SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

十勝散歩「スーパードライブ」…猿別川幕別鮭鱒捕獲採卵場

2008年10月29日 21時27分20秒 | 万歩計
 

十勝スーパードライブ報告の続きです。

当初私達の十勝ドライブの一番の目的は美術館散策だったのですが
車を走らせて行くうちに「この季節ならではのシャケを見ようじゃないか!」と
寄り道してしまったのでした。

で、「とと・ろーど」施設は素晴しかったのですが
miy達が見たかったのはこの時期ならではの
しゃけの大群がダイナミックに溯上するまさにその現場!

そんな嬉しい情報を管理人さんからGETした私達!

いざ、進め!
猿別川の幕別鮭鱒捕獲採卵場へと相成りました(笑)

車で向うとなにやら作業中なのが遠目にもわかります。
これは楽しみ!

皆さん作業されている脇で川を覗き込むと…
います!います!大きなシャケ

川を溯上してるシャケの大群初めて見ました





画像でわかるかしら?
川面一面にシャケの大群

ちょうど手前のクレーン付きの設備で鮭を吊り上げていて
シャケを一網打尽とはこのこと。

そんなダイナミックな様子はこちらの動画でね









漁師さんの威勢のいい仕事っぷりも見ていて気持ちのいいものです

どうやら水揚げしながらオスとメスを瞬時に分別している様子。
すばやいです

で、メスは採卵場に運ばれて孵化場に行くのでしょうが…。
オスは…??

こんな疑問をもった時
大型トラック二台がどうやらシャケを積んでどこかに向っていくのを発見!

トラックには「加森観光」の文字。
道内の加森観光のホテルなどに運ばれていくのかと思いきや…。

なんとサホロの熊牧場の熊のえさになるんですって
オスって悲しい

そんな一連の作業を一部始終を見学したら
漁師さんたちは休憩に入り、次の水揚げはしばらく後になるらしい…

なんとも運のいいmiyとAさん!
これもmiyのミスコン力?

いえいえ!友人さんのまるで十勝人のような臭覚がそうさせたもの
こうしてAさんのナイスチョイスはまだまだ続くのでした~

トップの画像はAさん撮影。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特派員報告…着物に込められた百円札の重み

2008年10月29日 18時54分46秒 | 特派員報告

            

草の実会では不用になった着物を寄贈していただいて
あじろマットやさおり織りでバックなどの製作をしています。
草のGさんから頂いた貴重な画像とお話、皆さんにもご紹介。


ある日のことです。

寄贈された着物をメンバーで解いていた時のこと…。

なんと襟元の中に大事に百円札が縫いこまれているのを発見!



残念ながらどなたから頂いた着物かもわからず
お返しすることもできません。

この百円札は1953年から発行されたようです。
発行された当初だとすると今から50数年前!

いったい、いつ誰がどのような思いで縫いこんだのでしょう?

スタッフ一同、見知らぬ方の遠い時代に
ただただ思いをめぐらせたのでした。

草の実あじろチーム作成の
特製ハロウィーンバージョンあじろマット(1000円)と共に撮影。

画像=草のGさん提供

             


この百円札が初めて発行されたのはは昭和28年12月1日。
昭和42年には今の百円玉が発行され
百円札の支払停止日が昭和49年8月1日だそうです。


miy?
もちろん使ったことありますよ(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉2008…まっかなドウダンツツジ

2008年10月29日 10時03分53秒 | 季節・気候
 

ほらね!

このときより一段と真っ赤でしょ!

あんまりきれいなので

皆さんにおすそわけ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする