
前々から気になっていたのに見そびれていた荻上直子監督の「トイレット」暮れにやっと観ることができました。
クリスマスに1人寂しく…(笑)
荻上直子監督といえば『かもめ食堂』に『めがね』も!
どれも良い味だしてますもの、今回も…と期待も高まりますが
期待通りGOODでした~

前編英語で字幕付きがまた良い味出してたわ(笑)
それにしてもJAPANESE TECHNOLOGYばんざーい!…って言うお話で
家族愛のお話で…自分の生きる道は…って言うお話で…

さすが荻上直子監督、やってくれますわ~

それにしてももたいまさこさん。
セリフはほんの少ししかないのに
その存在感も身体中が表現しているセリフが圧巻でした~



今、あらすじをチェックして来ましたがおもしろそう~。ロンドンでも上映しないかしらん。(時々小さなシネマで日系の映画の上映があります)
そろそろ、Miyさんの季節ですねぇ(お雛様~)
先日、Harrodsの売り場で陶器のお内裏様とお雛様を見かけましたが、、、目の飛び出るようなお値段
手作りお雛様セット作りに明け暮れていた一年ですがこの作業も材料の手配が難しくなってきて来シーズンはもう無理かな?という感じなので
今年思いきり楽しまなくちゃです
この映画とっても良かったです!
その前のかもめ食堂もフィンランドが舞台だったし…。
内容がどんな人達にも共感できる切り口なので支持されるのかも…。
そちらでも上映されるといいですね
>Harrodsの売り場で陶器のお内裏様とお雛様を見かけましたが…
ええ~~
桃の花だけでも6万円?
一度見てみたいですわ~