台風模様の雨の夜も明けると今日はいい秋晴れ。
こんな天気はお出かけしたくなっちゃいますよね。
さてさて、今度は話が途切れないよう連投のお話。
昨日の続きです。
こんな調子で夜なべして出来上がったぐりぐら拡大絵本の人形劇。
いよいよスポーツ教室で初上演。
子供たちも、またお母さん方もそのお人形の可愛らしさに
とっても喜んでくださり…。
嬉しいですね~(^^♪
でね、次の回のスポーツ教室に出向いていったところ
前回の上演で感動してくださったお母さんのお一人が
ステンシルでぐりぐらの可愛い巾着を作ってくださいました。
ぐりぐらのほかに子ぐりぐらがいるのが
子育て中のお母さんの可愛らしい発送ですよね。
ぐりぐらが愛され、私たちのスポーツ教室も
地域に浸透してきたのかなぁと実感できて
本当に嬉しい思い出です。
こんなんでうちのぐりぐらはすっかり人気者になり
あちこちで上演のお声がかかるようになりました。
もちろんいただいた巾着は
上演の移動の時の大事なアイテムになりました。
当時我家の子供たちの小学3年と1年のいたずら盛り。
ハハのグッズ作成をわぁあぁいいながら見ていた
ホンモノ息子ABとともに
我家のイタズラぼうやぐりぐらは幸せものです。