SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

春の新規講習開始いたします!

4月二週目より新規講習受付開始いたします。

ワクワクドキドキの手作りお雛様作りです。
ご希望の方はsapporo.miy36@gmail.comまでご連絡おまちしています。

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

札幌で散歩のSAPPORO・DE・SANPO(笑)…行きついた先は憧れの…(^^♪

2021年08月31日 23時21分55秒 | music

8月も末なのにまだまだ気温の高い札幌。
9月に入るとさすがに秋模様になるのでしょうか?

ここのところ引きこもっていたヒナコが久々のお出かけ

まずは所用で資料館。

いつ来てもその佇まいには憧れますね~!
それから移動したのがこちら。

豊平館。
白鳳関に会った以来(笑)??

横綱白鵬とこひつじハイル出版パーティの巻…1@豊平館

ちゃっかり着物でお出かけ~。

わー。
10年も前だった(^^;

話が横道のそれましたが、中島公園をトコトコ。

久々お散歩気分♪

カモも日向ぼっこ。

こちらの水辺の樹木は紅葉しているのかな?
一足先に秋模様でしょうか?

そして向かった先はkitara。

反田恭平君の演奏会にワクワク。
自分の席がまさかこんなに近いとは思わず驚き!
手元は見えませんが演奏に入る前のしぐさや呼吸が伝わってきます。


写っている方は調律の方です。

ピアノはお気に入りを持ち込みだったそうです。

ファツィオーリF308。

ピアニスト反田恭平、2年ぶりオール・ショパン プログラムで臨むリサイタルツアーを語る&ショパン・コンクールへの想いも

彼のインスタで拝見するご自宅もこのピアノですよね~。

     

素晴らしい演奏に久々に心揺さぶられました!!

彼の息遣いまで聞こえたこの席。
彼が客席に向かってくるりと一周お辞儀をしている姿が
あまりに近く、思わずこちらもお辞儀をしてしまいました(笑)
10月のショパンコンクール本選応援したいです~!

パイプオルガンも間近で見上げられて嬉しいわ(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする