
どなたかこんな経験あったら是非教えてください!
我家の洗濯機(日立 NW-D6BX)のことなんです。
数日前生乾きだったスウェット一枚を
急いで乾かそうとめったに使わない乾燥機能を使いました。
生乾きだったけど乾燥モードにしてスイッチを入れると1時間の表示が出て
そんなにかかるかなー?と思いながらスイッチON。
30分ほどするとすごいドラムのゴトゴトいう音が!
中身をとりだしてみるとスウェットはすっかり乾いていたのですが
なんだかまわしすぎたのか焦げ臭いにおいが…。
イヤな予感もしましたが乾燥機能をあまり使ったことがなかったので
翌日も普通に洗濯機として使用しました。
ですがドラムからにぎやかな音と焦げ臭い匂いもしているのです。
それになんだか洗濯もちゃんとできてないような…?
そんなに古くないけど壊れたのかも??
そんなー!困る~!
いやいや まてまて!!ホントに困るのは洗濯ができないことじゃない!
ホントに困るのは焦げ臭い匂い。
万が一発火…なんてことないになったらどうしようと
急に心配になりました。
日立の洗濯機 発火 ???
更に心配になってインターネットで検索したら
まさしくBINGO!
発火の恐れ有のクレーム機種じゃないですか!!
この現状じゃ発火の恐れっていうより発火直前ってこと??
このことについてブログに書き込んでいる方も多く
いろいろ読んでいるうちに
ここまで焦げ臭くなっている洗濯機を部品だけ交換するので大丈夫なのかしら?
直したところでまた焦げてしまうのでは何にもならないし
もっと迫って違う商品と交換してもらうほうがいい??
さて、皆さんならどうします?緊急にご意見お聞かせくださいませ!
我家の洗濯機(日立 NW-D6BX)のことなんです。
数日前生乾きだったスウェット一枚を
急いで乾かそうとめったに使わない乾燥機能を使いました。
生乾きだったけど乾燥モードにしてスイッチを入れると1時間の表示が出て
そんなにかかるかなー?と思いながらスイッチON。
30分ほどするとすごいドラムのゴトゴトいう音が!
中身をとりだしてみるとスウェットはすっかり乾いていたのですが
なんだかまわしすぎたのか焦げ臭いにおいが…。
イヤな予感もしましたが乾燥機能をあまり使ったことがなかったので
翌日も普通に洗濯機として使用しました。
ですがドラムからにぎやかな音と焦げ臭い匂いもしているのです。
それになんだか洗濯もちゃんとできてないような…?
そんなに古くないけど壊れたのかも??
そんなー!困る~!
いやいや まてまて!!ホントに困るのは洗濯ができないことじゃない!
ホントに困るのは焦げ臭い匂い。
万が一発火…なんてことないになったらどうしようと
急に心配になりました。
日立の洗濯機 発火 ???
更に心配になってインターネットで検索したら
まさしくBINGO!
発火の恐れ有のクレーム機種じゃないですか!!
この現状じゃ発火の恐れっていうより発火直前ってこと??
このことについてブログに書き込んでいる方も多く
いろいろ読んでいるうちに
ここまで焦げ臭くなっている洗濯機を部品だけ交換するので大丈夫なのかしら?
直したところでまた焦げてしまうのでは何にもならないし
もっと迫って違う商品と交換してもらうほうがいい??
さて、皆さんならどうします?緊急にご意見お聞かせくださいませ!
強気に出てみようかな~~??
それ程強気な態度は必要ないと思いますが、毅然とした態度で納得できる対応をしてもらった方が良いでしょうね。
焦げ臭いのは、明らかに問題が起きてます。
何処か判らないけど、熱によって部品が変性しています。くれぐれも、どうかなるまで使い続けるなんて事しないで下さい。
見てくださっていたんですね。
コメントいただけてとってもうれしいような…恥ずかしいような…。
近々お邪魔して色々教えていただこうと思っていたところです。
今朝洗濯をしてみたらやはり普通の洗濯もうまくできていないことがわかりました。
洗濯するだけでも焦げ臭い匂い。不安は大きくなるばかりです。
早速フリーダイヤルしてみましたがサポートは水曜か木曜になるとのこと。
リコール補修は乾燥機能だけらしいのですがそれをきっかけにして洗濯機能もうまくいっていないことを説明しました。
家事の中で洗濯が一番機械に頼っているものかもしれません。
ツライ数日を過ごすことになりそうです。
詳細はまたご紹介しようかと思います。
誕生日の葉書を持って伺いますので宜しくお願いします~