SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

再訪が叶った石山緑地@2013

2013年06月14日 22時30分05秒 | 万歩計

先日紹介した南区の石山緑地。
再訪することができました





もう一度行きたいな…なんて書いてみるものですね~
あっという間に実現の運びです



水辺で遊べる所は先日ご紹介したとおり
もう一度行ってみたい場所、石山緑地♪

今回はこんな場所にも驚き~



まるで牙の様だわ





奥にはこんなどこかの国の遺跡の様な風景ですけど
れっきとした札幌の公園です



この壮大な風景はこちらで実感を
画像の奥に友人がいますよ~



どうかしら??
広さを実感できたかしら?
こんあ立派な公園に人影はほとんどなし
何か楽しいイベントあればいいのにねぇ~

 こんな時に限って… 
デジカメの充電切れ

続く…。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウイルタ刺繍「フレップ会」... | トップ | 今夜の月@札幌 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( rinko)
2013-06-15 17:58:40
miyさん、こんばんは~。
壮大な公園ですね、色々見るだけでも、元気が要りそうですね。
是非、また行ってくださいね。
返信する
Unknown (閑人kazu)
2013-06-15 23:29:13
こんばんは

素晴らしい石の造形美ですねー。
札幌にはいいところがありますねー。
見たいものです。
返信する
圧倒的です! (miy)
2013-06-17 22:10:22
☆りんこちゃん。
すっごくダイナミックな公園で公園全体がゲージュツの塊のような感じです。
広いのですけど人気がほとんどなくて残念でした。
返信する
是非! (miy)
2013-06-17 22:12:14
☆閑人kazuさん。
実に壮大です♪
この地域は石山と呼ばれているのですよ。
まさに石切り場として栄えた地域を保存したのだと思います。
返信する

コメントを投稿

万歩計」カテゴリの最新記事