SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

先日の布地にオメメがピカリ☆♪

2016年09月05日 22時18分54秒 | ひな工房 八重の衣

お気に入りの布地を見つけるとついついチクチクが進みます(笑)

…というのもこちらのお着物

美しい布地と一緒においしいものも♪

ねぇ~
作りたくなっちゃいますよね
 

同じ布地で男雛と女雛を作るのって好きなのよね~

なかなかできる布地ありませんが…



屏風も一緒にいただいた布地から…。

そして…。

みにみにサイズもね



着物サイズは5.5cm

お雛様のお道具の箪笥の引き出しにチョコンと載っておりますの



こんなことをしていますと時間を忘れます(笑)

で、この箪笥ですがかなり古いお道具。
お箱もいい状態で残っております。



ほら!
御蒔絵付と反対からの文字

何時ごろまでこちらから書いていたのかしら?
時代をさかのぼって妄想しているmiyなのでした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする