資料館deひなめぐり2025
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/537ccaa582853630a003cf334d91c644.jpg)
2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥 志 摩 祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣 ヤマグチヒナコ 09028733959
8月も末なのにまだまだ気温の高い札幌。
9月に入るとさすがに秋模様になるのでしょうか?
ここのところ引きこもっていたヒナコが久々のお出かけ
まずは所用で資料館。
いつ来てもその佇まいには憧れますね~!
それから移動したのがこちら。
豊平館。
白鳳関に会った以来(笑)??
ちゃっかり着物でお出かけ~。
わー。
10年も前だった(^^;
話が横道のそれましたが、中島公園をトコトコ。
久々お散歩気分♪
カモも日向ぼっこ。
こちらの水辺の樹木は紅葉しているのかな?
一足先に秋模様でしょうか?
そして向かった先はkitara。
反田恭平君の演奏会にワクワク。
自分の席がまさかこんなに近いとは思わず驚き!
手元は見えませんが演奏に入る前のしぐさや呼吸が伝わってきます。
写っている方は調律の方です。
ピアノはお気に入りを持ち込みだったそうです。
ファツィオーリF308。
ピアニスト反田恭平、2年ぶりオール・ショパン プログラムで臨むリサイタルツアーを語る&ショパン・コンクールへの想いも
彼のインスタで拝見するご自宅もこのピアノですよね~。
素晴らしい演奏に久々に心揺さぶられました!!
彼の息遣いまで聞こえたこの席。
彼が客席に向かってくるりと一周お辞儀をしている姿が
あまりに近く、思わずこちらもお辞儀をしてしまいました(笑)
10月のショパンコンクール本選応援したいです~!
パイプオルガンも間近で見上げられて嬉しいわ(^^♪