SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

やぎやのあとはやっぱり工房もくでミステリーツアー②

2008年07月23日 23時00分15秒 | 草の実会

続きです。

スタッフY氏に手渡された木片。それはスプーンを作るための木片。
言うなればアイスの木のへらのお化けみたいな感じ。

えぇ??イッタイこれからどうやってスプーンにするの?

はぁ?彫刻刀で??

そんなの無理!と思ったのはmiyとrunaさん。
wanikoさんはあっという間に彫刻刀片手に黙々と掘り出したのでした。
そんな様子はいち早くwanikoさんのブログwaniko's blog
必死の姿のmiy達が紹介されていますよ

wanikoさん、いつも紹介ありがとうございます

…というわけで作業場に残された三人。
スプーンというものを頭に描きながらとりあえず彫刻刀で掘りはじめました。



いつも使い慣れているスプーンとはいえ、
いざ自力で作るとなるとイッタイどんな形だっけ?とついつい口からでる三人。
きっとミゾを掘ったら後は機械で削るんだよ~。
な~んて、必死に掘っていたらY氏登場。
彼も隣でやり始めるのですが、さすがはプロ。
その作業の早いことキレイなこと
みるみる形になっていき…。
それを見ながら…ほぉ~、
これは全部手彫りなんだ~と気付く始末
で、見よう見まねで頑張りました、熟女三人(笑)
途中自分の指まで削ってしまったmiyですが
段々形になってくる頃には真剣モード。

 

柄の部分の細さや口に含む部分の形作りがなかなか難しい!
最後は紙やすりで磨いて何とか一時間ほどかけて形になりました。



やればできるのね
なんだか久々の彫刻刀での木工作業。
作ったスプーンは思いがけないプレゼントとなりました。

工房もくさん、Y氏君ありがとうございます!

…こんなスプーン作り。あなたもやってみたくないですか?
そんなチャンスが実はあるのです。

続く…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぎやのあとはやっぱり工房もくでミステリーツアー①

2008年07月23日 22時33分27秒 | 草の実会
 

気温はさほどじゃなかった札幌ですが
雨模様でジトジトです~

昨日の記事、どうも皆さんに
miyの誕生日と勘違いされたようだったかしら…
ごめんなさいませ(笑)
miyブログ、満二歳のお誕生日のプレゼントだったんです

=それにしちゃぁ豪華すぎですね

そんな豪勢なすき焼きの話の後は
先日、やぎやでのブログ2周年記念プレゼント抽選会の続きです。
お手伝いいただいたwanikoさんとrunaさん。
一緒にやぎやで楽しい散策と抽選会をした後
これまたすぐ近くにある工房もくに用事があったので
お二人といっしょに突撃訪問しました。

勝手知ったる工房の中をお目当ての製品探しでウロウロしていたら
スタッフY氏と遭遇。

思えば一年ほど前このメンバーでここを訪れた時のこと。
ブログで知り合ったwanikoさんとすっかり工房もくの製品で盛り上がり、
見ず知らずの方なのに近くのスーパーで待ち合わせて
工房もくに行くことに…。
なんと、驚き!ワタシ達その時がはじめまして…だったのよね。

それを知ったこのスタッフY氏が
「それ、まるでオバサンの(と言ったかどうかは忘れましたが)
出会い系とちゃうの~?」と命名したのが始まり!

これが思わぬ波紋を広げてしまったことはまた次回ご紹介

で、今回もスタッフY氏が
「miyさんフライングやねん…」(彼は関西人です)

=ごめ~ん!忙しい時間だとは思ったんだけどさ~=

…と思った瞬間にポイと手渡された木の破片。
はて?と思ったワタシ達3人組。

Y氏が一言!「スプーン作りましょ!」

はい?スプーンですかぁ

こうしてまたまたミステリー列車に乗ってしまったワタシ達なのでした~。

続く…。

画像はやぎやさんのフサスグリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする