
3月のある日。
環さんから届いた素敵なご案内状。


うふふ

今年も(笑)

やったぁ~


毎年たくさんのお雛様を作り続け、今や手作りお雛様の伝道師の環さん

さらに小物コレクションやら制作をつづけ
お忙しい時間を見事にやりくりして
今年も最高に素晴らしいお雛様展を開催されたのです。
そんな様子はもう一度スライドショーでご紹介

お雛まつり2015@環邸
何回目になるのかな??
ご挨拶された環さんも首をかしげてらしたわね(笑)
リプレイしてみますと…。
こちらは2012年初めてのお雛様展はmiyもご一緒させていただきました。
手作りお雛様二人展①@2012
手作りお雛様二人展②@2012
2013年は二人展とは名ばかり…(笑)少しだけmiyのお雛様もお邪魔させて頂きました。
手作りお雛様二人展@2013
2014年はスライドショーを作ってませんでした~


…というわけで環邸のお雛様会はとうとう4回目となっていたのですわ


やはりお雛様の愛し続けているといろいろなものが大集合

まるで磁石で引き付けているかのように環さんのお雛様愛に集合しています

で、お招きいただいたお雛様お楽しみ会。

いやいや最高に至福のひと時でございました。
やはりサエちゃんのお点前でいただくお抹茶は最高です。

最初のお客様は篠笛の千那さんと千那さんのご紹介で今回お菓子を手作りしてくださったあややさん、浦河からの音楽トリオgiingooのマキさん。
そんなお抹茶を引き立ててくださったあややさんのお菓子。
(上の二枚の画像です)

その場で急遽名づけた桜満月

こちらはgiingooメンバーと千那さん


皆さん、お雛様と一緒においしいお菓子にお茶の時間をゆっくり楽しんでくださっています。
もちろんmiy達も急遽お客様のお姐さまに点てていただいて至福のひと時~(笑)

篠笛の演奏から始まってその音色にうっとりしながら聴き惚れていますと
環さんのお雛様たちがとっても凛々しく華やいでいて
どのお雛様にも負けない愛らしさが漂っています。
そんな時間にどっぷりつかっていましたら…。
そうそう、こんな出番を忘れそうでしたわ(笑)
なんとmiyが千那さんの篠笛に合わせて絵本を読ませて頂きましたの


お雛様に囲まれて急に緊張が…


まったりとした空間を一変してくれたgiingooの三人の演奏もすっかりなじみのものになりました。

会場にはたくさんの馬頭琴も飾られました。

そんなバックに飾って頂いた先日GETしたきれいな着物二枚



環さん、飾ってくださってありがとう

きれいにアイロンをかけてくださったサエちゃんのおかげです


環さんのおかげで今年も楽しい雛祭りの時間を過ごすことができました

これも手作りお雛様が環さんをはじめ多くのみなさんと出会わせてくれたおかげ。
miyにとってはかけがえのないおおきな財産となっています。
さぁ~これでmiy達のお雛様の季節はおしまい…と思っていましたけど
新たな展開が始まる予感

そんなお話はまたいつか…ね

≪miy的お雛様第四章≫
歴代のお雛様展示、その時々の感じが素敵ですね。
その中に、ご一緒させて頂いていること、
本当に嬉しいです(*^▽^*)
ありがとうございます!
miyさんの新たな展開、頑張ってください!
写真も、ありがとうございます。
本当にじっくり数えてみますとこんなにも回数を重ねていました。
環さんのおかげで至福の時間をご一緒させていただいたこと、
sennaさんの人と人とをつなぐパワーもしっかり実感できました~~♪
こうしてご一緒させていただいたことでさえ感謝感謝なのですが
新たな展開に一緒に頭を巡らせてくださったことが嬉しくて嬉しくて感謝にたえません。
本当にありがとうございます!
この先はどうなるかわかりませんができることをやっていこうと思います。
そして、そんなことを一緒に面白がっていただけるだろうと勝手に妄想しています(*^_^*)
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
朗読とてもいい感じでした
演奏会が終ってから演奏者さん達がコーヒーではなくお抹茶を飲んでくださったのも嬉しかったです
お茶席、お任せっぱなしでしたがね
過去の画像のアップもありがとう
しみじみ眺めています
お疲れ様でしたゆっくり休んでください
かれこれ四回目のお雛様展おめでとうございます!
みんなの力の結集ってこういうことをいうのですよね~♪
朗読はリプレイを見る勇気がありません(笑)
皆さんに絵本が見えていなかったかも…と画像を見て思いました。
>演奏者さん達がコーヒーではなくお抹茶を飲んでくださったのも嬉しかったです
ほんと!
終わってからのお茶席でも二服目をいただいてくださった方も…。
だから全部で三服(笑)??
嬉しいですね(*^_^*)
皆さんがお茶席にしっくりされていたと思うのは楽しんでいてくださったのもあるのでしょうけど
それだけ回を重ねた…ってことですよね。
これからもまた楽しみをご一緒させて頂きたいです!
これからもよろしくお願いいたします♪