SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

チャリティーイベント☆JAPAN×竹あかり@教育文化会館小ホール

2016年04月05日 10時07分59秒 | 雛の会

先日環邸のお雛様が出張していたこちらのイベント
☆竹あかり☆

この日は伺えなかったmiyですけど
またまたスタッフの皆さんの頑張りで
再びのイベント開催となったそうです


       

東日本大震災支援・自然保護チャリティーイベント
ふるさとを歌う会in札幌 森の時間 presents
「JAPAN✖竹あかり」
5月1日(日)12:00 開演 (11:30 開場)
入場無料

竹あかりの幻想的なステージで、夢のような時間の贈り物。
竹あかりの中の小さな雛人形が皆様を優しくお迎えします。

会場の皆様と共に、最後は全体合唱
「花は咲く」「ふるさと」
心を合わせ歌います。是非ご一緒に。
・コンサート
・着物ドレスファッションショー
出演モデル募集オーディション
4/10(日)10:00〜教育文化会館リハーサル室

・森の時間カホン
出演演奏者募集
4/10(日)14:00〜教育文化会館リハーサル室

・竹炭クッキー、森の時間パン、リーフサブレなどチャリティーグッズ販売
(益金全て被災者支援・自然保護に寄付させて頂きます)
協力:ニシクルカフェ、詩とパンと珈琲Mon Coeur.カフェこと葉、STEPPING STONES、左手の慶書家 慶一朗、軟石や

【出演者】
・津軽三味線 忍弥
・ピアノフォークシンガー コバケン
・打楽器奏者 神田直樹
・篠笛 山口千那
・吹奏楽 Giken Band Ensemble
・森の時間カホン倶楽部
・森の時間ミュージックベル
・着物ドレスファッションショー 普玖見実
・雛人形 SAPPORO雛の会

・総合司会 トクナリ


これらのイベントは、人つくり・街つくり・森つくり、人との縁を繋ぐ「支縁」活動です。

美しいふるさとを次世代に繋ぐ、循環型社会生活の提案活動の一つでもあります。
是非、森の時間と共に寄り添う支縁活動をご一緒に



       

うふふ♪
しっかりSAPPORO雛の会の名前も入れてくださいました

と言うわけで今回はmiy雛も出張準備。

以前作って手元に残っているお雛様。
ボロボロになっていたのをあちこち手直し中



えへっ

三人官女がまだかつらが…(笑)



さぁ~もうひと頑張りして仕上げに取り掛かりますわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする