SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

これなんだかわかります~?

2007年06月02日 22時32分49秒 | 美味しい○○
これ、海の幸です。
ご近所さんからイタダキました。

蝦蛄。

おすしネタではいただきますが
こんな形でお目にかかるのは初めてかも…?

はさみで両端を切ってゆっくり殻をむくんですって。

剥くのは結構大変でしたが
とっても美味しくいただきました~(^^♪

ご馳走様!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツアーのあとには思いがけな... | トップ | めっちゃ美味しい手作りパン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩眠れな~~い♪ (miy)
2007-06-03 18:46:43
wanikoさん☆こんにちは!
そーなの?
わぁ~どうしてだかめっちゃ気になるではありませんか…!
ワタシも食わず嫌いだったわ~!
今度挑戦してみません?(笑) 
返信する
ガサ海老とは…ナットクね! (miy)
2007-06-03 18:43:24
ノアレラままさん☆こんにちは!
さっすがこういうものには目がないノアレラままさんね(^^♪
あなたが美味しいというものはワタシもつい食べたくなるのよね~~☆
さっきスーパーで見かけたのよ!
殻つき4尾位で300円だったかな?

いただいたのは赤いタマゴも入っていて本当に美味でした。
返信する
悲しい記憶が… (waniko)
2007-06-03 13:32:24
中学生の時、小樽で初めて蝦蛄…食べ方間違って以来(どう間違ったかは内緒で)
食べられないwanikoです。

waniko父は、子供の頃から食べていて尻尾を指に付けて遊んだ~なんて言ってました。

昭和8年生まれ おもちゃなかったんですね~

親・兄弟皆美味しいと絶賛なんですが どうして最初の出会いが悪かった 悲しい wanikoでした
返信する
Unknown (ノアレラまま)
2007-06-03 06:48:08
私大好きです
漁師町に住んでた母は、よくこれをガサ海老とも言ってたような。
今、旬だよね~
2週間位前に、小樽の市場で買ってきて食べたけど
美味しいし、お安かったわよ~
勿論この状態で購入です
返信する

コメントを投稿

美味しい○○」カテゴリの最新記事