SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

昨夜の月食@札幌

2015年04月05日 19時21分03秒 | 空・月・虹

昨夜の月食の流れです。

後半、かすみがかかっていたのか
ピントが全然合わせられず残念でしたけど
ただ今のお天気雨ですから
こうして撮影できただけラッキーってことで…



≪月食≫

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皆既月食@札幌…2015 | トップ | お雛様お楽しみ会…恒例になっ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆既月食 (ハマナス)
2015-04-06 17:40:28
札幌も晴れてお月さまが観られたのですね。
順を追って、撮影がとてもきれいです。

オホーツクは良いお天気でした。
不覚にも風邪を引いて、まだ治りきっていなかったのでお月見はパス”と思っていましたが…
暖かかったのでつい!
21時になると寒かったです。
返信する
いやいや… (miy)
2015-04-06 18:08:48
☆ハマナスさん。
とっても褒められたものではないのですわ。
相変わらずのずぼら撮影ですから…(笑)
きっとお外で撮影されていたのでしょう?
体調大丈夫ですか?
miyは手抜きで最初は少し山の上の方に車で移動して撮影(笑)
なんせmiy家は谷の下…ってカンジなので(^_^;)
あっという間に欠けながら登ってきた月を見つつ自宅の二階から撮影となりました。
もち、手持ちですから手ブレしてるし…。
でも10分おきに窓を開けていてもそう寒くないいい気候。
でもハマナスさん同様お月様が膨らみ始めたころは
かすみがかかってピントが合いませんでした。
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2015-04-06 19:44:46
月食、観測できたのですね。さすがに、執念と言うか、準備万端というか、頑張りには感銘しました。小倉は雨でした。カメラも万全で頑張った甲斐がありましたね。谷の下とおっしゃってますが、たいしたものです。
返信する
素晴らしいっ (あゆ)
2015-04-06 20:01:34
素晴らしいです。
見事に撮れてますね。
欠け始めから終わるまできっちり撮れてるのもすごい。
お月様への愛を感じますわん。
こちらは曇り空でお月様すら見えなかったです。
返信する
ははは! (miy)
2015-04-07 17:45:55
☆ゆうしゃケンさん。
>頑張りには感銘しました。
ここ、欲張りには感銘し…と読んでしまいました(笑)
それは自分でよ~くわかっておりますの(笑)
谷の下…と言いますかなんと言いあらわしたらよいかなのですけど
きっと航空写真ならやっぱり谷だと思っちゃうのです(笑)
返信する
後半は… (miy)
2015-04-07 17:47:16
☆あゆちゃん。
体調はいかが?
miyも少し落ち着いてきたところ(^_^;)
月食後半はかすみがかかって全然ピントが合わせられず…。
でもこうして全行程を観測できただけよかったのよねぇ~♪
返信する

コメントを投稿

空・月・虹」カテゴリの最新記事