SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

虹のはじまり

2006年09月12日 22時16分04秒 | ワタシのブログテキ生活
夕方外出先に友人から虹が出ているとのメールが…。
慌てて外に出たもののビルやら何やらが邪魔してさっぱり見えず…。残念!
街中は悲しいことに虹も見にくいのね~~~。
帰る道々運転しながら虹を捜していると以前虹を追いかけて
運転したことを思い出しました。
少々長くなりますが…。



とある日曜の朝、自宅から遠くに見える手稲山の手前に虹を発見。
「虹が出てる」と誰かに電話したいところでしたが
出かける時間もせまりやむなく車で外出したのでした。
ささやかな用事を済ませ山道を自宅に向かって走っていると
すぐそこにまだ虹がかかっているじゃありませんか。
今度は少々位置をかえて宮の森の山の手前に発見です。
思いがけず間近に見える虹に、ある誘惑がもくもくと湧きあがり
車をUターンさせてしまいました。

そう、虹のはじまりって見てみたい!

そう考えるのは私だけ?

だってこんな間近に虹をみられるのはそうそうないしと
まるで世紀の大発見が待っているような気分で
進行方向にある虹に向かってゆっくりゆっくり車を走らせてみました。

もう少しで虹のはじまりが見えそう…、この住宅街の一角かな?
…と気持ちを躍らせて近づいていくのですが
近づけば近づくほど虹がどんどん小さくなってくるのです。
それまで山の上から空に向かってのびのびしたアーチだったのが
今やこの町内だけ、というくらい小さな虹になっているのです。
そうなれば虹のはじまりは捜しやすい…。
だってすぐ目の前というような大きさなんですから。
きっとあのお宅から虹のはじまりが…と思える位近づけたのですが  
見ず知らずのお家の前まで車を走らせるのはさすがに気がひけて…。

これだけ虹に近づけただけでも超ラッキー!

ちょっぴり満足して小さくなった虹を横目に自宅へ向かおうと進路を変えたとたん
通り過ぎたとばかり思ったはずの虹がまた目の前に現れたのです。

そんなばかな!だって今横目に通り過ぎたばっかりじゃない!?

そんな疑問が湧いてくるのですが今度は大倉山の手前に架かっているのです。
やったー!また近い!今度こそ虹のはじまりがみれるかも…と
またまた虹を追いかけちゃう好奇心旺盛な私。

ところがどんどん近づくにつれてまたその大きさは変化し
またもや住宅街の一角に架かるこじんまりとしたサイズになってしまったのです。
小さくなって手の届きそうなくらいすぐそこに架かる虹も
起伏のある地形に阻まれてまたもや虹のはじまりの確認にはいたらず
2度までも虹のはじまりを捜そうとした私ってどうなの…??と思いつつ
車の進路を虹探検の道のりから自宅への道のりに変えて山道に入りました。
急な坂道を登ってトンネルをくぐり、自宅のある町並が目前に広がってきたあたり
なんとなんとまたまた虹がかかっているのです。

今度は自分の住んでいる町並みに七色のアーチを発見。
ワクワクびっくりの気持ちで車を走らせていくにつれ
案の定虹はみるみる小さくなり…。

まるでいつも見慣れた町内会にずっと前から鎮座しているモニュメントのような
こじんまりとした虹へとその姿を変えてしまいました。
そっかー!わが町は虹の架かる町だったのねーと
もう虹のはじまりを見ることも忘れ、幸せな気分が満ちてきた頃自宅に到着。

とある日曜の朝の大冒険でした。

本日の画像は皆さんの心で虹を描いてね~




≪虹友報告≫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする