SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

春の新規講習開始いたします!

4月二週目より新規講習受付開始いたします。

ワクワクドキドキの手作りお雛様作りです。
ご希望の方はsapporo.miy36@gmail.comまでご連絡おまちしています。

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

特派員報告…25周年の東京ディズニーリゾート

2008年05月18日 19時56分47秒 | 特派員報告
 


            

25周年の東京ディズニーリゾートです。

今日は仕事が終わってから

夜チケットで来園しました。





5月16日 ゆうこ
            


いいなぁ~!
ご主人とで行ってきたんでしょ!

それにしてももう25年も経つのね。

またまたディズニー情報楽しみにしています~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で発見したもの…これは???

2008年05月18日 19時38分19秒 | アラカルト

今日の庭仕事は庭から出てきた石や、
敷石にしているものを
キレイにしたり…。

そんな黙々とした作業中
こんなもの発見!

10cmに満たない薄っぺらな石なのですが
どうみても石器に見えちゃうのはmiyだけ?
画像じゃわかりにくいかもしれませんが
鋭い刃もついてるし…。

まぁ石器だとしても
我家の周りにひいている石は
他から移動してきたものだから
そういう歴史学的価値はないのでしょうが…。

暫し太古の世界を妄想したのでした~


そしてね、もうひとつの発見!
こちらの石。
鶉の卵大で、まるくて可愛らしいの…。



思わず手にとって反対側もみてみたら…。

ほら!



こんな小さな石に5mmほどの穴が
いったいなんだ、これ?

自然の不思議な形に目を見張ったのでした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズラン

2008年05月18日 18時49分02秒 | お花

スズランの季節です。

繁殖力が強いのでどうしても
庭の厄介者になりつつあったのですが
たくさん白い花が一斉に咲くと
それはそれでステキです。

そんなmiy家のお庭。
朝から大奮闘!

ラビットFさんをちょっとだけ見習って
フルイで小石を除けたり
増えた種類を間引いたり…。

お天気も良かったので庭仕事には最高!
もうすでに筋肉痛になってますけど…(笑)



例の魔の階段の転倒防止
取り合えず何かないと寂しいので
こんな風にアレンジ!



三輪車の鉢台にもソーラーライトをつけて
これでもコケたら運が悪いと思いましょう

ご近所の方からの評判も上々ですの!
水遣り頑張ります
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする