春の新規講習開始いたします!
4月二週目より新規講習受付開始いたします。

ワクワクドキドキの手作りお雛様作りです。
ご希望の方はsapporo.miy36@gmail.comまでご連絡おまちしています。

ワクワクドキドキの手作りお雛様作りです。
ご希望の方はsapporo.miy36@gmail.comまでご連絡おまちしています。
ひな工房はマスク工房に…。
試作ばかりで気に入った形が決まりません。
材料を買いに行くのもねぇ~。
あるもので…
三枚重ねで作っていたけど
ディスポの材料を入れられるポケット付なんて作ってみたり…。
同じ布だと誰のかわからなくなるのでボタンの目印つけたり…。
工夫が必要になります。
材料がないからアベノマスク届くのをまっていたのに
未発送分は回収ってじゃぁ~いったいいつ届くの??
解いて材料にしたいのに
手持ちの糸の色に合わせて材料探し…って順序が逆(笑)
リサイクル回収のマティックも今は衣料品がコロナ対策で回収していないらしい。
そこで衣替えでサヨナラする予定だったスエットでマスク
なにせゴムもマスクゴムの代用品しか手持ちがないし。
紐もスエット素材で使えて便利!
スエット地、装着感は最高でした~
糸のない方の話をハハにすると
戦時中、畳をばらして糸を取ったと…。
今、まさにコロナという敵相手に戦争ってこと?
ア○マスク、材料での配布でも助かるのに