月です

古来の旧暦は季節の移り変わりをたっぷり感じられたけど
現代の気候は全く想像のつかない変化に驚いています
マンモスもこんな順応し辛い時を重ねて滅亡したのかな?

出会った記事のコピペ
令和五年(2023)は閏月がありました。同年3月21日は旧2月30日にあたり、翌22日・旧閏2月1日から閏月で、閏2月2日、閏2月3日…29日まで。翌4月20日から旧3月1日、2日、3日…となります