SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

旧札幌農学校寄宿舎…恵迪寮が再現

2007年10月08日 18時18分26秒 | 特派員報告
先日ご紹介した
NHK新日本紀行ふたたび…「都ぞ弥生~北大寮歌物語」

思いがけず大きな反響があり
たくさんのアクセスありがとうございました。
日本中、いや世界中にOBがいるんですよね。

さぞ懐かしくご覧になったことと思います。

昭和50年当時にこの地で過ごされて
この時代を懐かしむ世代は今社会・企業で
一番の中核をなしている世代でしょう。

ふとした時にこんな若き良き時代を
懐かしいとも思う世代なのではないでしょうか?

健康にも一番気を使う世代でしょうが
皆々様第一線でどうぞご活躍くださいね。

さて、そんな思いに耽っていましたら
記事を見た友人から
北海道開拓記念館の隣
にある北海道開拓の村の中にある
旧札幌農学校寄宿舎(恵迪寮)の画像が届きました。

以前のものをそっくり移転なのか模して建てられたものなのか
その辺は定かではありませんが

以下MONちゃんの特派員報告です。

懐かしくご覧いただけると嬉しいです。


*******旧札幌農学校寄宿舎 恵 迪 寮 *******

みちゃいましたよ~恵迪寮。

噂によると実際はめちゃくちゃ汚なかったらしいけど
再建されただけあってきれい!

    

いいねえ~古き良き時代。

バンカラの気風。

全国津々浦々から俊英が集まってきてお互いに刺激を受け合って!
あ~青春!
ここで築かれた人脈や友情は一生の宝ですね。 


   



新渡戸稲造と内村鑑三は二期の同期だったんだね~。

昔の寮生は結構いいものを食べていた?

   

戦後?(ごめん記憶が…)オール和食になったときは
めちゃ不評だったそうで(^^;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さ~てこれは誰でしょう??? | トップ | ホトトギス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫も番組見たそうです(^_^)v (waniko)
2007-10-09 10:09:09
おはようございます♪

寒い朝ですよね~でも、今は掃除終了で体がホカホカ
夫も向こうでこの番組見たそうです
(卒業生ではないが道産子なんで…気になるらしい)
保存したので、高校のとき部活のランニングは北大校内だった息子に見せます(笑)今週の金曜日北大病院に仕事の研修で行くそうなんですよ~妻子を置いて…
wanikoがお相手します~
返信する
由緒ある建物 (miy)
2007-10-09 21:22:07
wanikoさん☆お疲れ様でした!
ほんとにちゃんとした連絡が出来ず御免なさいm(__)m
もうO型テキトー人間がバレバレね!
学生時代使用していたサークル会館もメッチャ古くて階段を登るのも心配なところもあったような?
で風情のある広々とした階段周り。
もったいない建物でした。
返信する

コメントを投稿

特派員報告」カテゴリの最新記事