SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

ハニーちゃんのおうちは…

2006年07月12日 23時32分07秒 | ハニーちゃん・いきもの
毎日ブログの閲覧数をチェックするのが朝の楽しみです。
皆さん見てくださってありがとうございます。
そんなおりコメントはどうやって書くの?
との電話やメールを頂いたりするのでその方法を簡単に…。
まずブログの本文の下に 「Comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )」
というのがあるのでこのcommentの( )の中の数字をクリックします。
そうすると投稿するという画面が出てくるので
名前欄とタイトル欄・コメント欄にそれぞれ入力してください。
タイトルはなくてもかまいません。
URLはホームページやブログ等をお持ちで紹介したいときにどうぞ。
楽しい絵文字も入れられます。
これで「投稿」クリックすると投稿のためのパスワードが出てくるので
空欄に再入力したら出来上がりです~
是非お試しくださいね。

画像はハニーちゃんのすみかです。
前庭の花壇のコンクリートの壁、一番奥のラベンダーの陰です。
歩道側のご近所の方々が通るところにあります。
もう暫く観察したいのですが…。

つつじの垣根は伸ばしている最中。
(はっはっは!イイワケだぁ~)

≪ハニーちゃん≫

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花入

2006年07月12日 13時13分01秒 | 創作
宅急便が届きました。
先日のやきもの市で気に入った友人のマグカップで
コーヒーを飲んでいたらその友人からでした。
中から素敵な花入が…。
壁におさまりもよく使いやすさバッチリ!
早速昨日のアルケミラモリスと京かのこ
紫の名前が分からないキキョウのような花を
入れてみました。
おかげで夏花をますます満喫できました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする